「毎日の日記」最新更新日:2025/01/10 | |
本日:7
昨日:111 総数:740450 |
もうすぐ出番?じしゃくのまとめ引きあう力としりぞけあう力を使っておもちゃを作ったよ。 まだまだ作るぞ〜!! 気持ちが伝わっているといいな☆3年生は、「6年生のすてき」をテーマに、 言葉を言ったり、ドレミの歌をかえ歌にしたりしました。 「うちわを使っておどったんだけど、ぼくたちも楽しくなってきちゃった!」 「6年生の子が泣いてて、私もなみだが出たよ」 ふだん泣かない6年生が泣いていて、つられ泣きしちゃったんだね。 どの学年の出し物もよかったね。 6年生のかっこよさ。 6年生のやさしさ。 伝えたかったことは伝えられたかな。 みんなの思いが届いているといいですね。 萩の月通信ウェブ3月5日(金)図書室にて『卒業生を送る萩っ子劇場』をおこないました。 今年は、2作品ともリニューアルし、生演奏付きでした。 図書委員さんから、お礼の言葉をいただき、萩の月メンバーも感激でした。 3月6日(土) 萩原中学校区コミュニティ・スクール推進委員会を開きました中学校の授業を体験しました中学校のレベルの高さや楽しさが、よくわかった1時間でした。中学校の先生からは「素直で、授業態度も良かったです」とのことばもいただいています。中学校に進学してからも、こうした姿が見られると良いですね。 あいさつ ざくらを さかせよう!クラス対抗! 百人一首大会!!5年生全員が一度は競技に参加することとし、クラス対抗でその勝ち数を競いました。みんな、詠み手の声を注意深く聞き、素早く札をとることができました。 そして、白熱した勝負の結果は… 4組が見事優勝をかざりました。 さて、明日は百人一首・個人戦です。どんな勝負になるのか楽しみです。 卒業生を送る会☆
3月9日(火)に、卒業生を送る会が行われました。
1年生の子たちは6年生の人たちに、掃除の仕方や縄跳びの跳び方を教えてもらったり、放課に仲良く遊んでもらったりと、様々な場面でお世話になりました。 当日は「サラダで元気」の替え歌に振り付けをつけて、みんな元気に歌うことができました。 会が終わったときには、別れを惜しみ涙を流している1年生の子たちがたくさんいました。とても心に残る会になったと思います。 6年生の人たちと一緒に過ごせる残りの日々を大切にしてほしいと思います。 6年生を送る会
6年生を送る会が行われました。
各学年や先生から6年生への温かいメッセージをいただき、感動のあまり涙を流す子もいました。受けた恩を石に刻むように、今日の思い出を心に抱いて、萩原小から飛び立ちたいと思います。 最終のクラブ活動萩の月通信ウェブ冬休み前から取りかかっていた本の修理が やっと終わりました。 のこぎりや麻糸を使った修理です。 丈夫にできたと思います。 萩っ子劇場に感動「大砲のなかのアヒル」など見ごたえのある内容で、みんな真剣に見入っていました。6年生にとって、このように恵まれた機会を与えていただけたことは、大変幸せなことです。 卒業式の練習が始まっています
3月19日に卒業式をひかえ、今週からその練習が始まりました。
よびかけや合唱など、小学校生活で得たものをすべて生かせるよう、全力で練習に取り組んでいます。卒業で立派な姿をお見せしたいと思います。 萩の月通信ウェブ
<ほんだあらんど班>
最近大がかりな修理がふえてきました。 こつこつと取り組んでいます。 こわれた本を見つけたら、 本の病院カゴへ入れてくださいね。 萩の月通信ウェブたくさんいただいたパンジーを 中庭にあるモリコロの足元に植えました。 きれいに咲いてくれるといいな。 じしゃく〜NO.3〜あれっ?? 全部同じ方向を向くね。 方位じしんと同じ仕組みだって気付いたかな。 最終の委員会活動じしゃく〜NO.2〜「なかなかないなぁ。 ここかな。」 「どれが『さ鉄』??」 この、ひげみたいなのがさ鉄だね。 国府宮に運ぶもちをみんなでみたよ!給食をいつもより早く食べて、フェンスにしがみついてもちのパレードをみました。 「どこが見やすいかな。」 さぁ見るぞ!! |
★新しいトップページはこちらから
|