今日の授業 1年3組英語
Do you like soccer? Yes, I do. No, I don't. But I like tennis.
自分の部活動にあてはめ、対話の練習を進めました。男女分け隔てなく進められる練習に思わず微笑んでしまいました。
【1年生】 2009-12-02 14:47 up!
今日の授業 3年2組理科
「いろいろな水溶液に電気を流してみよう」教科担任祖父江先生が用意した9種類の水溶液が電気を通すか調べました。「水道水・石灰水・精製水・砂糖水・食塩水・塩酸・水酸化ナトリウム・酢酸・エタノール」グループで協力して実験が進められました。
【3年生】 2009-12-02 14:41 up!
合唱コンクールに向けて1年1組
爽やかな歌声が教室に響きます。1年1組の様子を表していました。これからが楽しみな合唱でした。
1組は他の学年と交流会を開き、スローガンに合うような歌をたくさん聴いてきました。こういう機会を積み重ねていき、今は産休中の有馬先生を安心させられるような合唱を創ります。そして、有馬先生にクリスマスプレゼントとして「最優秀賞」をぜひ贈りたいと思います。クラス全員がみんなで魂を込めて、感動を伝えたいと思います。
1年1組 加藤由紗
【1年生】 2009-12-01 16:18 up!
合唱練習1年
学級発表の練習と平行して、学年合唱の練習も進んでいます。
160名ほどの歌声が合わさると、聴いていて心が揺り動かされます。
感動的な合唱コンクールになりそうです。
【1年生】 2009-11-30 16:38 up!
合唱コンクールに向けて2年1組
インフルエンザの影響で、全員がなかなか揃わない2年1組ですが、少ない人数でもその歌声に心がこもっていました。
2年1組を紹介します。
僕たちは、森山直太朗・御徒町 凧という2人が作詞した「虹」を歌います。この曲は、歌詞の内容や男女のパートの交わるところが難しく大変ですが、指揮者を中心にみんな本番に向けて毎日練習を大切にしてがんばっていきたいです。
佐野文哉
【2年生】 2009-11-27 16:03 up!
人権週間によせて
「人権」とは、「お互いが幸せに暮らすための権利」。差別があってはならないし、いやな気持ちにさせてもいけない。「悪口、ひそひそ話、無視、仲間はずれ、暴力」は人権を踏みにじる行為。
まつたにみよこさんの「私の妹」という絵本を紹介しながら、人権について考えました。そして、自分がしてほしくないことは、他人に対してなすべきでない。相手の身になって考える深い思いやりの心を持つことが大切。「恕(じょ)の心」を知ることができました。
【校長先生メッセージ】 2009-11-27 15:52 up!
今日の授業 3年4組家庭科
ミシンの使い方を勉強しました。まだぎこちないですが、いろいろな形に縫ってみました。
【3年生】 2009-11-27 14:29 up!
校外学習3年〜河口堰
【3年生】 2009-11-26 16:36 up!
校外学習3年
【3年生】 2009-11-26 11:56 up!
校外学習3年
【3年生】 2009-11-26 11:02 up!
2学年校外学習
【2年生】 2009-11-26 10:59 up!
2学年校外学習
【2年生】 2009-11-26 10:58 up!
2学年校外学習
【2年生】 2009-11-26 10:58 up!
校外学習3年〜到着〜
渋滞で遅れるも、無事到着。
早速、乗り物に並びます!
【3年生】 2009-11-26 10:58 up!
2学年校外学習
【2年生】 2009-11-26 09:32 up!
2学年校外学習
【2年生】 2009-11-26 09:32 up!
校外学習3年〜バス乗車〜
バスに乗車して、いよいよ発車します。みんなワクワクしているようです。
【3年生】 2009-11-26 09:32 up!
校外学習・出発式
【3年生】 2009-11-26 08:16 up!
今日の授業、1年生、数学科「平面図形」
数学では、少人数指導を行っています。
図形分野ではプロジェクターで教科書を拡大表示して説明したり、各自のノートを映し出して発表をしたりしています。
作図などを通して、図形の概念や性質の理解を深めています。
【1年生】 2009-11-25 12:58 up!
今日の授業 1年2組技術科
今日の授業です。四つ目きりを使って釘を打つ穴を開けます。なかなか明かないので悪戦苦闘でした。電動ドリルも試しに使いました。「全部ドリルで開けたい」素直な声が聞こえました。
【1年生】 2009-11-24 16:12 up!