ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

避難訓練を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
第2時限に避難訓練を行いました。本日の避難訓練は、校内に不審者が侵入したという場合を想定して行いました。先生方が、大きなサスマタや棒を持って、接近を阻止する訓練と、全校児童が運動場に安全に非難する訓練を行いました。しっかり確認ができました。

廊下掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
 各学年の廊下掲示板に少しずつ掲示物がはられてきました。

丹陽小の歴史 その2

画像1 画像1
 昭和58年に現在の場所へ移転する前の丹陽小の校庭です。大樹「けやき」が天に向かってそびえています。先日,この写真を授業で子どもたちに見せたところ,木の周りの子どもたちと比べて,その大きさに皆驚きの声を上げていました。
 思い出深い「けやき」の樹は,後世にその姿を残すため,一部を利用して和太鼓と衝立を作りました。衝立は,現丹陽小の来客玄関で,和太鼓は,運動会の応援合戦で見ることができます。

遊園地は大賑わい!

画像1 画像1
 新学期がスタートして2週間がたちました。長い放課になると1年生の子どもたちが一目散に向かう先は・・・?
 人気NO1は,遊園地です。滑り台,運てい,ブランコなど,みんななかよく,元気に遊んでいます。

1年生を迎える会で踊りました(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい1年生を迎えて、ちょっぴりお兄さん・お姉さん気分になった2年生は、昨年の運動会で踊った「ヤッターマン」の踊りを1年生に見てもらいました。ハンカチを振りながら、元気に踊ることができました。

一年生を迎える会(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生を迎える会で「世界中の子どもたちが」を心をこめて、大きな声で歌いました。高学年として1年生のよい手本となるよう決意を新たにしました。

みんなで学級旗を作ります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では、全クラスで学級旗を作ります。遠足や児童集会などの行事に、各クラスの学級旗を掲げてチームワークよく、みんなで協力し合います。今日は、1年生のクラスでも、みんなで作成していました。楽しい絵が描けました。

書写の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の授業が始まりました。毛筆で「成長」という字を書きました。筆を持つと心が落ち着くような気がします。教室中がシーンとした中で、ていねいに書けました。

学級旗を作ったよ!(あじさい学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
あじさい学級では、1組と2組と合同で学級旗を作っています。みんなで、寄せ書きをしました。

1年生を迎える会の練習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日行われる1年生を迎える会の学年練習を、屋内運動場で行いました。4年生は、アルトリコーダーでの演奏を聴いてもらう予定です。全員で一生懸命吹きたいと思います。楽しみにしていてください。

学習が始まりました。(3年)

画像1 画像1
1週間がたち、子どもたちは新しいクラスに慣れてきたようです。
今週から各教科の勉強が始まりました。
みんな真剣に机に向かっています。

自分の顔を描いたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年のめあてを紹介するために、自分の顔を描きました。色鉛筆やクレパスなどを使って描きました。とてもじょうずなので、びっくりしました。教室に掲示する予定です。

学習を始めました。(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
・初めて自分の名前をていねいに書きました。上手に書けました。
・1年生全員で「おおきなくりの木の下で」の歌の練習をしました。振りもつけて楽しく歌いました。

算数の少人数授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の算数では、少人数の授業を行っています。今日は、立体について学びました。みんな真剣に学習しています。とてもよい雰囲気です。

1年生を迎える会の練習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が屋内運動場で、1年生を迎える会の学年練習をしていました。ヤッターマンの音楽にあわせて元気よく踊っていました。1年生の子たちもきっと喜んでくれるでしょう。

退任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話になった転任された先生方をお迎えして、退任式を行いました。お一人お一人から、お話をしていただきました。別れる寂しさから涙をこらえ切れない子もいました。本校に勤務された年数の差こそあれ、丹陽小学校のために尽力していただいたことをとても感謝しています。お別れすることはとても寂しいことですが、新たな学校でのご活躍をお祈りいたします。

はじめてのねんど(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が、はじめてねんどをつかいました。先ず、ねんどを袋から出して、ねんど板の上で、やわらかくすることから始めていました。力一杯ねんどをこねていました。

算数の少人数授業(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
本校では、3年生以上の算数の授業は、1クラスを2教室に分かれて、少人数指導を行っています。個に応じたきめ細かい指導を目指しています。さっそく今日も、5年生が少人数で授業を行っていました。

菜の花まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
 始業式の日にチラシを配付した菜の花まつりが12日(日)に開かれました。好天に恵まれ、多くの方がきていました。黄色の菜の花が一面に咲いていて、とてもきれいでした。畑の一角では、野菜や団子など売っていたり、菜の花の写生に取り組んだりしていました。

丹陽小の歴史 その1

画像1 画像1
 1967(昭和42)年に新学制20周年記念として撮影された写真です。

中央部が丹陽小学校,西側に青木川が流れています。大樹「けやき」

が雄々しく天に向かってそびえています。

 左に一部見える校舎は丹陽中学校です。

最新更新日:2024/11/14
本日:count up351
昨日:68
総数:569029
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
予定
3/8 6年生を送る会
3/9 委員会(最終) ほたる号 屋運いす出し(5年)
3/11 B 油引き(廊下) 屋運紅白幕張 ピアノ調律(屋運)
3/12 油引き(屋運)
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp