最新更新日:2024/12/24 | |
本日:38
昨日:100 総数:786174 |
|
サッカーのゲーム中学校説明会
今日は昼から、中学校の入学説明会に行きました。
不安でドキドキしながら中学校の門をくぐりましたが、授業や部活動に明るく一生懸命に取り組んでいる中学生の皆さんの姿を見て、緊張がほぐれたようでした。また、1年生の有志の皆さんによる素晴らしい合唱を聞かせてもらい、中学生に対する憧れが強くなったことと思います。 入学するまでに、校長先生のお話にあったように、「自分から進んであいさつをする」「毎日1時間は必ず集中して勉強する」ことを習慣づけていきましょう。 車いす体験今日は「車いす体験」をしました。 段差などの障害を越えたり,坂道を登ったりしました。 また,階段での補助の体験をしました。 階段での体験では,「車いすに乗っていると怖かった」と感想をもつ子が多くいました。 これから,どのようにすればやさしく接することができるのか,考えるきっかけとなってほしいです。 なかよし遊びなわとびや長縄、ドッジボールなどをして遊びました。 ペアのお兄さん・お姉さんと過ごすのもあとわずかになりました。 今までお世話になった、感謝の気持ちを込めて、今度はミニミニコンサートをがんばります。 昔遊び6昔遊び5昔遊び4昔遊び3なかなか当てるのが難しいようです。 昔遊び2やさしく教えてもらい、楽しく遊びました。 昔遊び1まずは、お迎えの会で、あいさつをしました。 〜3年生〜消防署見学消防車や救急車をみせてもらい、消防士さんのお話をきかせていただきました。 人を救助するための道具を見せてもらったり、消防士さんが壁からロープを使って降りる訓練を見せてもらったりしました。 租税教室
今日の社会の授業は、税務署から講師にきていただき、税金についての勉強をしました。
税金を払わなければ、私たちの生活が大変不便になることがよく分かりました。 環境問題について発表
4年生では、総合的な学習の時間に環境問題についての発表を行いました。
水質汚染やゴミ問題のことなど、一生懸命調べたことを、おうちの人がいる前でしっかりと発表することができました。 算数では、小数点を含んだ割り算のひっ算を勉強しました。 黒板に書かれた問題にたくさんの手が挙がっていました。 変わり絵パズルを作ろう!
3年生の図工の授業では、「変わり絵パズル」を作りました。
画用紙を折って切って、絵を描いて、簡単なお話をつくります。 おうちの人や先生に助けてもらいながら、みんな一生懸命、作成に取り組んでいました。 小学校最後の授業参観内容は、「比とその利用」、「電磁石の性質」、「国会の働き」などで、教科書で学習する内容も残り少なくなってきました。 学校へ来て勉強するのも、あと37日です。 よく学び、よく遊び、一日一日を大切にしましょう。 「こぎつね」ミニコンサート
2年生の音楽の授業では、「こぎつね」の合唱と演奏を披露しました。
おうちの人がみているなか、緊張しながらも、 ♪こぎつねこんこん、と元気に歌い、ピアニカ、木琴、トライアングルなどの楽器を使って、上手に演奏しました。 算数の授業では、長い長さのはかり方の勉強をしました。 ピンと広げた友だちの両腕の長さを紙テープを使ってはかりました。 100までの数を数えよう!
今日は、授業参観です。
算数の授業では、100までの数を覚えました。 おはじきをはじいて点数を獲得するゲームをしながら、みんなで楽しく数を学びました。 生活の授業では、けん玉やコマで遊び、 友だちの良いところ・工夫しているところを観察しました。 ディベート大会
5年生では、国語の時間にディベート大会が行われました。
議題は「学校でシャーペンを使うべきであるか」。 自分の意見を堂々と発表し、人の意見をきちんと聞き、反論しました。 英語の授業ではベン先生を交え、朝食に何を食べたか飲んだかをみんなで質問し合い、英語に親しみました。 花いっぱい運動カウントダウンカレンダーすてきなカレンダーを作っている人は、すてきな思い出がたくさんある人でしょうね。 |
|