朝晩の冷え込みが強くなってきました。一層細やかな体調管理に心がけましょう。

12月18日 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の7限は、1・2年生の学年集会の時間です。
冬休みまであと4日、学校へ来るのは2日だけです。2学期を反省し、新しい気持ちで3学期を迎えるように、学習や生活面でのお話を聞きました。
3学期は新しい学年の0学期とも言われています。気持ちを切り替え、今中の中心として活動していこうとする気持ちの高まる集会でした。

12月18日 あいさつ運動

画像1 画像1
本校では、毎朝生徒会や週番の生徒であいさつ運動を行っています。校内では、ボランティアの生徒や、週番でない学年の先生も混じり、元気な声であいさつができます。しかし、一歩学校から出ると、あいさつができないのが現状です。
そこで、後期生徒会のメンバーが、学校の北東と北西の交差点に出かけて、あいさつ運動を行うことにしました。生徒とはもちろんですが、地域の方々にも声をかけています。地域に響く、大きなあいさつをこれからも続けましょう。

12月17日 部活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小さい写真で申し訳ありません。ハンドボール部男女と野球部です。

12月17日 部活動1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は6時間授業ですから、長い時間部活動ができました。思ったほど気温も下がらず、みな元気一杯行うことができました。運動場の部活動だけですが、写真で様子を紹介します。サッカー部、バスケット部、バレーボール部です。

12月17日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校では、男子は前掛け式のエプロン、女子は割烹着風のエプロンを着けて給食当番活動を行います。4限が終わると、担任の先生引率の下、並んでコンテナ室へ行き、そこで必要なものを受け取り、教室で配膳です。
待っている生徒は、読書をしたり、課題をしたり、歓談をしたりと、この時間は忙しく流れるのですが、楽しいひと時でもあります。

12月16日 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日がさしてきて、少しずつ気温も上がってきました。運動場では、体育が行われています。男子は持久走ですが、その前に補強運動をしています。写真は鉄棒にぶら下がっているところです。けんすいをやった後だけに、少々きついものがあります。これ以外にも、小さなハードル状のものをジャンプする運動、ボールを投げる運動もしました。となりでは、女子がハンドボールをしていました。
寒さに負けない、丈夫な体を作りましょう。

12月16日 花のある風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 正門を入ると、左手に屋内運動場があります。その玄関には『ストック』が植えられきれいに咲いています。これ以外にもパンジーが咲いています。
 まっすぐ正面の玄関を目指すと、右手に赤い花が見えます。この花は『山茶花』です。童謡のたきびに出てくる冬の花ですね。
 そして玄関を入ると、正面にある『シクラメン』と『ポインセチア』の赤が目に入ります。
 冬でも花を欠かさず、潤いのある環境を作ろうと、いろいろな係の人が活躍しています。

12月15日 授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の技術の時間は、木工です。今日はかんながけをしています。10cm四方ぐらいに切り出した木片を、かんなで平らにする作業です。みんな一生懸命にやっているのですが、思うように平らになりません。机の上に乗せてまっすぐ立つととても嬉しいものです。
2年生の美術は、六角柱の箱に、彫刻刀で幾何学的な模様を彫っています。非常に細かい作業ですが、みな集中して取り組んでいます。けがに気をつけて行いましょう。

12月15日 風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
寒い日になっています。3階の廊下からは、雪をかぶった御嶽山が遠くに見え、空気が澄んで、冷えていることがわかります。運動場では、持久走が行われています。寒さに負けず、記録への挑戦が続いています。
家庭科室では、調理実習が今日も行われています。にんじんを煮た甘い香りと、ハンバーグのソースの匂いが漂い、食欲をそそります。

12月15日 保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新型インフルエンザにかかっている生徒も減ってきました。(今日は2学期に入って2回目の患者0の日です)ですが、季節性のインフルエンザもあり、油断は禁物です。そこで、保健委員会の皆さんが、全校生徒に注意を呼びかける発表会を、朝のSTの時間に行いました。今日は、『ウイルス』についてのお話でした。自分では栄養が作れなく、動物の体内に入って栄養をとり増殖することや、くしゃみで、2〜3mもとんでいくことを教えてもらいました。この取り組みは、明日、明後日も行われます。

12月14日 ステンドグラス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生美術の、ステンドグラス作りが進んできました。今日の学級は、アルミの台紙を裏側につけて、枠組みをつけパネルにしています。バックに銀色があると、立体感も出てきて、ますます作品が美しくなってきました。ハロウイーンのかぼちゃをあらわすなど、季節感満点です。
また、この学級では、担任の先生が教室の後ろの席で生活ノートを見てみえました。

12月14日 表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は表彰が行われました。
秋季一宮市民卓球大会ならびに 第44回一万人卓球大会 一宮地区 中学2年生女子の部              第3位  IMさん
市内中学校駅伝大会 男子の部 第3位
学校給食献立募集       入賞 KY君
一宮市環境月間 ポスターの部 入選 SNさん
明るい選挙啓発ポスター    入選 HTさん
               佳作 NEさん、OYさん
中学生税の作文     納税会長賞 HTさん
            金   賞 YHさん
中学生クリエーターコンテスト2009 
               入選 THさん、HMさん、IYさん
書写作品コンクール 156名の皆さん
以上の皆さん、おめでとうございました。

12月12日 工事

画像1 画像1 画像2 画像2
本校では、生徒の少ない土曜日を狙って工事を行っています。
一つは、給水間の補修工事です。地中を走っている水道管から水漏れをしていることがわかりましたので、この管を直す工事です。
もう一つは、太陽光パネル設置工事です。北館の屋上に太陽光発電のパネルを設置します。この発電だけで、何クラスもの電気が作れる予定です。エコで地球に優しい、環境を大切にする工事です。
3年生は、自習教室が開かれました。保護者会も終わり、進路が少しずつ見えてきました。日々努力して力をつけていきましょう。後輩にもよいお手本になっています。

12月11日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食の準備の様子です。
コンテナ室には、給食センターなどから運ばれてきた食材が全て集まっています。この部屋に入るには、正しい服装と、入り口での手指の消毒が欠かせません。その後、必要なものを教室に運び配膳をします。
今日の献立は、五目ごはん、牛乳、茶碗むしスープ、ししゃもフライごまソースかけとみかんでした。寒い時期だけに、温かいスープはとてもおいしかったですね。

12月11日 学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨のため気温は上がりませんが、生徒の皆さんの元気は下がりません。
音楽の時間の様子です。男女全員がそろって歌を歌った後、各パートに分かれての練習です。女子は、カセットレコーダーを前に、グループのリーダーを中心にしての練習です。男子も、リーダーを中心に、先生のピアノ伴奏に合わせてパート練習です。
脱履場の様子です。今日も気持ちよく、靴と傘が整とんできています。
本日は懇談会最終日です。足元が悪くご迷惑をおかけしますが、決して自動車を近隣の施設におとめにならないようお願いいたします。

12月11日 清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この時期には珍しいまとまった雨が降っています。
朝掃除が行われています。雨のため、普段より教室には多くの人数がいます。ですから、窓拭きに人数を割いたり、普段あまりやらない教壇の下側の清掃に人数を割いたりして行っています。朝の短い10分間ですが、美しい環境を作ることで、学習にも力が入ります。

12月10日 交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校からお招きを受けて、小中交流会に出かけてきました。
小学校の児童の皆さんが、個人で発表するものを見せていただきました。物語や詩の朗読、リコーダー発表など、それぞれに工夫されたものでした。ハンドベルの発表が終わったときに、急に中学生にも参加を求められました。皆さんとても上手で、小中合同のきよしこの夜が演奏できました。
次に、小学生が作ってくれたサツマイモを使ったおやつをいただき、お返しに、折り紙の作品を渡してきました。楽しい時間が過ごせました。

12月10日 交通安全指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
吐く息が真っ白になる、寒い朝でした。今朝は、交通安全指導日として、町内5ヶ所にPTAの皆さんに立っていただき、登校指導、あいさつ運動をお願いしました。
寒いからと言って、背中を丸めたり、ポケットの手を入れたりしていては、万が一のときに危険を避けることが難しくなります。寒ければ防寒具を身につけ、元気よくあいさつをしながら、交通安全に気をつけて登校しましょう。

12月9日 部活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から3日間、本校は保護者会です。そのため、一部の学級を除いて(インフルエンザによる学級閉鎖をしたクラスは、午後授業を行っています。)は、午後から部活動になっています。
今日は、小春日和で、とても暖かい日になっています。中には、半そでで部活動を行っている人もいるくらいです。顧問の先生は、懇談会のためみえませんが、代わりの数人の先生の監督の下、2年生がリーダーとなって活発に活動をしています。

12月8日 ステンドグラス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の美術の時間に、ステンドグラスを作っています。写真を見てもらってわかるように、まず透明な塩化ビニルの板に、黒のペンで下書きをします。今回のテーマは『季節』です。次に、その黒枠の中に、カラフルな色を順に入れていきます。色ペンが何色もあるように感じるかもしれませんが、元となる色は6色で混色によって多様な色を作っています。全員が集中して、授業に取り組んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199