最新更新日:2025/01/25
本日:count up33
昨日:389
総数:790628
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

一日入学2

画像1 画像1
画像2 画像2
つくった後は、一緒に遊びました。

上手にできるかな?

一日入学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、4月から一年生になる保育園、幼稚園の子に、けん玉作りを教えてあげました。

一宮市博物館の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の「昔のくらしをしらべよう」の単元で、博物館の見学を通して昔の道具などを見て学ぶ学習がありました。本校の4年生も2月10日(水)に一宮市博物館の見学をしました。
博物館では昔の道具を見て学ぶだけでなく、石うすを実際にひいたり、昔の子どものような着物姿になって写真を撮ったり、わらを使って刀を作ったりと楽しみながら昔のくらしを体験することができました。

テストの前の放課

 放課になると、外に飛び出して行く子供たちも、テストの前の放課は、友達同士で問題を出し合って勉強をしていました。

ちょっぴり中学生らしく見える光景がほほえましいひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の背中を追って

画像1 画像1
画像2 画像2
今週、6年生から週番活動を引き継ぎました。

朝の校門でのあいさつを行っています。

また、現在6年生が行ってくれているあいさつ運動に有志で参加している児童もいます。6年生に少しでも追いつこうとがんばっています。


パソコンでカレンダー作り

画像1 画像1
デザインを選んだり、絵や写真をはりつけたりして、自分だけのカレンダーを作りました。

感謝して、便器もピカピカ!

画像1 画像1
 トイレ掃除は、臭いし、汚いし、やりたがらない子が多いものです。

そのトイレ掃除に率先して取り組み、便器をピカピカに磨いてくれています。

感謝の気持ちがあればこそです。

スポーツ大会

1年生のスポーツ大会の種目は、「輪投げ」でした。

輪は一人3つ。ピンにみたてたペットボトルを狙って、投げました。

優勝したクラス、準優勝したクラス、どちらも逃したクラス…

入れるのがなかなか難しかったけど、同じクラスの人の応援を受けて、どのクラスの子どもたちも一生懸命頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝すること、それは・・・

画像1 画像1
トイレの床にひざをついて黙々と掃除をしている姿に出会いました。

なかよし遊び 3年生&4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の金曜日の大放課に、雨天で延び延びになっていたなかよし遊びを行いました。子どもたちは、「待ってました」とばかりに、元気よくドッジボールをして楽しんでいました。

ロードレース大会 6年生の活躍 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大大大健闘の6年生!
女子の部
<個人の部>
11位 Fさん
20位 Kさん
21位 T・Wさん
29位 T・Aさん
34位 Aさん
43位 Kさん
50位 T・Sさん
51位 Sさん
<継走の部>
一宮市内 第5位

最上級生としてのがんばりはきっと後輩たちに受けつがれているものと思います。
本当によくがんばりました。感動をありがとう。

ロードレース大会 6年生の活躍 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大大大健闘の6年生
男子の部
<個人の部>
15位 Oくん
17位 Tくん
27位 Kくん
41位 Mくん
43位 Eくん
<継走の部>
一宮市内 第4位

6年生にとって最後の部活動の大会となるロードレース大会。一生懸命練習に取り組むことで、だんだんと力を伸ばし、素晴らしい走りをみせてくれました。

ロードレース大会 5年生の活躍 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このロードレースで培った最後まであきらめない心を、これからの生活に生かしていってもらいたいです。

ロードレース大会 5年生の活躍 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大健闘の5年生女子!
<個人の部>
優勝 Kさん
2位 Tさん
7位 Aさん
16位 Kさん
32位 Aさん
本当にみなさんよくがんばりました。
順位に関係なく、一生懸命がんばったみなさんは素晴らしいです。

週番活動、5年生にバトンタッチです!

 ちょうど1年前、当時の6年生からバトンタッチをして取り組んできた週番活動も今日で最後となり、来週から5年生にバトンタッチです。

 最後の週番活動をする姿は、1年前と比べてさすがに貫禄がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉体験 ー目の不自由な人のためにー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生では,総合的な学習の時間に福祉について学習しています。
今週は,目の不自由な人のためにできることを考えました。
そのために,アイマスクをして,杖をつきながら,目が見えない状態で歩く体験をしました。いつも歩きなれている廊下や階段も,恐る恐る歩くので精一杯でした。ガイドをする子は「階段終わりだよ」や「壁があるよ」などやさしく声をかけていました。
体験の後には,自分たちにできることは何か考え,発表しあいました。

3週間にわたり,「車いす体験」,「老人体験」,「盲人体験」をしてきました。みんなが支えあって生活できるように,自分にできることをこれから実践していけるといいですね。

雨の日もあいさつ運動

 昨日は、朝から雨が降っていましたが、有志によるあいさつ運動が、東と西の昇降口に分かれて行われていました。
 中には、外で傘をさしてあいさつをしている子もいました。

 自分たちで考えて実行している姿を頼もしく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒラヒラコロコロ

図工の時間に作ったヒラヒラコロコロを、廊下で転がしてみました。

「せーの」で友達と一緒に転がしたり、まっすぐ転がしてみたりしました。
長い廊でコロコロ転がすと、飾り付けた折り紙がヒラヒラしてとても面白かったです。


晴れたら外でも転がしてみたいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育委員会のなわとび検定

画像1 画像1
画像2 画像2
これは、体育委員会が毎年冬にやっているなわとび検定の練習の写真です。
寒い中、がんばって練習しています!
みなさんも1級を目指して!裏1級を目指して!高くジャンプしましょう!
(OA)

ミニミニコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
今回のミニミニコンサートは、3年生のみなさんが「パフ」の演奏と歌を披露してくれました。みんな楽しそうに歌っている姿を見て、4年生の児童は去年のミニミニコンサートを思い出しているようでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/2 児童会役員選挙
3/4 卒業生を送る会
3/8 クラブ
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252