令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

11.6 運動場が白

本日、運動場に防塵剤を散布してもらいました。運動場が真っ白になりました。これで、風が強い日の砂塵がだいぶ減ると思います。
画像1 画像1

11.6 おいもほり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで掘った「おいもほり」の思い出を描きました。
たくさん掘れて楽しかったことをいっぱい描いていました。

11.6 太陽の光を調べました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は天気がいいので、中庭で太陽の光の実験をしました。
みんなで鏡を持って、校舎の影の部分に光を当てました。楽しく学習できました。

11.6 京都・奈良の学習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行で学習してきた京都と奈良について、パソコン室でインターネットを使って、さらに深く調べてまとめています。
新しくわかった内容も含めて、21日の学習発表会では、発表していきます。

11.6 ブックトーク(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
来ていただいている図書館司書の方に、ブックトークのお話を聞きました。
真剣に話に聞き入っていました。

11.5 学習発表会に向けて(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行では、奈良のコース別学習を行いました。大仏殿・二月堂・正倉院の3つに分かれて、グループで学習を行いました。
 見学先では、観光客の方にインタビューする姿も見られました。外国から来られた方にも、勇気を出して英語でインタビューしているグループもありました。
 今、学校では、インターネットや本だけでなく、見学先で調べたりインタビューしたりしてわかったことをグループで協力してまとめています。
 まとめたことを、11月21日(土)の学習発表会で発表します。お楽しみに!!

11.5いもきんとんを作ったよ!(2年生)

 今週の月曜日に収穫したサツマイモをふかして「いもきんとん」を作りました。皮をむいて,すりこぎでつぶして,塩で味付けをし,ラップで固めました。自分たちで大切に育ててきたおいもです。感謝しておいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.4 リコーダーの練習(3年生)

画像1 画像1
音楽室で、リコーダーの指づかいを教えてもらいました。
みんなでいっしょに合わせて練習しました。リズムに合わせて、指を動かすことは難しそうですが、ゆっくり練習しました。

11.4 英語活動の時間(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
「英語活動の時間」には、英会話による受け答えをマーク先生と担任の先生に見せてもらいました。その後、「英語ノート」を使って練習しました。しっかり英語活動ができました。

11.3 修学旅行の思い出6

10月21日(水)、太秦映画村にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.2 いもを掘ったよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春に植えたサツマイモを、みんなで収穫しました。
昨日までの雨で湿った土を、一人一人が宝探しのように、大切に手で掘っていきました。
出てくるミミズにキャーキャー喜びながら、体験しました。大きないもがとれると大喜びでした。

11.2 読書月間

画像1 画像1
11月2日〜27日は、「赤とんぼ読書月間」です。
今朝の児童集会では、図書委員会の人たちが全校のみなさんに読書活動の紹介をしてくれました。この期間には、読み聞かせボランティアの方々による「読み聞かせ」や本の紹介など、いろいろな活動が予定されています。
この機会に本好きな子を増やしていきたいです。

11.2 任命式を行ないました

画像1 画像1
画像2 画像2
児童会役員と学級役員と委員会委員長の任命式を行ないました。
全員が、「さあ、がんばるぞ」という心意気が感じられる姿でした。
きっと、みんなしっかり活躍してくれることと思います。よろしくお願いします。

11.1 5年福祉実践教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月27日(火)に5年生が福祉実践教室を実施しました。今年度は、各教室で、手話を学習しました。あいさつ、自分の名前などを手話でどのように表現するのかを教えていただきました。みんな真剣な目つきで取り組んでいました。11月21日(土)の学習発表会に生かしていきたいと思います。

11.1 修学旅行の思い出5

10月21日(水)、金閣寺にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.31 校庭の秋の深まり

画像1 画像1
朝晩の冷え込みで、正門の「ケヤキ」の木も、紅葉がかなり進んできました。
また、遊園地にある「冬桜」の木も、美しく咲いています。
画像2 画像2

10.31緑のカーテンの今昔!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週の委員会活動でアサガオの種取りをしました。1000粒以上も集めることができました。種の無くなったアサガオもその役目を終え,来週には緑のカーテンを撤去する予定です。夏休み中,毎日きれいな花を咲かせていたのを思い出します。この種たちがまた来年の緑のカーテンを飾ってくれることでしょう。

10.31 修学旅行の思い出4

10月21日(水)、清水寺にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.30 委員会活動 (あじさい)

画像1 画像1
後期委員会活動が始まりました。前期に引き続いて緑化・飼育委員会です。毎週金曜日にウサギ小屋の掃除や花の水やりをします。

10.30 フェスティバル(2年生)

1年生を迎えて、生活科のフェスティバルを開きました。
「お客さんがたくさん来てくれたよ」と、みんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:63
総数:560035
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
予定
3/1 B 全校朝礼 通学団会(5限)
3/2 B クラブ(最終)
3/3 B 見守り隊へのお礼の会
3/4
3/5 B 油引き(教室) ひな壇設置(5年)
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp