最新更新日:2024/06/07
本日:count up15
昨日:176
総数:757365
第1ステージ キーワードは『仲間づくり』

後期生徒総会

11/2 体育館にて後期生徒総会が行われました。

後期の生徒会役員は2年生が中心になります。
会場の前に座った生徒会3役や専門委員長の緊張した姿がこの会にかける意気込みを感じさせました。
本部、各委員会の活動方針について話し合いが終了した後に自由討議が行われました。
テーマは「不要物について」でした。
全校生徒に対して生徒会役員が「突撃インタビュー」をしたり、1年生から3年生まで積極的な発言飛び出して学校生活での意識が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

10/29 修学旅行から戻ってきた3年生が代休を経て登校しました。

危惧されたインフルエンザの流行もなく、元気に登校する姿に喜びを感じました。
たった、3日間の関西の旅でしたが、係りや委員会の用事で職員室にやってくる3年生の怪しげな「京ことば」が京都の「はんなり」した空気が漂わせています。

京都の秋を満喫した3年生の楽しげな気持ちが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行速報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10/27 26日の修学旅行の写真が届きました。

台風の影響でしょうか、あいにくの雨模様ですが奈良公園の散策の様子が楽しそうです。
10/27日は京都市内の班別研修です。

水際での感染予防

10/23 3年生の修学旅行を2日後に控えてインフルエンザの感染予防が行われています。

16日からのマスク着用に加えて今週は昇降口でのアルコール消毒を行っています。登校してきた生徒は、アルコールで消毒をして校内に入ります。学校内ではマスクを着用し、一日5回の手洗いを呼びかけています。保健委員会では手洗いの方法をわらべ唄風に「亀さん」「バイクのハンドル」などわかりやすい表現実施できるように掲示・呼びかけをしています。
感染の拡大はまだまだ心配ですが、学校一丸となって感染防止に取り組んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ようこそ!卒業生

10/19 総合学習「進路研究」の一環として西中の卒業生で各界で活躍する方をお招きしてお話を伺いました。
日頃は聴くことのできない専門職の方のお話を伺うことができ、貴重な体験をすることができました。
講義終了後に講師の先生方と記念写真を撮りましたが「やさしい先輩」の顔がとても素敵です。

※1年生は福祉講演会が実施されました。1年部ページをご覧ください。

今回ご協力いただいた方々(ご勤務先のみ 順不同)
西幼稚園
美容室クラーロ・アン
大庭内科・消化器科クリニック
平岩弁護士事務所
裾野市体育協会
三井物産
筑波大学大学院
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザ対策を始めました

10/16 昨日から体調不良で早退する生徒が増えてきました。

そこで部活動の中止と全校生徒のマスク着用を開始しました。
職員と生徒が校内で全員マスクをしている姿はちょっと異様ですが、この対策で拡大が防げればと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学年集会

10/15 学習室で学年集会が行われました。

後期の学年目標「進化」が発表され、新しい学年代表から挨拶がされました。
各学級委員長より「学級づくりの目標」が宣言されその後に先生方からお話がありました。

耳の痛い話も少しありましたが、2年生がこれから進むべき道を具体的に示してくれる解りやすいお話でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学年集会

10/15 挌技場で学年集会が行われました。

後期の学年代表・学級役員の決意表明や先生からのお話が中心でした。
大きな声であいさつをする姿が気持ちよい集会でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

実力テスト「勉強の秋 スタート」

10/14 実力テストが実施されました。

1年生にとっては、4月からの学習内容をすべて確認するちょっと辛いテストです。
今までに勉強してきた成果をこの秋の学習に生かす材料にして欲しいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

実力テスト「中学校生活折り返し」

10/14 実力テストが実施されました。

2年生はちょうど、中学校生活を半分終えたところです。このテストの結果を前半の努力の成果と受け止めて、後半の学習に生かしてほしいと思います。
第4ステージの目標は「探究」です。探求すべき学習テーマが見つかると良いですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

実力テスト「自分との闘い」

10/14 実力テストが実施されました。

西竜祭の記憶も冷めやらぬこの時期に進路決定の参考ともなる実力テストに3年生が全力を尽くしました。
クラスの絆・カラーの絆を培った経験を元に自分の力を発揮して欲しいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

自転車点検が行われました

10/13 環境委員会の生徒が自転車通学者の自転車の点検を行いました。
安全の確認のために年間数回行われますが、学年の先生も参加して入念に行いました。
これからも事故ゼロの記録を伸ばしていきたいと思います。

自転車点検は2.3年生も明日、行われます。
画像1 画像1 画像2 画像2

後期が始まりました

10/13 5日間の休みを終えて、後期の授業が始まりました。

始業式に先立ち、陸上競技と男子ソフトテニスの表彰が行われました。

始業式では、校長先生から歴史上の出来事を例にひきながら人に頼らず協力して学級・学校を高めようというお話をしていただきました。
その後、各学年代表の後期への決意表明が行われました。

後期の生徒会、学級役員の辞令伝達も行われ順調なスタートを切ることができました。
画像1 画像1

前期が終了しました

10/7 今日をもって前期の日程が終了しました。
午後に修了式が行われ、10月の表彰の伝達が行われました。

修了式では、校長先生から西竜祭での上級生の活躍、下級生の成長について深く感銘を受けたというお話をしていただきました。
続いて各学年の代表よりの前期の振り返りが行われました。
リーダーとして活動する中で成長の手ごたえが感じられた喜び、病に倒れた友人の生きざまに気持ちを新たにしたこと、行事を通じて仲間のつながりが深まったことなどが率直に語られて全校生徒から大きな拍手が湧き上がっていました。

5日間の連休が明けた13日より後期が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西竜祭 文化の部が行われました

10/3 西竜祭文化の部が行われました。9/19の体育の部、終了から縦割りカラー・学級合唱の練習に力を入れてきました。
どの合唱も甲乙つけがたく、審査を担当した先生方の頭を悩ますほどの完成度でした。

裁判劇・私の主張・英語スピーチ・選択英語・選択音楽・吹奏楽の発表も見ごたえがありました。

文化の部の優勝は「青色」、準優勝は「黄色」
総合優勝は「青色」準優勝は「緑色」となりました。

素晴らしい笑顔をたくさん見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まだまだ「熱い」西中学校

9/25 朝夕の風が涼しくなってきました。
校長室の入り口にもワレモコウが生けられ、暦通りに秋の気配が感じられるようになっています。

ところが、西中学校の花壇はまだ「夏」です。
ひまわりやマリーゴールドが咲き乱れています。
その理由は・・・?
校舎に掲げられている「カウントダウン-カレンダー」の所為かも知れません。

文化の部に向けての生徒たちの熱気が花壇に到達しているのかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西竜祭 体育の部

9/19 西竜祭体育の部が行われました。

夏休み明けから始まった練習の成果が発揮できた素晴らしい行事でした。
カラー対抗では緑が優勝、カラー応援では青が優勝を獲得しました。

10/3の文化の部まであとわずかです。
どのカラーも総合優勝を目指して連休明けから熱心な練習が始まっています。
文化の部も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 体育の部の予定変更の連絡について

9月19日(土)の西竜祭 体育の部の天候による予定変更については
当日の午前6時30分に判断をし変更がある場合は、学級連絡網を使ってお伝えいたします。
メール配信システムとホームページでも並行して連絡をいたします。

複数の方法で情報を伝達いたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

なお、予定通りの実施の場合は連絡はありません。
ご承知おきください。

体育の部直前! 生徒集会が行われました

9/16 体育館で生徒集会が行われました。

文化の部「合唱コンクール」の出演順決めが本日のメインイベントでした。
指揮者が「だるまさんがころんだ」でくじ引きをするという意表を突いた演出で全校生徒が大いに盛り上がりました。

ゲームで大爆笑。出演順のくじ引きでハラハラドキドキの集会でした。

出演順は次の通りになりました。
カラー合唱  黄色 赤色 緑色 青色
1年生  D組 A組 B組 C組
2年生  C組 B組 D組 E組 A組
3年生  C組 A組 B組 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大混雑

9/14 西竜祭体育の部まであと5日となりました。
給食終了後、それぞれの場所で練習をしなくてはなりません。
そのため、手洗い場はご覧のとおり大混雑となります。
北校舎2階は4クラスありますが、水道の蛇口は5つしかありません。
お互いに譲り合いつつ歯を磨くこの姿がちょっぴりかわいそうです。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/24 ワックス清掃
3/1 代表委員会
3/2 全校集会
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010