ザリガニつりに行ってきました(2年生)初めてザリガニに触るという子もたくさんいましたが、ザリガニが釣れ出すにつれ、池の周りに、歓声が響き渡りました。 帰り道では、ザリガニの入ったかごを、みんな大事そうに抱えながら帰ってきました。 教室では、かわいいザリガニを眺めながら、生活科シートに、絵をしっかり描きました。 ふれあい給食(3年生)3年生は5年生とペア学年になっています。それぞれのクラスに分かれて、会食、ゲームで交流しました。5年生の司会のもと、楽しい時間を過ごすことができました。 とっても気持ちいい(3年生)「もぐる」「うく」「およぐ」 と、段階に分かれて練習します。 とても暑く、みんなとても気持ちよさそうでした。 ナップサックづくり(6年生)ナップサックが完成し、うれしそうに背負う姿も多く見られるようになっていきました。持ちかえって、自分で作ったナップサックを使うのが楽しみです。 ブックトーク(3年生)1年生の図画工作「はこハコはこ」では、箱の組み合わせ方を工夫して、自分の作りたいものを作りました。自分の思いをうまく形に表すことができました。 ブックトーク 5年生国語科の学習で「動物の体」を学んだことに合わせて,その ほかの動物のからだの不思議について,説明や本の紹介をし ていただきました。6月の読書月間は終わりましたが,夏休 みなどを利用して,多くの本を読んでほしいと思います。 七夕かざりを作りました(3年生)布に子どもたちの願い事を書いた星を貼り付けました。 将来の夢や成績のことなど、思い思いに書き込みました。 図工「かぜパワーぜんかい」(3年生)帆のところに、自分の好きな絵をいっぱい描きました。風ある日には、きっと風を受けて楽しく走ることでしょう。 PTAだより「けやき」第2号の発行文化教室について PTAだより「けやき」第2号 → <swa:ContentLink type="doc" item="17132">丹陽小PTAだより「けやき」第2号が発行されました。 文化教室について PTAだより「けやき」第2号 → <swa:ContentLink type="doc" item="17132">https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310134/doc/17132/265803.pdf</swa:ContentLink> 子ども会ソフト・ドッジボール大会開会式が行われ、その後、ソフトボールは運動場で、ドッジボールは屋内運動場で、試合が始まりました。お家の方々もたくさん応援に来ていただき、元気な子ども達の声が聞こえています。係の方々には、子ども達のために、今まで練習をしていただいたり、準備していただいたりしていたきました。感謝の気持ちは、子ども達に伝わっていくものと思います。 読み聞かせ(あじさい)何の花でしょう?風で動く工作(3年生)最初に、みんなでタイヤがしっかり回るかどうかを、楽しく確かめました。 プール立入検査ブックトーク(5年生)いろいろな動物の「あしあと」についての本を、紹介してもらいました。5年生の子たちは、興味をもって真剣に聞いていました。きっと自分で本を読んで見たくなった子も多いと思いました。 あき箱を使って(1年生)楽しい作品が、元気な1年生を廊下から見守ってくれています。 静かな朝読書の時間(146年生)今朝もすべての学級で、とても静かに朝読書が行われていました。そして、本を読み終えた子は、さっそくカードにチェックをしていました。本を読む目標をもつことにより、自然に本に親しむ子を増やしていきたいと考えています。 点字体験(5年生)
総合的な学習の時間に点字を打つ体験活動をしました。点字器を使って自分の名前を書いた後、目かくしをして点字を読みとりました。
くねくねアート(6年生)完成して、ランプを点灯させるのが楽しみです。 |
最新更新日:2024/11/14
本日:58 昨日:68 総数:568736
|