2月22日 三送会準備
3年生が屋内運動場で歌っているとき、2年生はそれぞれの場所で3年生を送る会の準備をしていました。教室では、屋内運動場を飾る花の準備が、化学室や物理室では、当日の劇の台本読みが行われていました。それぞれにやっている内容は異なりますが、誰もが心を込めて3年生を送ろうとしています。
【日常風景】 2010-02-22 10:08 up!
2月22日 卒業を控えて
あと2週間で卒業式を迎えます。月日が経つのは早いものです。今朝の集会では、教頭先生から『次のステップに向けて目標を持とう』というお話をいただきました。バンクーバーで活躍された高御堂選手は、4年後を見据えてがんばっているに違いない、みんなも卒業後、進級後を見据えて目標を持とうというお話でした。
その後、3年生は屋内運動場に残り歌の練習をしました。卒業にふさわしい、しんみりとした歌詞だからではないでしょうが、『卒業』を強く意識した歌の練習ができていました。男声の低音、女声の高音、バランスよく響いていました。
【日常風景】 2010-02-22 10:05 up!
2月20日 バスケットボール
屋内運動場では、3年生の先輩を交えて、男子バスケットボール部が、試合形式の練習をしていました。強かった先輩に近づこうと、半年間がんばってきた成果を発揮し、対等に渡り合うことができました。ただ、細かいところでのバイオレーションや、1対1に向かう強い気持ちなど、まだまだ学ぶことはたくさんあります。これからも練習に精を出していきましょう。
【日常風景】 2010-02-20 10:38 up!
2月20日 サッカーの試合
今日は、南部中学校の皆さんをお招きして運動場でサッカーの試合が行われています。空気は冷たいのですが、さわやかな青空の下、両校の選手がボールを追いかけて元気一杯にコートを走り回っています。
写真を撮りにコートを一周しましたが、今中の生徒の皆さんはもちろんですが、南中の皆さんもとても大きな声であいさつをしてくれます。気持ちのよい朝を迎えることができました。今中も南中もがんばれ!
【日常風景】 2010-02-20 09:36 up!
2月19日 油びき(2)
(続き)
油びきは教室にある荷物を、全て廊下に出してから行います。係生徒だけでなく、クラス全員の協力のもと行われています。そして、特別教室も行います。会議室や保健室、調理室なども、一年間のお礼の意を込めて、真剣に油びきをしています。
【日常風景】 2010-02-19 15:14 up!
2月19日 油びき(1)
1・2年生は総合テスト、3年生はファイナルテストが終わりました。3年生は卒業まで、後2週間です。そこで今日は、長い間お世話になった教室の油びきを、全校で行いました。どの学年も、次に使う後輩のためにと、みな一生懸命に取り組んでいます。(続く)
【日常風景】 2010-02-19 15:07 up!
2月18日 ぞうきん
午前中に、今伊勢老人クラブの代表の方が学校におみえになり、例年のように雑巾を寄付してくださいました。
老人クラブの皆さんは、『健康、友愛、奉仕』を三つの柱として活躍されてみえます。その中の奉仕活動の一つとして、今回の雑巾の寄付がありました。お話を伺ったところ、もう10年以上も続いている行事だそうです。
この雑巾は、各教室に配られて、掃除の時間に使われます。感謝の気持ちを忘れずに、大切に使わせていただきます。ありがとうございました。なお、写真の雑巾は、頂いたものの中のほんの一部です。
【日常風景】 2010-02-18 15:52 up!
2月17日 手をつなぐ子らの教育展
今日から、1・2年生の総合テストが始まりました。本年度最後の大きなテストです。全力で乗り切ってくれることを信じています。
昨日もお知らせしましたが、手をつなぐ子らの教育展が本日まで行われています。本校生徒の作品である調べ学習や絵画を紹介します。
【日常風景】 2010-02-17 13:33 up!
2月16日 手をつなぐ子らの教育展
一宮市内の特別支援学級・学校に通っている児童生徒の皆さんによる作品展『一宮手をつなぐ子らの教育展』が一宮市スポーツ文化センターで開かれています。
今日は、その教育展に参加したポスターの表彰式が行われ、3年生のSIさん、1年生のRYさんが入賞し、表彰を受けました。
ポスターは、心温まる作品ばかりでした。特に二人の作品からは、人は誰彼の区別なく、仲良く手を携えて生きているのだというメッセージが届いてきました。
教育展は、明日まで開かれています。
【日常風景】 2010-02-16 16:54 up!
2月16日 コミュニケーション活動
英語科の授業では、コミュニケーション活動に重点が置かれています。
今日は、『can』を使った疑問文に対する応答の練習です。1対1のペアになって、お互いにCan〜?という疑問文を発し、それに対して、Yes か Noで答えます。25通りの文章の中で、自分の答を5つ作っておき、それを、相手に当てられないようにしながら、相手の解答した部分を早く当てるというゲーム形式でした。ALTの先生も教科担任の先生も、それぞれのペアのところを回って、一緒にコミュニケーションです。笑顔と歓声が飛び交う楽しい授業でした。
【日常風景】 2010-02-16 11:59 up!
2月15日 日常風景
2年生の家庭科では、雑巾を縫っています。家庭にあるタオルを、手縫いで雑巾に仕上げます。男子も女子も同じように作ることができます。この雑巾は、家庭に持ち帰って使ったり、このまま教室に残して、来年度の生徒が使ったりするそうです。
武道館では、剣道とドッジボールが行われていました。今日は朝から冷たい雨が降っているので、男子は急遽ドッジボールのようです。剣道は、面をつけるための手ぬぐいのつけ方の練習です。剣道部の生徒が指導者になって、つけ方を教えてくれました。
【日常風景】 2010-02-15 12:35 up!
2月14日 がんばれ高御堂選手
2月14日 今日も1・2年生のみなさんは総合テストに向けて自習・質問教室にがんばっています。10時過ぎに本校出身の高御堂雄三選手がショートトラック1500m予選に出場・テレビ中継が予定されていたので、勉強の手を休めて、遠くバンクーバーの地へ向けて大きな声援を送りました。結果は、予選3組5位という結果でしたが、全力を尽くす高御堂選手の姿に子どもたちは目を輝かせ、大きな声援を送っていました。
【日常風景】 2010-02-14 10:36 up!
2月13日 自習教室
水曜日からの総合テストに備え、1・2年生はいつものように自習教室が開かれています。自分たちで課題を持ってきたり、先生が用意されたプリント学習をしたりしています。また、先生に質問することもでき、真剣な表情で問題を聞いている生徒がたくさんいます。ここに来なくとも、家で学習することも大切なことです。努力は裏切りません。時間を上手に使って、生活しましょう。
【日常風景】 2010-02-13 09:37 up!
2月12日 高御堂選手がんばれ(2)
保健室前の廊下に飾られている、高御堂選手の色紙とその中の新聞記事をみんなが見ています。地元のヒーローを心から応援しています。
午後には、地元の新聞社の記者さんがやってみえて、生徒会長さんにインタビューもしていかれました。地区をあげて、高御堂選手を応援しましょう。
【日常風景】 2010-02-12 19:28 up!
2月12日 高御堂選手がんばれ!
いよいよバンクーバーオリンピックが開催されます。本校の卒業生である『高御堂雄三選手』が、ショートトラックの種目に出場します。
1500mには、日本時間14日の日曜日午前10時から。1000mには、日本時間17日の水曜日の午前10時から行われます。日曜日の種目は、NHKで放送予定になっています。
総合テストのテスト週間で、テレビを見ている余裕はないかもしれませんが、機会があれば、応援しましょう。
【日常風景】 2010-02-12 11:23 up!
2月10日 入学説明会
平成22年度の入学説明会を屋内運動場で開きました。あいにくの雨になってしまいましたが、6年生の皆さんはとても元気よく、礼儀正しく来てくれました。
玄関で、かさ袋や靴袋を渡すたびに『ありがとうございます』屋内運動場で先生が礼をされれば、号令がかからなくとも全員が会釈をしていました。立派な姿だったと思います。
屋内運動場では、今中の一年間の様子をプレゼンテーションソフトを使ってみてもらいました。その後、学級ごとに校内をめぐり、先輩の学習状況の見学です。最後に、全員で武道館に入り、質問をしてから学校へ戻りました。
中学校への不安はなくなったでしょうか。皆さんの入学を心から、お待ちしております。
【行事】 2010-02-12 09:18 up!
2月11日 建国記念の日
2月11日 建国記念の日
朝から小雨が降る、肌寒い一日になりました。昨日、1・2年生の総合テストの範囲が発表されているため、部活動がありません。今日は、子どもたちの元気な声も聞かれず、校舎もどこか寂しげです。花壇のビオラやパンジーは暖かい春の日差しを心待ちにしているようです。
【日常風景】 2010-02-11 10:23 up!
2月10日 交通安全指導
今日は『0』の日です。日頃から、交通安全には十分気をつけていますが、今朝はあいさつ運動も兼ねて、町内5ヶ所で、PTAの学級委員さんや本校職員に指導に当たっていただきました。旧国道は交通量が多いので、横断するときは必ず信号のある交差点か歩道橋を通ります。踏み切りは、JRと名鉄の2路線が通っていますから、なかなか開かないことがあります。時間に余裕を持って、登校しましょう。PTAの皆様、ご協力ありがとうございました。
【日常風景】 2010-02-10 08:57 up!
2月9日 日常風景
朝早くから雨が降り出し、愛知私立高校受験の3年生の生徒にとっては、どうやって入試会場に行くのか、迷う天気となりました。でも皆さん、事前に決められたとおり、電車、自転車、自動車を使い分け、全員が無事試験に臨むことができました。
暖かい一日となりました。午後の部活動では、運動場を一杯に使って、1,2年生の皆さんが部活動を行いました。明日からは、総合テストのテスト週間に入ります。試験前の最後の部活動、とても真剣に取り組めました。
昨日の今中日記の日付が違っているという指摘がありましたが、土曜日の優勝ですので、意識的に6日を使っています。ご指摘ありがとうございました。真剣に見ていただけていることがわかり、とてもうれしく思いました。
【日常風景】 2010-02-09 19:37 up!
2月6日 卓球部女子優勝
土曜日に、市内各中学校から42チームが参加して、『冬季卓球大会』が産業体育館で行われ、熱戦を繰り広げました。
女子のAチームは優勝、Bチームもベスト8になるなど、本校のレベルの高さが証明されました。これに満足せず、日々精進に努めてください。おめでとうございました。
【日常風景】 2010-02-08 11:31 up!