最新更新日:2024/09/20
本日:count up19
昨日:40
総数:777483
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

明日、学習発表会(低学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学年の力作が出揃いました。あとは、明日の学習発表会を待つばかりとなりました。明日は、9時から4時までです。ぜひ、今小ワールドに来ていただき、ご鑑賞ください。

学習発表会のテーマ掲示

画像1 画像1
屋内運動場の窓に、展示による学習発表会のテーマが掲げられました。館内の飾りつけも順調に進みムードが盛り上がってきました。

11月21日(土)9:00〜16:00まで公開します。是非ご鑑賞ください。

11/19学校公開日 1日目

忙しい中、大勢の保護者の方々に学校生活を見ていただきました。ありがとうございます。何かお気づきのことがございましたら、担任までお知らせください。
写真は5時限の黒板の様子をスナップしたものです。

また、直前のお願いにもかかわらず多くの皆様に名札の着用を忘れずしていただきました。今後とも名札着用が習慣化するようご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数 「面積」 11月18日

前の時間の復習に始まり、高さが外にある三角形・平行四辺形の面積を求める方法を考えました。図形の操作に戸惑っていましたが、話し合いや先生の指導で前の時間に覚えた公式が使えることが分かり、練習問題に取り組んでいました。
画像1 画像1

来校時には名札をおねがいします。

本日(11/18)、「学校公開時の名札について」という案内を配布しました。よく読んでいただいてご理解ご協力をお願いします。なお、正式文書は本ページ右欄の学校だよりを見てください。ご不明の点がございましたら学校にお尋ねください。

今後、行事にかかわらず学校においでの時には、この名札を使っていただきますので、大切に使用してください。


学校公開時の名札について(お願い)

紅葉の侯、保護者の皆様には、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。日ごろは、本校の教育活動にご支援・ご協力をいただきありがとうございます。
さて、学校公開時に使用している名札について、「誰が学校へ行っても勝手に付けて侵入していけるので、改善されるとよい」と言うご意見をいただいておりました。どのような物にしたらよいか検討をした結果、今学期の学校公開時より下記のような名札を使用していきたいと思います。
名札つくり等お手をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

                記


1 配布物  名札用プリント1枚 <1枚に4名分印刷>
       ビニル製名札ケース 1個
2 作り方  ・ 名札用プリントを外枠に沿って、4枚に切り分ける。
       ・ 名札用プリント1枚を学校配布名札ケースに入れる。
       ・ 他の名札代用プリントは、ケース(必要枚数分)を各家庭で準備して        いただき、それに入れる。
3 名札見本
           一宮市立今伊勢小学校
             保 護 者
               ・
           1−1 今伊勢 太朗
           3−5 今伊勢 花子


4 その他
  学校公開日に、名札を忘れられたときは、職員室に寄って、代替の名札を受け取り ご参観ください。

3−3、4−4の早め下校について

3年3組は、本日インフルエンザA型による欠席が4名、発熱欠席が4名となっています。また、4年4組は、本日インフルエンザA型による欠席が4名、発熱欠席が4名となっています。ともに明朝の欠席状況を見て、対応を検討していきたいと思いますので、本日は、3年3組と4年4組の児童が15:05早めの下校となります。各家庭で、迎え入れの準備をよろしくお願いします。


11月16日 「いちのみやエコスクール運動」学校訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
 一宮市環境部清掃対策課の方に,エコ委員会活動の様子を見てもらいました。ごみの量の調査や資源回収などの活動に熱心に取り組んだ児童は,一層充実感を味わいました。「リサイクルBOX」の活用について,よい取り組みであるとの話を聞き,ますますエコに関する気持ちを高めました。

2年2組・2年5組・3年2組 学級閉鎖について

2年2組・2年5組・3年2組 保 護 者 様

インフルエンザA型罹患者状況とその対応について

 本日の欠席者は、2年2組がインフルエンザA型5名、発熱3名でした。2年5組が
インフルエンザA型9名、発熱2名でした。3年2組がインフルエンザA型4名、発熱4名でした。
 学校医と相談して、2年2組・5組、3年2組については、本日15:05の下校時マスク着用しての下校措置をとらせていただきました。
なお、明日(17日)より18日(水)までを学級閉鎖措置をとらせていただきます。ご家庭でゆっくり休養し、外出を控えさせてください。
 各家庭でおかれましては、下記の点について十分留意していただきますようにお願いいたします。


1 予防と対応について
(1) 手洗い・うがいを励行する。
【 手洗いのポイント:親指の内側、指先(つめの中・周り)、指の付け根 】
(2) バランスのよい食事に心がける。
(3) 人ごみへの外出は避け、マスクの着用に努める。(咳エチケット・マスク)
(4) 体調の悪い場合は、早めに受診、医師の指示に従い、無理に登校させない。
(5) インフルエンザA型と診断された場合は、学校へ報告する。
 電話 28−8719


6年生 学習発表会に向けて!!

画像1 画像1
 今週は、来週に控えた学習発表会の作品を作っています。どの学年も平面作品と立体作品の2作品作ります。6年生は、平面作品が「未来へのメッセージ」と題して、将来の夢を絵手紙風に表現します。立体作品では、総合学習の「国際理解」と題して、世界の人々を紙粘土で製作します。「未来へのメッセージ」はすでに完成しています。
小学校最後の学習発表会。世界に一つしかない自分の作品を精一杯作ってほしいです。
写真は、立体作品の作り途中です。どんな作品になるのか来週まで楽しみにして下さい。

研究授業を行いました

低中高学年に分かれて、1−2(道徳)、3−1(英語活動)、6−5(体育)で研究授業を行いました。
どの学年も、児童が活発に活動し、中身の濃い楽しい授業になりました。
研究協議では、話し合いの仕方等のコミュニケーション能力、資料の提示、ICTの活用などについて活発に話し合うことができました。(教育委員会、近隣の小中学校の先生にも参加していただき、ご意見をいただきました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2−1,2−3、5−5学級閉鎖について

2年1組の欠席が、インフルエンザA型による児童が5名、発熱(インフルエンザの疑い)による児童が4名、2年3組の欠席が、インフルエンザA型による児童が4名発熱(インフルエンザの疑い)による児童が5名、5年5組の欠席が、インフルエンザA型による児童が5名、発熱(インフルエンザの疑い)による児童が6名となりましたので、11月13日(金)〜16日(月)を学級閉鎖とします。本日、2年1組・2年3組・5年5組の児童は、マスクを着用して13:40の一斉下校でみんなと一緒に帰ります。


もうすぐ学習発表会!1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週の土曜日(21日)に学習発表会が行われます。1年生は、わくわくワールドをテーマに好きな生き物を描いたり作ったりしています。もうすぐ完成します。楽しみにお待ちください。

あいさつ運動がんばっています!1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の月曜日から金曜日まで、あいさつ運動が行われています。1年生も、カードを片手に、生活委員のお兄さんお姉さんや先生方に元気にあいさつをしています。あいさつ週間が終わっても、元気な声が響きわたるといいと思います。

PTA社会見学  11月5日(木)

画像1 画像1
岐阜県中津川市へ、成人教育担当の企画で社会見学に行ってきました。(28名参加)
1きらり坂下(道の駅)にて
 手作り和菓子体験(栗きんとん、五厘饅頭)
 ☆形を整えるのに苦労しましたが、わいわい楽しくできました。
2ちこり村
 ビュッフェスタイルランチ
 ☆農家の手作り家庭料理“おふくろの味”をバイキングでいただきました。おいしくて  思わずおかわり、満腹になりました。
 工場見学(ちこり生産ファーム、ちこちこ焼酎蔵)
 ☆「ちこり」というめずらしい野菜の説明を聞いた後、生産工場を見学。葉の部分は食  用、芋の部分が焼酎になることがわかりました。お土産に焼酎を買われる方も見えま  した。
天気もよく充実した一日になりました。お疲れ様でした。
 
画像2 画像2

6年生 調理実習!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は、家庭科で調理実習を行いました。作っものは、「ポテトサラダ」「ピーマンとじゃこの炒め物」「ベーコン巻」です。準備から後片付けまで、手際良くできたようです。今日は1組、5組、4組の3クラスが調理実習を行いました。
グループで協力して、おいしくできたようです。

11月5日 学校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 はじめに,選手権大会優勝のサッカー部,環境月間作品や明るい選挙啓発作品の表彰伝達を行いました。すばらしい成果に,全校児童から温かい拍手が送られました。
 校長先生からは「『世界にたったひとつしかない作品』を心を込めてつくってほしいと思います。そして,家の人につくったときの気持ちを話し,作品を見てもらってください」と話がありました。学習発表会への思いが,一層高まりました。
 そして,代表委員会から「愛と友情の絵はがき」「赤い羽根募金」についての発表がありました。こうした取り組みにより,福祉の気持ちを高めてほしいと思います。

5年 福祉施設訪問4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月4日(水)2組の児童が総合的な学習の時間の福祉学習で、町内の老人福祉施設を訪問しました。施設の見学や質問もさせていただき、福祉施設の設備について学ぶことができました。なかでも、車いすを乗せることができる自動車には、社会で学習したこともあり、熱心にメモをとることができました。また、利用者さんにリコーダーの演奏や学校で考えてきた劇をを見ていただきました。一緒に歌も歌っていただき、利用者さんに多くのことを教えていただけたのでとても楽しく学べました。

6の1 早目の下校について

 6年1組は、本日の欠席がインフルエンザA型5名、発熱等が2名でした。そのために、5時限終了後、1〜3年生とともに早目の下校をします。よろしくお願いします。なお、下校後や明日の祝日は、できるだけ外出を控え、体調管理に心がけてください。また、風邪予防(手洗い・うがい・外出時のマスク)を大切にしてください。


交通安全を願って!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月2日(月) PTA交通安全部による「学童に注意」旗交換
子ども達の登下校時の交通安全を願いながら、古くなったり、破れたりした交通安全旗の交換作業を行いました。
PTA役員・交通安全部の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。
地域の皆様、子供を見かけたり、旗の近くでは慎重な運転をお願いします。

4年生 観劇会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月30日に観劇会がありました。前半は、子どもたちも参加してワークショップを行いました。音楽が人の気持ちを動かすことや、効果音の役割について楽しく体験することができました。
 後半は、劇団の人の劇を観賞しました。子どもたちはいろいろ考えさせられることが多かったのではないかと思います。
 とてもすばらしい観劇会になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/11 建国記念の日   ロードレース大会
2/13 手をつなぐ子教育展
2/14 手をつなぐ子教育展
2/15 委員会
2/16 新入児一日体験
手をつなぐ子教育展
2/17 手をつなぐ子教育展
一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★