12.16 「なかよしの木」も冬の装いに(1年生)12.15 音楽のプレゼント(あじさい)12.15 すてきなX'mas会(3年生)心のこもった歌とリコーダー演奏を担任へプレゼントしてくれました。 みんな表情豊かに頑張る姿はとても感動的でした。 12.14 ぐにゃぐにゃたこ(2年生)広い運動場いっぱいに広がって、糸を持って走ってあげました。もう少し風があるともっと高くあがるかも知れません。 12.14 ドッジビーの練習(1年生)
体育の時間に、ドッジビーの練習をしました。運動場や屋内運動場で、子ども達はコートの中を,元気にいっぱい駆け回っていました。
12.14 季節はずれのひまわり
学校の花壇に、季節はずれのひまわりの花が咲きました。
今年の夏、この花壇にヒマワリは大輪の花を咲かせました。ところが秋に、また芽を出し育ち始めました。やはり、暖冬でひまわりも間違えたのでしょうか。冬のひまわりは、めずらしいと思います。 12.13 子ども会活動12.12春花壇の準備を始めます!
早いもので12月も中旬となりました。花壇のマリーゴールドやポーチュラカも枯れてきました。来週からは春花壇の準備を始めます。種から育てたノースポールやワスレナグサ,市からもらったパンジー,デージー,ストック,チューリップなどを育てていく予定です。来年の春に向けてがんばります。お楽しみに!
12.12 クリスマスリース作り(あじさい)12.11 (2年生)アニマシオンをやっていただきました絵本を読んでいただいた後、本の中からクイズを出していただき、そのクイズに子どもたちが答える、というものです。 みんな静かにお話が聞け、クイズにも喜んで参加していました。 12.11 雨の朝傘をさしながら登校しました。雨の日は、安全のため一列で登下校するように指導しています。 12.10 朝のスキルタイム(2年生)12.9 児童面接
12月8日〜11日の昼の時間を使って、「児童面接」を行なっています。
事前に行なった「心のアンケート」をもとに、悩みとか困っていることなどを、一人一人の子ども達と担任の先生方が、時間をかけてゆっくり面談を行なっています。にこやかな担任の先生方の優しい笑顔に、子ども達の表情も落ち着きます。 この結果を、来週からの保護者の方との個人懇談会に生かしていきたいと考えています。 12.9 エコスクール運動各クラスから出た紙資源を回収して、それを計量し記録しています。また、全クラスにエコスクール運動の啓発の掲示も行なっています。 いちのみエコスクール運動→http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/division/se... 12.9 歌のプレゼント(4年生)12.8 外で元気に体育(2年生)その後、隣りにある「うんてい」にぶら下って、運動しました。 12.8 人権週間
12月4日〜10日は、人権週間です。今日は、朝のさわかかタイムの時間に、放送委員会の子が、人権に関する作文を朗読してくれました。きっと子ども達の心に響いたことと思います。
12.8 サザンカに迎えられて
今朝は、とても寒い朝となりました。校庭にある満開のサザンカに迎えられて、元気に登校できました。
さっそく子ども達は、なわとびをしたり、ボール遊びをしたりと、元気いっぱい運動場をかけ回っています。 12.7 お話の世界(4年生)12.7 山茶花3
山茶花が今,満開です。近くを通ると,とてもよい香りがしています。しかし,昨日今日の強い北風でかなりの花びらが散ってしまいました。とても残念に思っていたのですが,木の下を見るとまるでピンクのじゅうたんが敷いてあるようにきれいです。子どもたちとその美しさを眺めた後,早速,花びらを集めることにしました。15分ほどの短い掃除時間でしたが,大きなごみ袋に山盛り3つ集めることができました。桜やけやきの落ち葉集めがやっと一段落したところですが,今度は山茶花の花びら集めです。しばらくは外掃除が大忙しです。
|
最新更新日:2024/11/08
本日:26 昨日:33 総数:568468
|