ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

自分の顔を描いたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年のめあてを紹介するために、自分の顔を描きました。色鉛筆やクレパスなどを使って描きました。とてもじょうずなので、びっくりしました。教室に掲示する予定です。

学習を始めました。(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
・初めて自分の名前をていねいに書きました。上手に書けました。
・1年生全員で「おおきなくりの木の下で」の歌の練習をしました。振りもつけて楽しく歌いました。

算数の少人数授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の算数では、少人数の授業を行っています。今日は、立体について学びました。みんな真剣に学習しています。とてもよい雰囲気です。

1年生を迎える会の練習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が屋内運動場で、1年生を迎える会の学年練習をしていました。ヤッターマンの音楽にあわせて元気よく踊っていました。1年生の子たちもきっと喜んでくれるでしょう。

退任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話になった転任された先生方をお迎えして、退任式を行いました。お一人お一人から、お話をしていただきました。別れる寂しさから涙をこらえ切れない子もいました。本校に勤務された年数の差こそあれ、丹陽小学校のために尽力していただいたことをとても感謝しています。お別れすることはとても寂しいことですが、新たな学校でのご活躍をお祈りいたします。

はじめてのねんど(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が、はじめてねんどをつかいました。先ず、ねんどを袋から出して、ねんど板の上で、やわらかくすることから始めていました。力一杯ねんどをこねていました。

算数の少人数授業(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
本校では、3年生以上の算数の授業は、1クラスを2教室に分かれて、少人数指導を行っています。個に応じたきめ細かい指導を目指しています。さっそく今日も、5年生が少人数で授業を行っていました。

菜の花まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
 始業式の日にチラシを配付した菜の花まつりが12日(日)に開かれました。好天に恵まれ、多くの方がきていました。黄色の菜の花が一面に咲いていて、とてもきれいでした。畑の一角では、野菜や団子など売っていたり、菜の花の写生に取り組んだりしていました。

丹陽小の歴史 その1

画像1 画像1
 1967(昭和42)年に新学制20周年記念として撮影された写真です。

中央部が丹陽小学校,西側に青木川が流れています。大樹「けやき」

が雄々しく天に向かってそびえています。

 左に一部見える校舎は丹陽中学校です。

給食、おいしかったよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生にとって、はじめての給食です。朝からとても楽しみにしていた子が多くいました。元気よく、「いただきまーす!」をして、おいしくいただきました。あーおいしかった。

1年生の思い出(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が、水彩絵具を使って、1年生の思い出を絵に描いていました。絵具の使い方にもだいぶん慣れて、とても上手に描けました。

最高学年、スタート!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 最高学年としての1学期がスタートしました。今年は、通学団、委員会、クラブなどいろいろな場面で中心となって活動することになります。これからの活躍が楽しみです。
 1学期が始まり、3日経ちました。一斉下校のときには、新1年生の手を引いてあげたり、荷物を持ってあげたり、班長旗をしっかり使って、安全に気をつけたり、責任を持って行動する姿が見られます。

はじめての給食準備(1年生)

画像1 画像1
1年生が、給食の準備をはじめて行いました。先生に分け方を教えてもらったら、驚くほど上手に配ることができました。先生の力を借りずに一人で行うことができました。びっくりです。きっと、ご家庭でもしっかりお手伝いができているのでしょう。

はじめての給食運び(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日からはじめての給食が始まりました。1年生も先生に給食の運び方をていねいに教えてもらい、がんばって教室まで運びました。お友だちと仲よく協力してできました。

はじめて名前を書いたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の授業で、はじめて鉛筆を持って、ノートに自分の名前を書きました。鉛筆の持ち方や姿勢を教えてもらい、書きました。先ず、先生に一人一人自分の名前を書いてもらい、それを手本にていねいに書いていました。書いたノートを先生に見てもらい、花丸をたくさんもらいました。みんなじょうずでした。

新しい教科書をもらったよ!(3年生)

画像1 画像1
今日、新しい教科書を子どもたちへ手渡しました。
「がんばって勉強しよう」という今の気持ちを大切に育てていきたいと思います。

新しい教科書をもらったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は今年使う新しい教科書をもらえる日です。
とっても重いけどがんばって教室まで運びます。
途中で落としてしまう子も。みんなで拾いました。

新しい学級のスタート(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれの学級で、新しい学級の立ち上げが行われました。担任の先生から、一年間の担任としての熱い思いを聞きました。子ども達の顔を見ていると、とてもいい顔でした。「ようし、この一年間、がんばるぞ!」と張り切っている顔です。やる気に満ちた子どもの顔を見ていると、先生たちも元気とやる気がわいてきます。

新しい学級のスタート(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい学級が、今日からスタートしました。
1年生の学級では、担任の先生から持ち物について、ていねいにお話を聞き教えてもらっていました。2年生の学級では、担任の先生から「これからよろしくお願いします」というお話を聞いていました。みんなのやる気がとても伝わってきました。

入学式(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の入学式の日を待っていたかのような満開のサクラに祝福されて、入学式は行われました。1年生のみなさんは、とても緊張した雰囲気で式に臨めました。明日からの丹陽小学校での生活を、とても楽しみにしているようでした。
最新更新日:2024/11/14
本日:count up346
昨日:68
総数:569024
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
予定
2/8 児童集会
2/9 委員会
2/11 建国記念の日 ロードレース大会
2/12 6年租税教室(2・3限)
2/13 手をつなぐ子らの教育展(17日まで)
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp