最新更新日:2024/09/20
本日:count up31
昨日:40
総数:777495
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

2年生生活科「おもちゃフェスティバル開催!!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生をご招待して、おもちゃフェスティバルをしました!ボーリング、まとあて、くじびき、魚つり、シュートゲーム、とんとんずもう、空き缶つみなど、全部で31グループが工夫をこらしてゲームを作りました。
 1年生の子に教える時は姿勢を低くして話したり、上手にできた子には拍手をしたりと、上級生としてがんばっている姿に子どもたちの成長を感じました。
 子どもたちにとって2学期最後の行事にふさわしい、すばらしいフェスティバルになりました。

<お店番をしている子たちのある一こま>
子A「はい、らっしゃい、らっしゃーい!」
子B「おもしろいゲームやってるよー」
子A「はい、どんどんやっててよー」
子B「はいはい、いいのはいってるよー!!」
子A「あっ、先生、はいはい!やってて❤」 と店に連れて行かれる先生‥
どのグループもただ待っているだけではなく、元気に店番をやっていました☆
 

2年生 生活科「もうすぐおもちゃフェスティバル!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週の金曜日は1年生を招待しての「おもちゃフェスティバル」が開催されます。今年は自分たちが1年生を楽しませる番だと、とてもはりきっています!
 それぞれのゲームルールを決め、おもちゃや景品も完成!クラス内で練習をしてみました。すると‥「完璧!」と思っていても、実際やってみると「あれ?こういう時どうしよう。」という場面がでてきます。この反省を生かし、さらに工夫を重ね、楽しいおもちゃフェスティバルにしてくれることと思います。

<勝負するゲーム リハーサル中の一こま>
子A「このゲームに勝つと景品がもらえます。」
子B「ぼくが相手をします。それでは、はじめ!」
(お客さん役の先生 VS 子B )→ 結果は引き分けだった‥‥‥
子A「‥‥‥‥‥‥」子B「‥‥‥‥‥‥」
子A「‥‥‥うーん」子B「うーん‥‥あははは‥」
子A子B「あははははははははは!」
先生「笑ってないで、引き分けだったら景品はどうするか、考えないと!!」







12月9日 学校集会2

画像1 画像1 画像2 画像2
 表彰伝達後,校長先生から3つの話がありました。
 まず,先日の愛知駅伝に出場した女子児童の紹介。その健闘ぶりに全校児童が拍手を送りました。次に,12月13日(日)のヤドランカコンサートに出演する合唱部の紹介。3年連続市長賞の歌声が,一宮市尾西市民会館ホールに響きます。部員への励ましをお願いします。
 最後は,人権に関する話。児童は「まど・みちおさんの『ぞうさん』の詩には,いじめをしないでほしいという願いが込められています。姿形はひとりひとり違い,人にはよいところがあります。個性を認めることが大切です。嫌なことを言う人は一瞬でも,言われた人の心にはずっと傷がつきます。相手を思いやる人であってください。」と話す校長先生をじっと見つめていました。児童の気持ちがいつも温かいことを願っています。

12月9日 学校集会1

画像1 画像1 画像2 画像2
 水曜日ですが,金曜日が読書まつり最終日であるため,集会を持ちました。
 児童会による,人権にかかわるいじめ防止の寸劇と赤い羽根募金の呼びかけがありました。心豊かな児童であってほしいと思います。
 その後,税・食育啓発・赤い羽根協賛に関する作品の表彰伝達があり,全校でたたえました。今後も,活躍を期待します。

5年 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月8日(火)延期になっていた遠足に行ってきました。午前中は産業技術記念会館に行き、自動車や繊維機械について学習してきました。また、午後はキリンビアパーク名古屋でビール作りについて学んできました。どちらの見学でも子どもたちは、機械の様子や説明を見て、熱心にメモをとっていました。楽しく、多くのことが学べた遠足でした。

読み聞かせ&なわとび 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、今年最後のPTAの方による読み聞かせがありました。楽しいお話を3つも読んでいただき 子どもたちの目は輝いていました。ますます、本が好きになってくれるといいと思います。PTAの方々ご協力ありがとうございます。
 体育の時間、寒くなってきましたので、マラソンをしたり縄跳びをしたりしています。全然跳べなかった子が、嬉しそうに「跳べるようになったよ」と教えてくれました。放課や家でも練習してどんどん上達してほしいと思います。

3年生 「読み聞かせ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は、2学期最後の読み聞かせがありました。3学期も楽しいお話を楽しみにしています。よろしくお願いします。

3年生 「みんな元気です!」

画像1 画像1
 今日は、3年生の子どもたちは、欠席がゼロ!全員出席!になりました。この調子で冬休みまで、元気に活動したりしっかり学習したりしてほしいです。

12月5日 餅つき大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 活気ある土曜日です。
 屋内運動場では,今伊勢連区学校外活動推進委員会による餅つき大会が行われています。実際の餅つきを目の当たりにした子どもたち。そして,つきたてのお餅をほおばる子どもたち。笑顔でいっぱいです。
 また,貴重な時間を持つことができました。しかし,臼や杵,もち米やあん,きな粉など餅つきの準備,机やいすなど会食の準備はたいへんなことです。中には,お湯を何度も何度もコンテナ室から運んでいる人がいました。多くの方々のおかげであることを忘れないでほしいと思います。
 子どもたちのために,地域の方々にはたいへんお世話になりました。ありがとうございました。

わくわく読書まつり! 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週と来週は読書週間です。1冊読み終わるごとに「読書貯金通帳」に記録します。長い放課や面接相談の時間を利用して みんな 静かに 読書をしています。心にたくさんの栄養をつけてほしいと思います。

6年生 ロードレース部がんばってます!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 先月からロードレース部が始まりました。2月に行われるロードレース大会に向けて練習しています。今年も昨年に引き続き、たくさん参加しています。練習は学校が終わってから約30分。ほとんど毎日練習しています。6年生にとって、小学校最後の部活動です。がんばってください。

3年生 『ブックトーク』

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書館司書の方による『ブックトーク』が、学級ごとに行われました。テーマは、「民話の世界を旅しよう!」でした。10月に国語で学習をした民話がテーマで、子どもたちは、たいへん興味深く聞いていました。いろいろな国の民話を紹介していただきましたが、自分の知っている内容と、原作の内容が異なり、びっくりしたお話もありました。今、「うきうき読書」です。たくさん本を読むきっかけになったと思います。



2年生 生活科 「大きくなった自分をたしかめよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科で誕生〜現在までの自分史を作る学習を始めました。第一弾は、「0歳〜1歳ごろ」の自分です。
 生まれたころの自分の様子をまとめることで、自分はこんなに小さかったのに、こんなに大きくなったということに気付き、ここまで育ててくれた家族への感謝の気持ちを感じているようでした。
 保護者のみなさま、インタビューのご協力ありがとうございました。

<自分の様子をまとめて、一言感想を書いている時>
先生「生まれたころの自分のことを知ってどう思いましたか。」
子D「機関車トーマスの『ゴードン』をこわがっていたそうでびっくりしました。」
子E「足が7センチだったので、小さすぎる!と思いました。」
子F「1歳のころのぼくはかわいいなあと思いました。」
先生「ふふふ。Gくんはどんなことを思いましたか?」
子G「‥‥‥‥‥‥おかあさん、うんでくれてありがとう。」
先生「(感動の沈黙)‥‥その通りだねえ!!!」


3年生 『夏休み防火作品表彰式』

画像1 画像1 画像2 画像2
 金曜日の朝の集会は、「防火作品」の表彰式を行いました。3年生でも数人の子どもたちが、入賞し表彰されました。その後、消防署の方に防火についてお話をしていただきました。みんなしっかりと聞くことができました。

11月27日 学校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学習発表会のことがあり,屋内運動場での集会は久しぶりのことです(全員がマスク着用)。
 防火作品の表彰後,一宮市消防本部の方から防火についての話を聞きました。とくに,自分の服に火がついたらどうするかということに関心が集まりました。「1にストップ,2にダウン,3にロール」と動きをまじえての説明はたいへんわかりやすいもので,「動きを止めて,小さくなって,コロコロする」ことがポイントです。
 最後に,校長先生から,愛知万博メモリアル第4回愛知県市町村対抗駅伝競走大会に一宮市代表選手として出場する児童の紹介があり,全校で健闘を祈りました。応援をよろしくお願いします。

11月27日 資源回収

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回も,古新聞やダンボールを回収してもらいました。町内会の方々には,たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

2年生「私たちの力作 持ち帰ります!」

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日の学習発表会ではたくさんの方にご鑑賞いただき、ありがとうございました。今日は、屋運に広がる2年生「おまつりワールド」から、思いがこもった自分の分身(人物画&お面)が教室に帰ってきました。
 2つの作品をお家に持って帰りますので、作品が入るふくろを持たせていただければと思います。
 子どもたちが一生懸命作った力作です!今度はおうちでも ご家族で鑑賞会をしてはいかがでしょうか。学習発表会で見た時とはちがったおもしろさがみえてくるかもしれませんね。

3年生 作品を片づけて、持ちかえります

画像1 画像1 画像2 画像2
 学習発表会にお越しいただき、ありがとうございました。おうちの方のアンケートでは、子どもたちのがんばりをおほめいただく言葉をたくさんいただき、大変うれしく思いました。そして、今日は片づけをしました。作品につきましては、順次お返しいたします。おうちでも、ほめてあげていただけたら幸いです。

5年 学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月21日学習発表会を行いました。5年生は「ネイチャーワールド」のテーマのもと、平面作品と立体作品をつくりました。平面作品では、風景や動物を、多色刷り版画で表現しました。立体作品では、自然の動物を粘土で表現しました。20日には、児童鑑賞を行い、友達の作品の素晴らしいところを見つけることができました。

6年生 学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、学習発表会が行われました。将来の夢を描いた「マイドリーム」・世界の人々を表現した「ワールドフェスティバル」どれも素晴らしい作品なったと思います。小学校最後の学習発表会。また一つ思い出が増えたようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/30 "学校公開
2/1 代休日
一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★