最新更新日:2025/01/24
本日:count up5
昨日:88
総数:649898
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

児童観賞会がありました(舞台そでから失礼します)

画像1 画像1
1月28日(木)、学芸会の児童観賞会がありました。本番通りの進行で、大勢の観客の前では初めての演技になりましたが、とっても上手にできました。2年生は小学校に入学して初めての学芸会ですが、元気いっぱいがんばりますので、ご期待ください★
時間は11:20頃の予定です。多少の前後があるかと思いますが、ご了承ください。

校内発表会

画像1 画像1
  校内発表会では、今までの練習の成果を発揮をしようとがんばっていました。明日は本番です。子どもたちの精一杯の歌、踊り、演技を是非ご覧ください。

児童鑑賞会

画像1 画像1
今日は児童鑑賞会でした。
これまで約3週間、厳しい練習を一生懸命がんばり、今日を迎えました。
その甲斐あって、他の学年の子たちは6年生の演技に涙、涙…
あまりに悲しい終わり方に、観ている人たちは拍手を忘れるほど感動していたようです。
家の人には土曜日に観ていただくので、今回は写真をあまり載せないようにします!
ぜひ、子どもたちの練習の成果を観てください。
心を打つ演技と歌を披露できると思います。

学芸会校内発表

画像1 画像1
学芸会の校内発表が行われました。みんなで力を合わせ、精いっぱい、歌って踊って、演技をしました。いよいよ明後日は学芸会本番。子どもたちの元気いっぱいの舞台を、是非ご覧ください。

校内発表会をしました!(5年生)

土曜日の学芸会本番を控え、全校のみんなの前で発表会をしました。緊張しながらも一人ひとりがきらきらと輝いた演技ができていました。当日もこの調子で、さらに輝く演技をめざしてがんばろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(木)校内発表会が行われました。1年生は、2番目に演技しました。初めての舞台にドキドキしながら、どの子も一生懸命がんばりました。他の劇の感想を言ったり、歌を口ずさんだり…楽しい発表会でした。

博物館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、昔と今の道具の違いから、暮らしの移り変わりや昔の人々の知恵などについて学習しています。その学習を深めるために、今日は、博物館の見学に行ってきました。わらを使って刀作りを教えてもらったり、昔の道具を実際に見たり、さわって体験したりすることができました。見学をもとに、分かったことや気づいたことを社会の授業でまとめていきます。

すすめ!パピプランへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日、劇の練習を頑張っている2年生です。衣装や小道具を持ち、どの子もそれぞれの役になりきって演技しています。
 一人一人が自分の役割を果たし、みんなで一つの劇を作り上げることができるよう、頑張っていきたいです。本番をお楽しみに・・・。

学芸会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒さに負けず、学芸会の練習に取り組んでいます。今日は、お面や衣装を着けて練習しました。いつもと違う友達の様子に、お互い「かわいい」を連発していました。すっかり、役になりきって演技ができるようになってきましたね。衣装の準備にご協力いただき、ありがとうございました。30日の学芸会が楽しみです。

背景も準備できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生全員で、背景に貼る花を作りました。奥行きと広がりが出るように、花の大きさも変えて、貼る場所も工夫しました。練習も本番さながらになってきました。

はこの形をしらべよう(算数)

 ストローと粘土を使って、はこの形を作りました。
1つ目は、同じ長さのストローで、2つ目は、2種類の長さのストローで、3つ目は、3種類の長さのストローで、はこの形を作りました。
 楽しんで操作する中で、辺や頂点の数、構成を勉強することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景(5年生)

図工の授業の様子です。2学期に彫りあがった版木を使って、一版多色版画を制作しています。今までの版画と違って、カラフルな作品に仕上がると思います。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロードレース大会の練習

2月11日(木)にあるロードレース大会にむけて練習をしています。今日はインターバルトレーニングをしました。自己ベストが出せるように頑張って練習しようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署の見学に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣な表情で話しを聞いたり、いろいろなものを見ていました。

学芸会の練習(5年生)

本番どおりの衣装や大道具、小道具を使って通し練習をしました。同時進行で照明などの裏方の仕事もしました。衣装を着たので、引きしまった気持ちで演技をすることができていました。本番まで練習はあと5回できます。気持ちのこもった演技ができるように、これからもがんばろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写の授業

画像1 画像1
3学期最初の書写の時間は書き初めでした。「美しい朝」という字を、文字の大きさや字形の違い、行の中心に気をつけて練習しました。みんな真剣な表情で取り組んでいます。

お面が完成したよ

 2学期、動物のお面の形を作りました。3学期は色ぬりをし、飾りをつけ、完成しました。かぶった表情は・・・・かわいいー!
 学芸会で使う子もいます。ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会の通し稽古をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、屋内運動場で初めての通し稽古をしました。立ち位置や動きを確認でき、子ども達も流れをつかむことができました。自信をもって大きな声がだせるよう、練習していきたいと思います。
☆衣装について☆
・子ども役・・・リュックサック(小さいものでよい)、水筒(肩ひもつき)、
        服の色は自由(ズボン)、黄色帽子(通学用)
・門番・・・上下ともに黒っぽい色(ズボン)
・おじいさん、さそり、ゴジラの衣装は、学校で用意します。
★紙袋は全員使いますので、ご用意ください。(衣装や道具を入れます。)

お手元に適当なものがない場合は、ご相談ください。

さとうきびの試食(5年生)

社会科の学習で、あたたかい地方のくらしの様子を学習します。地域は、沖縄です。沖縄といったら「さとうきび」が有名ですね。そこで、まずはさとうきびを試食しました。実は、1本のさとうきびで沖縄のいろいろなことが分かります。次回の学習を楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学校生活(5年生)

新しい週が始まりました。
【1枚目の写真】1時間目に、学芸会「セロ弾きのゴーシュ」の最後にみんなで歌う歌を手話でも表現できるように練習しました。2学期の総合の時間に少し教えてもらったので、説明を受けながらすぐにできるようになりました。
【2枚目の写真】かっこうの羽がいよいよ完成したのでお面と一緒に試着しました。かわいい感じになりました。
【3枚目の写真】1組は久しぶりの英語です。今日は科目と時間割について英語で話せるように練習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新しいホームページへはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/30 学芸会
2/1 代休日
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp