最新更新日:2025/01/05 | |
本日:4
昨日:28 総数:113408 |
「わらべかん 夜のコンサート」を開催しました。「夜のコンサート」を開催しました。 今回の企画は、大城児童館の夜の有効活用案・社会教育事業として、 サンデーイブニングコンサートとしてを企画し、50名の方に 来ていただけました。 ミュージシャンはJAZZシンガー稲垣英子さんと JAZZピアニスト殿岡ひとみさんです。曲はJAZZボサノバ調でみんながよく 知っている懐かしい歌でウットリできました。 参加者の方からは「普段着で来れる感覚が良いわ」「休日の夜は嬉しい」 「児童館がみじかに感じられた」「本物のミュージシャンは良い」などの 感想をいただけました。 冬の夜のコンサートは2月6日土曜日と2月21日日曜日にもあります。 ぜひ夜のわらべかんへ来てください。 今年も よろしく お願いします。本年も地域運営として 子どもの縁を大切に、 皆さんと良き交流が出来るよう 邁進させていただきます。 本年もご愛顧いただけますよう どうぞよろしくお願いいたします。 職員一同 門松は、光ヶ丘小学校おやじの会 参加者からの贈り物です。 「わらべかんクリスマスコンサート2」を開催しました。つづき高校生ロックバンドの演奏にはやんちゃな小学生が釘付けでした。 チェロとピアノの演奏では、チェロの響きがお腹に伝わってくるのを感じました。 ハンドベルはやさしくきれいな音色で癒されます。 アコースティックギターとボーカルの声のマッチングが良く 最後の曲、ジョンレノンの HappyXmas にうっとりできました。 このように、わらべかんのクリスマスコンサート2は、 地域のミュージシャン達の演奏で聖なる夜をお迎えましました。 「わらべかんクリスマスコンサート2」を開催しました。「わらべかん クリスマスコンサート2」を開催しました。 わらべかんのクリスマスコンサート2は、 地域のミュージシャン達の演奏で行いました。 企画は、高校生バンドからの発案で、「僕らのクリスマスコンサートを開きたい」 という投げかけからはじまり、他の方に声をかけたところ、色々なジャンルの ミュージシャンが集まりました。来館者は4つのジャンルのクリスマスソングを 楽しんでいらっしゃいました。 1,アルバトロス 高校生ロックバンド 2,P&C ピアノとチェロのデュオ 3,ミルフィーユ ハンドベルグループ 4,The Teachers Band オールディーズ アコースティックバンド パート2へつづく |
|