最新更新日:2024/11/14
本日:count up65
昨日:80
総数:730214

ペア学年で読書をして、ふれあいを深めました

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月23日(火)から、7月3日(金)まで、あじさい読書旬間の期間です。初日には、朝の読書タイムに、ペア学年で読書をしました。高学年の児童が低学年の児童に本を読んであげる姿と、聞き入っている低学年の姿が多くみられました。ペア学年のふれあいを深める活動となりました。期間中に多くの本に親しみ、心を豊かにしてほしいです。

一緒に読んでうれしかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6/23(火)あじさい読書旬間が始まりました。朝読書の時間にペアで読書をしました。交代で読んだり,4年生が2年生に読んであげたりしました。笑顔あふれる時間になっていました。次のペア読書が楽しみですね! 

水泳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月23日(火)の5時間目に,今年3回目の水泳の授業がありました。真夏のような暑さの中,冷たい水に入ることのできる水泳の時間は,児童にとって一番楽しみな時間です。児童はそれぞれの目標に合わせたコースに分かれて,一生懸命に授業に臨んでいます。

ペア読書

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6/23(火)ペア読書がありました。5年生の児童が3年生の教室に行き,上級生らしく,上手に本を読んであげました。

あさがお第1号

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月23日の朝,1年生が育てているあさがおの花が,一つ開きました。
84ある鉢の中のまだ1つですが,これからどんどんきれいな花を咲かせてくれるでしょう。
それまで,毎日の水やりをがんばりましょう。

6月23日(火)今日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
【メニュー】
 ツナとウィンナーのピタパン お豆のスープ 牛乳


 ※お豆のスープに星形のにんじんが入っていました。
  何かいいことあるかも!?(2枚目の写真)
                   撮影者より

すてきな作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年の本校のテーマは、「夢にチャレンジ」。夢のある作品作りに心がけています。

たなばたまつり2

画像1 画像1
画像2 画像2
 たなばたまつりの竹ざおにみんなの願いがいっぱい。お家の方や老人会の皆様の前で、明るく元気よく大きな声で、自分の願い事を発表しました。

コロコロ コロガラート(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビー玉がコロコロと転がり、曲がりくねった迷路を通って見事ゴールイン、すればとてもうれしいゲームとなります。。「コロコロ めいろ」とも呼ばれています。

これいいかんじ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポンジを中心に、スポンジネット、わゴム、モールなどを使って、ボンドでくっつけたりしてつくりました。とても、ユーモラスでかわいく出来上がりました。

6年生:くねくねアート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カラーの針金を使って、子ども達が夢の世界を創り出していきます。

5年生:多くの保護者の来校に大喜び

画像1 画像1
 5年生も、多くの保護者の方に授業参観をしていただき、子ども達はとても喜んでいました。

親子ふれあい

画像1 画像1
 6年生は篆刻(てんこく)をしました。
 石を彫って作るはんこに,子どもたちは興味津々!保護者の方の力を借りて,一生懸命彫刻刀を使う姿が印象的でした。
 時間が足りなくて、まだ完成していない子も多かったのですが,ご家庭で完成させて学校に持ってきてもらいたいと思っています。どんな篆刻ができあがるのでしょうか?とても楽しみです。

学習意欲旺盛:6年生

画像1 画像1
 6年生は、学習意欲旺盛です。元気いっぱい挙手をして、みんなにわかるように、はぎれよく発言しています。

5年生:熱心な授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生では、グループ学習を取り入れたり、個別指導を取り入れたりと熱心な学習を展開しています。

はみがき指導(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生では、一宮市口腔衛生センターの歯科衛生士さんをお招きして、歯磨き指導を
全クラス実施していただきました。お口が真っ赤になって、必死に磨いていましたね。きょうの勉強を生かして、毎日、ていねいに磨くようにしましょうね。

結構飛んだよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月20日(土)学校公開がありました。4年生は,親子ふれあいで「ストロー飛行機」を作って遊びました。簡単な作りなのに結構飛ぶので,親も子も熱中して作ることができました。練習した後,丸い的を通ったら1点,親子でキャッチできたら1点として競いました。大人も童心に返って楽しめたようです。子どもたちは,「家でも飛ばして遊ぶよ!」と喜んで持ち帰っていました。

PTAソフトバレーボール大会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月20日,学校公開後に,木曽川4校対抗のPTAソフトバレーボールの第3回練習会が行われました。心地よい汗を流しながら,親睦を深めました。

学校公開 つれたっ!つりゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時限目の親子ふれあい授業では,「ペットボトルに色画用紙を巻きつけ,ひれをつけ,輪ゴムをつけて,完成!」「ぼくのほうがかっこいい魚だよ」「わたし,こんなにつれた」いろいろ工夫をしてすごい魚を作り,つりゲームを楽しみました。朝早くからまた給食の時間までの参観大変ありがとうございました。子どもたちも親にみてもらうとこんなに張り切って活動するんだと担任も感心しました。

育つといいな

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生が田植えを行った日、わかあゆ学級にもたくさんの苗をいただきました。前日、バケツによる苗植えを行っており、1つのバケツにたくさん植えると育ちが悪くなることや、家庭に持って帰っても大変だろうと考え、大きなプランタに自由に田植えをすることにしました。子ども達の苗を植える手つきもだんだんよくなってきました。どこまで育つことができるか楽しみです。わかあゆ児童も、たくましく育っていってほしいと思います。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 発育1年
1/13 発育2年
1/14 なわとび大会(1限)
1/15 なわとび大会予備
1/18 発育3年