ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

1.5 みんなを待つ教室

画像1 画像1
 冬休み中の教室は、物音ひとつしません。さびしくてがらんとしています。ふだんのにぎやかさがうそのようです。でも、あさってからは3学期が始まり、子どもたちの明るい元気な声が戻ってきます。静かな教室は、また、子どもたちが楽しく仲よくすごしてくれるのを待ちこがれています。

1.4 冬の校庭

中庭の観察池には氷がはり、寒い朝でした。しかし、10月の終わり頃から遊園地で咲いている冬桜はまだきれいに咲いています。冬の桜も見ているだけでとても和みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.3ゆとりと充実した丹陽小(昭和30〜57年)

 高度経済成長の始まる昭和30年に校名が現在の一宮市立丹陽小学校になり,校歌も昭和43年にできました。昭和50年代に入ると児童数が急増し,新校舎への移転の必要性が出てきました。それに伴い,旧校庭にあったシンボル「ケヤキの大木」の保存の可否が新聞でも大きな話題となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2生まれ変わった丹陽小(昭和21〜29年)

 戦争が終わって学校教育にも大きな変化がありました。戦後の教科書を見ると,軍国主義に関する記述が黒く塗りつぶされています。下の写真は運動会の様子です。保護者の見守る中,子どもたちが生き生きと表現運動をしています。平和な世の中になったことが感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.1戦争のころの丹陽小(昭和12〜20年)

 1枚目の写真は,昭和13年に行われた「二宮金次郎碑除幕式」の様子です。日頃何気なく見ている遊園地の二宮像も70年以上もの歴史があったのですね。2枚目の写真は,戦争の激化した昭和19年に,名古屋市の子どもたちが丹陽に疎開してきたときのものです。真珠院で49名が親元を離れ集団生活していたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.1 明けましておめでとうございます

画像1 画像1
 明けましておめでとうございます。平成22年も、子どもたちの健やかな成長のために、丹陽小学校職員一同がんばってまいります。本年も丹陽小学校へのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

最新更新日:2024/09/20
本日:count up39
昨日:75
総数:564523
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
予定
1/6 ほたる号 ピアノ調律(音楽室)
1/7 始業式 下校11:30
1/8 3年身体測定
1/11 成人の日
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 321名 (R6.4.5)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp