最新更新日:2024/11/12
本日:count up25
昨日:86
総数:730094

12月10日(木)今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 りんごパン 白身魚のハーブ焼き 花野菜添え ポタージュスープ
 牛乳

PTA社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月9日(水)木東小PTAの社会見学を行いました。バスで長浜へ出かけました。最初は、陶芸工房「ほっこくがま」へ行き、水茎焼の手廻しロクロコースの体験をしたあと、「湖心亭」で豪華でおいしい昼食に舌鼓を打ち、次は、長浜市内の自由散策で、楽しく充実したひとときを過ごしていただきました。

じっけ〜ん!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 最近は、理科で実験をしています。今回は、金属を温めた時、金属のかさはどう変化するのだろうか。という実験です。
 実験前は、金属の球がわっかを通るのですが、アルコールランプで金属を温めたあとにもう一度わっかを通して見ると・・・・あら不思議!金属の球が、わっかを通らないのです。みんなの反応は予想通り「え〜!!!!?どうして?」と口ぐちに言っていました。そういうところ、理科っておもしろいね!次回は水や空気を温めると、かさはどう変化するのかの実験です!!お楽しみに〜♪

自分の身は自分で守ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月7日の2・3時間目に「セルフディフェンストレーニング」がありました。不審者にあった時は、どのように自分の身を守ったらよいかを、実際にやってみました。いざというときに体が反応するように練習をしました。
 また、いじめから身を守ったり、悪い誘いから身を守ったりする方法も教えてもらいました。

また、イモが変身したよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 サツマイモを使って、レモン煮を作りました。
 サツマイモを輪切りにすることは、2回目ということもあり、みんな自信満々だったような。でも、レモンは、一人分の半分に割った物を渡したため、相当苦労していました。そこで、力量に合わせて切ってもらいました。
 出来は、みんなの笑顔と同じでした。

縄跳び

画像1 画像1
 今日、長放課に、縄跳びをやっているのを見つけ写真を撮りました。
 みんな楽しそうに遊んでいました。

12月9日(水)今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ご飯 けんちんしのだの含め煮 きゃべつのおひたし すいとん
 牛乳

理科室探訪

画像1 画像1
 木東小の理科室には、さまざまな掲示物があります。ちょっとおもしろいものをご紹介します。
画像2 画像2

保健委員会コーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健委員会では、今話題になっている保健に関するクイズや写真などをタイムリーに掲示しています。

理科特別授業 【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月8日(火)理科支援員の伊藤隆俊先生による特別授業を行っていただきました。「レモンから電池はできるだろうか?」にチャレンジされ、見事『レモン電池』
ができました。次に、子ども達で「10円玉と1円玉で電池はできるだろうか?」にチャレンジし、先生の教えを守って取り組んだら、これまた『11円電池』が完成し、あちこちで歓声が聞こえてきました。とてもためになる、ワクワクする楽しい授業でした。

セルフディフェンス教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月7日(月)4年生全員を対象に、体育館で「セルフディフェンス教室」を行いました。外部講師の先生3名をお招きして、楽しくわかりやすくていねいに教えていただきました。また、子ども達や保護者の皆さんも体を動かしながら、実体験もしていきました。

12月8日今日の献立

画像1 画像1
【今日の献立】
 オムレツのっけハヤシライス フルーツクリームヨーグルト
 牛乳

登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月8日(火)きょうも寒い朝でしたが、子ども達の元気なあいさつの声が校舎にひびきました。ジャンバーや手袋も増えてきました。

12月7日(月)今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 ご飯 ししゃもフリッター かぶときゅうりの浅漬 お豆の煮物
 牛乳

木東小の野菜

画像1 画像1
 12月7日(月)寒くても元気な木東っ子に負けないよう、野菜も力いっぱい育っています。
画像2 画像2

さわやかな全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月7日(月)寒い朝でしたが、木東っ子達は元気いっぱい挨拶をして、さわやかに全校朝礼が始まりました。税に関する作品の賞状授与のあと、きょうは2年生代表6名が自分の夢を発表しました。そして、校長先生から人権のお話をお聞きし、児童会から赤い羽根・ユニセフ募金の連絡がありました。

きょうは「大雪(たいせつ)」

画像1 画像1
 12月7日(月)、暦の上では「大雪(たいせつ)」です。北風日増しに強く、雪おおいに降るとのこと。そのせいか、今朝は一段と寒かったように思います。子ども達は、そんな寒さの中、元気よく登校してきました。

校長先生のお話

画像1 画像1
今日、校長先生が「人権週間」についてお話をされました。            さんまさんの娘さんの名前のゆらい、知ってましたか?                                      情報委員       

宮沢賢治の世界へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 宮沢賢治の書いた物語をポスターにし,発表会をしました。
 お気に入りの本を探し,賢治の願いや思いをもとにまとめました。「賢治は動物と話せる主人公のようになりたかったのではないか」「動物が好きな賢治にとって,動物をいじめる場面を書くことは辛かったのでは」という,いつもの感想とは違う意見も出ています。
 これを機会に,いろいろな物語に親しんでほしいと思います。

大切な水

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の時間に,理科支援員の近藤先生に授業をしてもらいました。
 身近にある「水」(真水)が,実は1パーセントほどしかないことを知り,あらためて水を汚さないようにしたいと思いました。水の汚れの実験では,洗剤だけでなく砂糖や清涼飲料水やしょう油など,私たちの周りにあふれているものでさえ,水に住む生き物の住処を奪うことも知りました。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/1 元日