大切な水
理科の時間に,理科支援員の近藤先生に授業をしてもらいました。
身近にある「水」(真水)が,実は1パーセントほどしかないことを知り,あらためて水を汚さないようにしたいと思いました。水の汚れの実験では,洗剤だけでなく砂糖や清涼飲料水やしょう油など,私たちの周りにあふれているものでさえ,水に住む生き物の住処を奪うことも知りました。
【6年】 2009-12-05 11:54 up!
さわやかな朝!
「おはようございます!」
今週は,児童会・学級代表委員会と生活安全委員会が中心となって,《あいさつ強化週間》を盛り上げました。もっとあいさつが自然にできるよう,児童会役員・学級代表委員は週に2回,長放課と昼放課にもあいさつをしながら校内を回っています。
今日の児童会役員は,外に遊びに行く子の名札もチェック!!あいさつに「名札をつけてきて〜」という呼びかけが付け加わりました。
よりよい東っ子を目指して,これからもがんばります。
【児童会・委員会・クラブ】 2009-12-05 11:54 up!
長縄の練習中
【今日の東小】 2009-12-04 14:18 up!
12月4日(金)今日の献立
【今日のメニュー】
ご飯 和風ハンバーグ 磯香あえ 薩摩汁
牛乳
※きざみ海苔は、磯香あえに混ぜます。
【今日の東小】 2009-12-04 14:17 up!
実験は楽しいよ!
4年生は今,理科の学習「温度を変えてかさの変化を調べよう」で,いろいろな実験に取り組んでいます。空気や水や金属を,温めたり冷やしたりして,かさがどうなるか調べています。アルコールランプの使い方も練習します。理科室での子供たちの目は,いつもより輝いています。
【4年】 2009-12-04 14:17 up!
もう冬だけど…秋の味覚を堪能☆
学年園で育て,先日収穫した秋の味覚,さつまいもを使って「おにまんじゅう」と「ふかしいも」を作りました。
2種類の料理を同時進行で作りましたが,さすが6年生!!どうしたら早く作れるか考えながら,協力して作りました。蒸し器を開けるたび,「いいにおい〜!」「早く食べたいなぁ」という声があちらこちらから聞こえてきました。
作り終わった後は,1年生のペアの子たちと一緒に食べました。「おいし〜い!」「もっと食べたい!」と1年生だけでなく,6年生も思わず言ってしまうほどの出来でした。
【6年】 2009-12-04 14:16 up!
覚えたかな?
わかあゆ学級では、初めて、ALTマキ先生の「英語の授業」がありました。
初めに、英語で歌を歌いました。その後、いくつかの色の言い方を教えていただき、二つのゲームをして『色』の学習をしました。
ゲームを通して、楽しく、『色』の言い方を練習していくことができました。
【わかあゆ】 2009-12-04 10:46 up!
なわとび
【今日の東小】 2009-12-03 17:08 up!
12月3日(木)今日の献立
【今日のメニュー】
あんかけうどん ちくわのてんぷら ツナあえ
牛乳
【今日の東小】 2009-12-03 17:07 up!
さつまいもをふかして食べたよ!
12月2日(水),ペアでほったさつまいもをふかして食べました。4年生も2年生も一人2切れずつは食べることができました。学校では給食以外に食べることがあまりないので,めずらしい体験にどの子も大喜びでした。ふかしたてのいもにほどよく塩をふり,おいしくいただきました。やはり,収穫するってうれしいですね!
【4年】 2009-12-03 08:26 up!
稲刈り&ライスセンター見学
12/2(水)稲刈りをしました。一人ひとりかまで稲を刈り,その難しさ,大変さを学びました。その後,ライスセンターでお米を乾燥させる様子や袋詰めの様子を見せていただきました。
【5年】 2009-12-03 08:26 up!
給食前のひととき〜
給食の前に、足じゃんけんをしました。ふつうのじゃんけんは先生がだんとつで強いのですが、足じゃんけんは弱い弱い・・・やはり体力の限界か!!勝敗の判断に一瞬迷うので、頭の体操になりました。
【4年】 2009-12-03 08:26 up!
英語活動
今日は英語活動で、福笑いをしました。ただの福笑いではありません!オールイングリッシュです。みんなはアップアップアップ〜あー!!!ダウンダウンダウン!!と叫びながら盛り上がっていました。とてもおもしろかったです。
できた顔はこちら・・・みなさんどうでしょう?
【4年】 2009-12-03 08:25 up!
昼放課の様子
子どもたちが昼放課にリズムなわとびの練習をしていました。
本田先生のような華麗ななわさばきができるように、みなさんがんばってください。
【今日の東小】 2009-12-02 17:19 up!
12月2日(水)今日の献立
【今日のメニュー】
ご飯 かきたまじる ごもくきんぴら さばのぎんがみやき
牛乳
【今日の東小】 2009-12-02 17:18 up!
家庭教育を考える学習会
11月28日に長岡おやじの会の発表や、子と共に『ゆうゆう』を監修されている中野靖彦先生の講演がありました。
寝る暇がないくらい、楽しいお話でしたよ。
また、子育てや地域活動に熱い思いのおやじ達の頑張りに感動し、また、羨ましく思いました。
【PTA】 2009-12-02 10:53 up!
母親代表 勉強会
母代の勉強会で、ベリーダンスなるものを、教わってきました。
女性性を磨くダンスらしく、艶やかな先生の踊りと笑顔に、癒されましたが、まったくついていけませんでした…。
骨盤のゆがみや、ダイエットにも効果があるらしく、夜な夜な練習してみようかと思っています。
【PTA】 2009-12-02 10:50 up!
ロードレース大会
きのうからロードレースの練習が始まりました
今日は、朝から校庭をジョギングしていました。
みんながんばって走っています。応援してください!
情報委員会
【今日の東小】 2009-12-02 10:44 up!
にぎやかに!
12月は、みんなが楽しみにしているクリスマス。
サンタさんとともに、クリスマスツリーが完成しました。
わかあゆにも、プレゼントが届くかな?
【わかあゆ】 2009-12-02 10:43 up!
木東小・川柳パーク 【学習発表会編 : 6年生】
合奏・合唱『未来にはばたけ』:子どもたちが気球に乗って旅に出ました。旅先で出会ういろいろなことに心動かされ、その感動をみんなに伝えるように、6年生が一つになって合唱と合奏で表現しました。
○ 発表会 カメラがいっぱい ドッキドキ Y・H
○ 全力で 未来にはばたく 6年生 M・I
○ 発表会 みんなでかなでた ハーモニー K・M
○ たくさんの 人が見ている ドキドキだ T・O
○ 発表会 心を合わせて 大合奏 H・Y
○ 会場が 一つの心に なっていた A・M
○ 発表会 きんちょうしたけど がんばった A・U
○ 歌と劇 秋の終わりに 流れてる T・H
○ 発表会 母さんおくれて ああ残念 R・M
○ 気がつけば あっという間に 終わってた T・M
○ 発表会 きんちょうしたけど よくできた Y・M
○ 歌のとき きんちょうなのか 笑えない K・M
○ 発表会 楽しかったよ つかれたの S・T
○ 新しい 思い出できた 発表会 A・T
○ 発表会 協力し合って 大成功 T・S
○ 最後だね みんなで発表 さびしいな A・I
○ アコーディオン 動きがちがう あせったなあ K・M
○ 発表会 練習してきた 成果出た N・K
○ これまでの 努力を信じ さあ本番 Y・N
○ 発表会 心を合わせて がんばろう T・I
○ 歌声が 体育館に ひびいたよ S・M
○ 発表会 ライトが当たれば 注目の的 A・S
○ 年増えて きんちょう感は 減っていく T・H
○ 発表会 みんながみんな 主人公 M・H
○ 合奏は 成功したけど セリフだめ A・N
○ 発表会 頭に楽譜が うかんだよ S・T
○ 最高の 笑顔でむかえた 発表会 N・K
○ いっせいに 鳴り出す音は 気持ちいい Y・T
○ がんばった なのにビデオが とれてない M・M
○ 六年の 思い出つめた 曲演奏 M・N
○ チャレンジだ 長いセリフを 元気よく M・A
○ 一生の 思い出残った 大行事 S・N
○ がんばった 歌と演奏 成功だ Y・A
○ たくさんの 楽器の音で むねはずむ M・S
○ うちの親 探す気ないけど 見つかった M・M
○ 練習を いっぱいやれば 大丈夫 K・S
○ 歌・合奏 6年最後の 発表会 M・I
○ 発表会 やっぱいすごいぞ 6年生 Y・U
○ きれいな音 みんなの心に とどけたよ R・S
○ 仲良しの 仲間とひいた リコーダー A・T
○ 6年間 楽しかったよ 発表会 C・N
○ 楽しいな 音楽やって 感動を A・M
○ 6年生 最後の演技 がんばった H・A
○ 本番で ミスをしすぎて はじをかく Y・K
○ やっぱりだ 最後の発表 くいがない N・Y
○ 最後まで 楽しかったよ 発表会 K・B
○ 演奏や 劇をする人 すばらしい Y・M
○ 練習が 成果につながる 発表会 F・S
【6年】 2009-12-01 16:02 up!