頑張った5年生!そしてガンバレ!5年生

画像1
 今日10月9日(金)で、平成21年度の前期が終了しました。前期は102日間の授業日でした。この前期102日間、高学年の仲間入りをした5年生の皆さんはいろいろがんばりましたね。特に5月の運動会、6月の東っ子ピクニック、9月の林間学校では、精一杯がんばる5年生の姿を見ることができました。(一部には怠けていた人もいた?)
 さて、秋休み後には後期が始まります。後期には、学習発表会(すぐです!)、そして大空祭、6年生を送る会があります。これらの活動を無事にやり遂げてこそ、この学校の6年生になるための力を身に付けることになります。もちろん、簡単にクリアーできることではありません。壁にぶつかることもあるでしょう。しかし、その壁に正面からぶつかって行き、やり遂げてほしいと思います。皆さんならできます。
 ガンハレ!!5年生     By親分

ヤッター!リニューアル体育館!

画像1
 前期の終業式でした。
 2年生は、3時間目に学年で体育をしました。ダンスとドッジボールをしました。
 久しぶりの体育館での体育で、子供たちはわくわくしていました。
 ダンスは「It's a small World.」の曲で踊りました。
 今年の児童会のキャラクターである、ディズニーの曲からダンスの曲をえらびました。9月から練習していますが、大きな動きでだんだん上手になってきました。
 その後、お楽しみのドッジボールをしました。
 「わー!にげろー!」
 「当てちゃうぞ!」
と、言いながら楽しく体を動かしました。
 待ちに待った体育館です。きれいになった体育館で体を動かす2年生は、とっても嬉しそうでした。

(2年 担任 西村)

なにをつくるのかな?

画像1画像2
 教室の後ろには子供たちのあさがおのつるがた〜くさん飾ってあります♪
自分たちのつるを持って,ハイポーズ☆
「これでなにをするのかな?」と思いをふくらませながら,帰って行きました。
        1年担任 かんたえ

プルーン

画像1
9日は、「プルーン」がでました。
プルーンは、前日給食で出た「あさり」同様に、鉄分の豊富な食材です。
給食に出るものは、プルーンを乾燥させたものです。
手軽に食べることができ、食物繊維も豊富なのでおなかの調子を良くしてくれます。
鉄分が不足すると、疲れが出たり、体温の調節が難しくなったりします。
給食をしっかり食べて、元気に過ごしましょう。
*ホームページが新システムに移行したため,週をあけての公開となりました。

文責:栄養士 六間口

終業式!

画像1
こんにちは!カメッチ&メロンです!!
今日の2時間目に算数の勉強をしました。
算数では、Xとaを使った式を作りました。
例3×a
などの式を作りました。
少し難しかったです。
メロンは、今日の3時間目につうしんぼの「竹の子」
をもらいました。そのほかにもう一個、学力テストの結果をもらいました。
もらう前はどきどきしていたけれど、もらった後は安心しました。
←もらう人の様子です。



前期最終日!

こんにちは!!カメっぴ&コメッピです。
カメっぴは、2時間目に漢字のテストをしました。
35問のテストでした。
カメっぴは、35問中33問は分かりました。
でも、「破産」と「損得」が分かりませんでした。
テストをした後、図書室に行って秋休みに読む本を3冊借りました。
秋休みに本を読んだり、ドリルを終わらせることを頑張りたいと思います!

芸術の秋・中島先生の読み聞かせ

画像1画像2
図書室大好き2年生。
読みたい本を一緒に探してくれるいつもやさしい図書室の中島先生が,
今朝は,2の4に読み聞かせに来てくれました。
絵本の世界に引き込まれ,夢中になって聞いている子供たち・・・。
たぬきがお母さんに化けて,つまみぐいしたり,ちらかしたりする話に
「こんなお母さんいるわけないよ!」「あれ,たぬきでしょ!」
3冊も読み聞かせをしてもらい,大満足の子供たちでした。
文責 2年五十嵐

あさがおのつると格闘!?

画像1
画像2
「台風が近づいてきているんだって」「あさがお、だいじょうぶかなあ。」ということで,
昨日,今日とみんなで種を取り終えたあさがおの苗を支柱からはずしました。
簡単にできると考えていた子が多かったようでしたが,実際やってみると想像をはるかに越えるほど,入り組んだつるに悪戦苦闘の子供たち。
「こんなに大きくなったんだね!!」と驚きながらも必死に絡んでいるつるをほどいて取ったら,
「長いねえ。」と大満足の表情。
もう少しで種が実りそうな苗だけ残して,取ったつるを輪にして教室に保管しました。
「このつるで何かできそうじゃない!?」
 新たな学習は,後期に入ってからのお楽しみ〜。
               1年担任 かんたえ

あさり

画像1画像2
クラムチャウダーには、「あさり」がはいっています。あさりは、みなさんのからだを作ってくれるたんぱく質や血液の成分となる鉄分が豊富な食材です。

鉄分は、ビタミンCの豊富な野菜や、たんぱく質の多い肉、魚、大豆、卵と一緒にとると体に吸収されやすくなります。

そのため、給食を残さずいろいろな食材を食べることでみなさんの健康につながります。今日も残さずいただきましょう。

文責:栄養士 六間口

マラソン記録会感想(1)

 もうすぐ前期も終わろうとしている中で,4月の入学から6ヶ月,学校生活にもなれ,運動会,夏休み,マラソン記録会と,いろいろな行事を経験し,大きく成長しているのが近くにいてすごく感じます。
 マラソン記録会は,毎日頑張って練習し,本番も苦しいのに最後まで走りきった子供たちに感動しました。
学校での生活の仕方,行事で頑張ることなど,いろいろなことを教えてくださって本当にありがとうございました。
                   by 2A

マラソン大会!

画像1画像2
こんにちは!コメッチ&メロンです。

昨日、5,6年生のマラソン大会がありました!!
5,6年生は、雨だったので、延期になったので、昨日ありました。
でも、昨日はくもりだったので、すずしく、できました。

コメッチとメロンは、どちらもBチームでした!
最初は、楽に行けましたが、外周の2周目あたりからけっこう辛くなりました・・・
結果、コメッチは36位、メロンは32位でした。
練習の時よりも良くなりました!
それにつれてタイムも早くなりました。

以上コメッチ&メロンでした。

家庭科&前期の反省

画像1
こんにちは、アクエリアス&オレンジ&抹茶ラテです。

アクエリアスは5時間目に家庭科をしました。
家庭科は、トートバック作りの終盤です。
アクエリアスはやっとできあがりました。
ミシンなどが結構むずかしっかたです。
結構いい出来だった思います。

オレンジは、5時間目に音楽をしました。
音楽では、前期の歌のテストをしました。
歌の曲は、われは海の子です。
上手に歌えたか自信がないので、通知表を見るのが怖いです・・・。

抹茶ラテは、6時間目に前期の反省をしました。
抹茶ラテは、前期に思い出に残ったことと、後期にがんばることをかきました。
抹茶ラテは、後期に計算ドリルと漢字ドリルをがんばります!
後期もがんばります!!

以上、アクエリアス&オレンジ&抹茶ラテでした!!

かきのもと

画像1画像2
今日のおひたしには、「かきのもと」が入っています。

かきのもとは、食用の菊です。全国的に菊を食べる習慣のある県は少ないですが、新潟県では、秋になるとおひたしにして食べることが多いです。

色が鮮やかで見た目もきれいですね。

今日も残さずいただきましょう。
文責:栄養士 六間口

沢登りのお手伝いに行ってきました

 職員の方の“危険です”の言葉から始まった沢登りは『自分の命は自分で守る』『余裕があったら友達も助ける』ということを繰り返し繰り返し話してくださいました。
普段子供たちには“危険”に近づかないようにと話し,少しでも遠ざけて暮らしています。
でも“危険”は生活の中にもあります、隠れています!?
そんな中『自分の命は自分で守る』『余裕があったら友達も助ける』ということを,子供たち一人一人が自分で体験できたことは素晴らしいと思います。
また,誰一人ギブアップせず,泣きだす子もなく,登りきりました♪
見守ってくださいました先生方,ありがとうございました。
                   byノコノコ

代表委員会

もっと、もっと、よくしよう!われらの亀田東小学校!代表委員会開催!!
10月2日(金)、5日(月)の2日間、3年生以上の学級代表と各委員長による代表委員会が開催されました。
今回の議題は「委員会へのお願い、困っていること」でした。
初めて参加の3年生も真剣な表情でたくさんの意見を発表しました。
4年生以上の代表も学級でしっかり話し合った意見を委員長に直談判!
意見の中には、「あいさつをもっとよくしよう!廊下を走らないようにしよう!」など
学校生活全体に関わる意見が多数出されました。
委員長からは「これからは…します。貴重な意見ありがとうございました!」と見事な受け答え。

これからの亀田東小、さらにパワーアップです!

  児童会担当 阿部
画像1
画像2
画像3

マラソン記録会のために!

20分休み,元気でGO!GO!スポーツ委員会の子供たちがグラウンドに集結。

午後からのマラソン記録会で万全な状態でみんなが走れるようにと,休み時間も返上して,水たまりの水を雑巾で吸い取りました。

ぬかるんで歩きにくい中を一生懸命仕事していたスポーツ委員会の子供たち,素晴らしかったです。

スポーツ委員会担当 野上&小林(夕)   
画像1
画像2

実りの秋♪

画像1画像2画像3
さつまいも畑に観察に行きました。
どこまで続くか分からないつるを追いかけ,「すべりだいみたいだね♪」なんて言葉が聞こえてきました。
なるほどなあ〜と子供たちのかわいらしい表現にとっても心が和みながら,観察カードに記録しました。
苗を見比べていたら・・・「あれれ!?なんだろう。」
なんと,さつまいもが待ちきれずに顔を出し始めているではありませんか。
「はやくほりたいなあ。」と熱い視線を私に送ってくる子供たち。
 「来週いもほりしようか。」と提案したら,大喜び。今から楽しみだね。
                 1年担任 かんたえ

4年生のヘチマ

画像1
こんにちは!!かめです。
今日の○年生は、4年生です。
なんと今年は、へちまがとても大きく出来たそうです。
ぼくたちの時は、小さかったので少しくやしかったです。
以上かめでした。

給食クイズ

画像1
給食クイズ

きょうの給食のごはんは、「五目栗ごはん」です。さて、くりは、いつの時期にとれる食べ物でしょうか?

(1)春   (2)夏   (3)秋  (4)冬

▼正解は・・・

5・6年生のマラソン記録会

画像1
こんにちは!!ヨッシー&ゆっきー&カメすけです。

カメすけは5・6時間目にマラソン記録会が、ありました。
カメすけは、51位だったけど練習より10秒タイムが速かったので、良かったです。

ゆっきーは、マラソンがあまり好きではないけれど、とても楽しかったです。

ヨッシーは、グループがあがって速いグループに移ったので、
順位は、下がったけれどタイムが8分50秒で、
練習より速かったのでうれしかったです!!

以上ヨッシー&ゆっきー&カメすけでした!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/22 ALT
授業終了
給食終了
12/24 冬季休業(1/6)
給食
12/21 ごはん,のっぺいじる,さんまのかばやき,だいこんづけ
12/22 むぎいりパプリカライス,とりにくのクリームソース,ひじきのサラダ,プチパフェストロベリー
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197