最新更新日:2024/11/14
本日:count up29
昨日:80
総数:730178

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月14日(月)児童会で集めたペットボトルのキャップを、児童会代表から地球環境保護団体「チーム ブレッジ オブ アース」の柴田達也会長さんにお渡ししました。 きょうも多数の表彰伝達がありました。その後、1年生による「夢」の発表があり、校長先生のお話・生活委員からの週目標伝達・松本先生から生徒指導のお話と続きました。

2年生の英語活動の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生の言葉を注意深く聞いたり、英語を使ったゲームに参加したり。2年生の子たちは、英語活動のある日を楽しみにしていて、積極的に参加しています。

九九をおぼえよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の2学期の算数では、九九を習います。九九を学習することを楽しみにしている子がいて、予習してきた子がたくさんいます。授業では、カードを使って九九を練習しました。カードをめくりながら繰り返し、九九を唱える練習をします。いまでは自信満々。もう全部の段の九九が言える子がほとんどです。

12月14日(月)今日の献立

画像1 画像1
【本日のメニュー】
 ご飯 揚げじゃがいものそぼろ煮 えびしんじょうのおすまし
 牛乳

将来の夢の発表

画像1 画像1
将来、こうゆう仕事したいと発表する1年生

木東小・校内探訪 12・13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木東小の校内には、いろいろな標語が掲示されています。そのうちのいくつかを紹介します。 

育っているよ、ホタルの幼虫

画像1 画像1
 4年生の廊下と校長室で飼育しているホタルの幼虫が、元気に育っています。暖かい日は、のびのびと動いています。
画像2 画像2

木東小・川柳パーク  【学習発表会編 : 2年生】

画像1 画像1
○ はっぴょう会 せりふが言えて よかったな   M・N

○ がんばって れんしゅうしたよ はっぴょう会  T・K

○ はっぴょう会 きんちょうしたら おくれたよ  T・G

○ はっぴょう会 インフルエンザで でれないよ  R・T

○ ぼくのばん どきどきするよ ああいやだ    Y・H

○ はっぴょう会 ころんじゃって いていてて   R・H

○ はっぴょう会 インフルエンザで でれません  R・M

○ はっぴょう会 かんきゃくいっぱい びっくりだ K・E

○ はっぴょう会 げんきいっぱい さいごまで   R・K

○ はっぴょう会 かぞくみんな たのしそう    S・S

2つ並んで咲いている

画像1 画像1
 雨の谷間に2つ並んで咲いている・・・雨上がりの木東小の花2輪。

PTA 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日 PTAの社会見学に行ってきました。

滋賀県長浜にて、「ほっこくがま」で手ひねりによる陶芸体験をしました。みなさん集中してとてもすばらしい作品を仕上げていました。
一ヵ月後の仕上がりが、楽しみです。

昼食は、名物の鯖そうめんの入った懐石料理をいただきました。
ボリュームのあるメニューでしたが、みなさんきれいに食べられていましたよ。

その後、自由に散策をしました。帰りの時間には、手に一杯の荷物が… 楽しい一日を過ごしていただけたかと思います。

参加していただいた方、ご協力ありがとうございました。


桜島!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の授業で,九州の火山「桜島」の火山灰を観察しました。普段なかなか見る機会のない火山灰を,実際に触ったり顕微鏡で見たりすることに興味津津!!触るとサラサラですが,観察した火山灰は角があってゴツゴツしていました。

 火山帯の話を聞き,「愛知県には爆発する火山はない」と聞き,子どもたちはホッとしていました。
 

満員電車?!

画像1 画像1
 何をしているところか分かりますか?

 実は算数の「体積」の勉強で,1㎥はどのくらいの大きさなのかを1mものさしを使って作ったところです。
 「何本用意しなきゃダメだっけ?」と復習をしながら,全員参加で作りました。作ったあとには「何人入れるかなぁ?」という疑問を解決するため(?)実際に入って確かめました。高さははみでたので正確な記録とは言えませんが…11人入ることができました。
どうしたらたくさん入れるか必死で考える姿が,授業としては少々脱線ですが,すてきでした!

ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 8日火曜日〜11日金曜日の4日間で,赤い羽根共同募金・ユニセフ募金を行いました。児童会と学級代表委員は募金箱を持って昇降口や1年生の教室に行き,大きな声で協力を呼びかけました。保護者の方の分まで募金を預かってきて,嬉しそうに募金箱に入れる子もいました。
 先日のあいさつ運動の成果か,募金を呼びかける声に交じって「おはようございます!」の元気なあいさつも聞こえました。

 募金していただいたお金は,各機関に送り役立ててもらいます。
 ご協力,ありがとうございました。

紙すきをしたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週、牛乳パックを適当な大きなに切りました。今週に入り、ビニルをはがし、とることができた紙をミキサーにかけ、紙すきの準備を整えました。
 みんなが待っていた紙すきを、1時間目に行いました。
「年賀状を作りたい。」
と、みんなはりきって作業を行うことができました。

募金をしたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校では、火曜日から、「赤い羽根」と「ユニセフ」の募金が2日間ずつありました。
 このような経験があってもいいかなと、担任に代わってそれぞれに募金をしてもらいました。

研究授業(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月11日(金)道徳の授業が楽しく進んでいました。

粘土作品 (2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 動きのある動物たちがズラリ・・・。どの作品も個性があって、生き生きとしています。

ユニセフぼきん

画像1 画像1
みんなほかの国のことを考えて募金に、協力してくれています。                                                                                                情報委員会
           

この先生はだーれだ

画像1 画像1
この先生はだーれ?答えは・・・5−2の松本先生でした!!

パラソル・・・カラフル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月11日(金)きょうは久しぶりの雨。傘のオンパレード・・・雨と傘のメロディ・・・パラソルはカラフル・・・外は雨でも楽しそう・・・。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/17 個人懇談会
12/18 個人懇談会
12/21 給食終了
12/22 "2学期終業式
12/23 天皇誕生日