最新更新日:2024/11/11
本日:count up84
昨日:291
総数:2368620
南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

12月4日(金) 気になる朝顔

画像1 画像1 画像2 画像2
夏から保健室前にグリーンカーテンとして活躍してきた朝顔ですが、今はすっかり葉も落ち、種をつけています。さすがにこの時期ですから、そろそろ撤去されてしまうのかなと思いきや、実は2階の美術室の窓際で、懸命に花を咲かせていたのです。下から見上げると、およそ4〜5mはあるでしょうか、あの枯れかかっている茎で下から上まで水を吸い上げているかと思うと、ちょっとけなげに思えてきます。まったく時期はずれな朝顔ですが、ここまで来ると、いつまでがんばれるのか見届けたくなりました。きっと生徒たちもそんな思いで、美術室から眺めて、応援していると思います。

12月3日(木) 3年生合唱コンクールに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週の金曜日に行われる合唱コンクールに向けて,練習に熱が入ってきました。
 3年生にとっては,クラスで協力して取り組む最後の行事となります。どのクラスも最優秀賞を目指して,思い出に残る合唱にしようと日々努力しています。
 明日は,屋内運動場でリハーサルを予定しています。他のクラスの合唱を聴き,さらに気合が入ってくることだと思います。

12月2日(火) 長距離走練習

部活動が短い為、有志の生徒が長距離走練習で体力向上に努めています。
冬場は体調を最も崩しやすい季節です。
寒さに負けずに、がんばれ南中生!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月1日(火) 合唱コンクールのリハーサルが行われました

画像1 画像1
12月11日の合唱コンクールに向けて、各学年でリハーサルがはじまりました。
今日は1年生のリハーサルでした。歌い終わった後、先生からの「緊張した人?」という問いかけに、たくさんの手が挙がっていました。
緊張するのは頑張っている証拠です。本番では、今以上にすばらしい歌声が聴けることを楽しみにしています。

11月30日(月) 人権に関する道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月4日〜10日までの人権週間に合わせて、本校でも、この時期に人権に関する学習を毎年行っています。
 本日、1限の道徳では、人権週間の意義についてを担任の先生からの説明を聞きました。その後、「五井先生と太郎」というビデオを視聴して、感想を書きました。人の優しさやお互いを思いやる心の大切さの感想を書いている生徒が多くいました。

優勝!南中ブロックPTA親善野球大会秋季大会

11月29日(日)「南中ブロックPTA親善野球大会秋季大会」

 早朝から気温10度を下回る寒い曇り空の中,「南中ブロック親善野球大会秋季大会」が県立一宮高等学校グランド行われました。南部中チームは夏季大会では接戦の末,惜しくも優勝を逃し準優勝でしたので,この秋季大会に臨む意気込みは寒さを忘れさせてしまうほど熱く燃え上がっていました。
 毎試合熱戦が繰り広げられる中,南部中は総合力で他の4チームを上回り安定した力を発揮し,4戦全勝。見事優勝することができました。まさに夏のリベンジでした。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト終了!! 11月26日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
期末テスト終了!! 午後からはホッと一息タイムです。「ブタがいた教室」を鑑賞しました。「映画って、本当に素晴らしいですね。」というセリフを知っている中学生はいませんが、感動を与えてくれました。
中央の写真は、テストの採点の様子です。教師にとってはこれからが勝負!特に3年生の教科担当は本日中に採点を終わらせ、明日の1限目にテスト返却をします。そして6限目は素点確認をします。あっという間に2学期の評定が出ます。いよいよ受験シーズンの到来となります。
 相変わらず、インフルエンザもはやっています。テストが終わり気も緩みがちになりますが、今度は合唱コンクールに向けて、クラス一丸となってがんばってほしいものです。
 ちなみに本日の給食は右の写真の通りでした。

11月25日(水)期末テスト始まる!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月もあとわずか、今日は期末テストの第1日目です。静まりかえった教室で、答案に向かって鉛筆を走らせる姿は真剣そのもの。とりわけ3年生にとっては、卒業後の進路に大きく影響するテストです。昼食後は30分間の自習・質問タイムで終了、午後は早めの下校になっています。家庭学習にも健闘を祈ります。

11月24日(火) 明日は期末テストです!

画像1 画像1
画像2 画像2
3連休も明け、いよいよ明日が期末テストです。

先生に積極的に質問をして理解を深めようとする姿。
教室で、落ち着いて自習に励む姿。
そのような姿をたくさん見ることができました。
生徒たちはテスト前日、しっかりと学校生活を送ることができたようです。

自分のベストを尽くし、悔いのないようにがんばってもらいたいです。

11月18日(水) 朝の清掃風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 南部中学校では、清掃の時間、床・机を水ぶきしています。最近は、ずいぶん寒くなってきましたが、水の冷たさにも負けず一生懸命にぞうきんがけをしているのです。
 この水ぶきが、インフルエンザの大流行を予防しているとも言われています。
 インフルエンザの流行を防ぐためにも、自分たちの過ごす学校をきれいにするためにも、寒さに負けずがんばれ南中生!

11月17日(火) 2学期期末テスト範囲発表

 本日、期末テストの範囲が発表されました。3年生は来週の期末テストに向けすでにテスト勉強のスタートを切っている生徒も多いようです。まだインフルエンザで欠席する生徒がいます。体調管理に十分気をつけテスト本番を迎えてほしいと思います。本日は火曜日ですが、昨日の振替日の関係で学校集会・朝礼が行われました。その際、インフルエンザ予防として全員マスク着用で集会・朝礼に臨みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月15日(日)  終日学校公開日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は終日学校公開日です。たくさんの保護者の方が来てくださいました。普段の授業や部活動の様子を見ていただきました。生徒たちが真剣な表情で取り組んでいる様子が印象的でした。今日のことを家庭で話題にしていただけたらと思います。

11月13日(金)2年3組授業風景

1限目の2年3組の理科の授業の様子です。パソコンやプロジェクターが使われ,化学反応式の作り方を学んでいます。生徒同士もお互いに教えあい理解を深めていました。
画像1 画像1

11月13日(金)あいさつ運動最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日(火)から行われたあいさつ運動も今日で最終日になりました。保護者の方にも参加していただき,さわやかなあいさつの声が響いていました。あいさつ運動が終わっても,さわやかなあいさつで学校生活をスタートしましょう。

11月12日(木) あいさつ運動展開中 No.1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月10日(火)〜13日(金)の4日間であいさつ運動を行っています。保護者の方々と協力してさわやかなあいさつが広がっています。日常のあいさつを見直すよい機会です。心の通い合うあいさつがさらに広まるのを期待しています。

11月12日(木) あいさつ運動展開中 No2

 今朝の正門の様子です。7名のお母さん方が生徒会のメンバーと共ににこやかに生徒を迎えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木) 委員会活動がありました。

画像1 画像1
本日6時間目修了後、生徒会・文化・図書・生活・給食・美化・放送・緑化・保健などの委員会活動が行われました。図書委員会では、学級文庫の入れ替えを行いました。

11月10日(火) 1年生保育体験 2日め

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日今日と2日間、1年生は保育体験がありました。

 生徒は、初めての経験でとまどっていましたが、宝探しやハンカチ落としなど一緒に遊んでいくうちに、打ち解けていき、とてもいい笑顔で、よきお兄ちゃん、お姉ちゃんぷりを発揮していました。

園児にパワーとスマイルをもらえ、よい経験が出来たのではないかと思います。

11月9日(月) 1年保育体験活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から2日間、本校の1年生は市内の4保育園で保育体験活動を行っています。本日は、事前に準備した紙芝居やゲームを使って遊んだり、また外で元気よくドッジボールをしたりするなど、とても有意義な体験となりました。園児さんたちにも、生徒のみなさんにもいい思い出となったことでしょう。

11月6日(金) 2年職場体験学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から始まりました職場体験学習の様子です。みんな緊張した面持ちで一生懸命に指示された仕事に打ち込んでいました。きっと、何かをつかんで帰ってきてくれることと思います。がんばれ。がんばれ。2年生!
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549