最新更新日:2025/01/10
本日:count up11
昨日:57
総数:648164
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

校外学習(5年生)

産業技術記念館と庄内緑地公園へ校外学習にでかけました。産業技術記念館では、愛知万博で話題になった、i-unitに試乗させてもらったり、パートナーロボットのトランペット演奏を聞いたりと楽しく過ごすことができました。今日学んだことを明日からの学習に生かしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習でリトルワールドに行ってきました。リトルワールドでは、グループで世界の家について学習しました。韓国の家では国語で学習している、「木かげにごろり」に出てくる場面と同じだったようで、集中して見ていました。
 グループ活動は、仲良く協力してできたようです。ご家庭でも子どもたちの今日の話を、聞いて頂ければと思います。

校外学習(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お弁当を食べた後、再び館内を見学しました。ペンギンやカメの大きさに圧倒されていた子ども達です。

校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 名古屋港水族館へ校外学習に行ってきました!天気にも恵まれ、イルカショーを楽しく見学しました。イルカの大技に歓声をあげ、大喜びの子ども達でした。そこで、おいしくお弁当もいただきました。

校外学習に行きました(1年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名古屋港水族館にでかけました。イルカショーではかしこくて、かわいらしいイルカたちを見ることができました。他の生き物にも出会えて楽しい1日でした。

校外学習に行きました(1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名古屋港水族館にでかけました。イルカのルルちゃんがとてもかわいらしかったです。子どもたちはショーをみて大興奮していました。いろいろな海の生き物を観察できました。

調理実習(5年生)

家庭科の調理実習で、ゆで卵と野菜炒めを作りました。包丁を使うので、どの子も緊張して取り組んでいました。同じ調味料を使っているのに、班によって味はそれぞれでした…
それでも、自分たちで作った野菜炒めはおいしかったよね。ぜひ家でも作って、おうちの人に食べてもらうといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋みつけにでかけました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日、白山社に秋みつけにでかけました。どんぐり、まつぼっくりなどをたくさん拾いました。かさ付きのどんぐりをみつけると「やったー」と喜んだり、きれいな色のものをみつけて自慢して見せてくれたり、楽しそうな表情を見せていました。集めたものを使ってペンダントを作る予定です。

町民運動会が行われています

画像1 画像1
さわやかな秋空の下、町民運動会が開催されています。選手のみなさん、がんばってください。
もちろん、運動の後は、うがい・手洗いを忘れずに!

「生活のくふう」発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業で、「生活のくふう」について調べ、発表しました。グループに分かれて、調べたことを基に台本を作り、紙芝居にしたり、実物を見せて実演したり、生活場面を劇にしたりして、分かりやすく説明できるよう工夫しました。いろいろな「生活のくふう」が楽しく紹介されました。

長寿会の方とのふれあい活動(5年生)

長寿会の方と楽しいひと時を過ごすことができました。長寿会のみなさん、ありがとうございました。
【1枚目の写真】長寿会の方にぞうきんの作り方を優しく教えていただきました。
【2枚目の写真】ぞうきん作りを教えていただいたお礼に、組み立て体操を披露したり、リコーダーを演奏したり、歌を歌ったりしました。歌は「赤とんぼ」を一緒に歌いました。
【3枚目の写真】長寿会の方が小学生のころのお話を聞きました。興味深い話がたくさん聞けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私のお気に入りの場所を発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今まで、お気に入りの場所を紹介するために、グループで取材に行ったり、インタビューをしたりして、発表の準備を進めました。
 発表は、劇の形で行うグループと説明の形で行うグループがありました。わかりやすいように、写真を使ったり、見取り図を描いたりと工夫がみられました。
 知っている場所であるのに、新しい発見や知ったことがあったようで、みんな真剣に聞いていました。

世界の民話についてお話を聞いたよ

国語では、「木かげにごろり」という韓国の民話を学習しています。その発展として、世界の民話を読みます。そこで、本校にある民話の本について、図書司書の先生に紹介してもらいました。みんな真剣そのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会も無事に終わり、マット運動の学習に入りました。久しぶりのマット運動で、みんなとても楽しんでいます。
 手をしっかりついて、きれいに回ることを目標に、頑張って練習しているところです。グループで自分の回り方を見てもらったり、友達の回り方を見たりしながら、研究している姿も見られます。今後の学習がとても楽しみです。
 

原ゆたか先生と交流をしました!

今日は、朝日新聞社が主催するオーサービジットが6年2組で行われました。
この取り組みは、著名な作家さんをクラスに招いて授業を行ってもらうというものです。
小学生に大人気の「かいけつゾロリ」シリーズを書いている原ゆたか先生なので、全国からたくさんの応募があり、かなり倍率は高かったそうですが、見事6年2組が選ばれました!
原先生の話をたっぷり2時間聞いて、1人1人話しかけてもらい、みんなとてもうれしそうでした。
放課には1組の子や他の学年の子まで教室をのぞきに来て、原先生の周りにはものすごい人だかりができるほどでした。原先生の人気はすごいなぁと、改めて感じさせられました。
最後には、自分の名前が入った、サイン入りのポストカードまでいただいてしまい、大感激!
1組のみんなとも記念撮影をしてくださいました。
どんな授業だったかの詳細は、後日、朝日新聞に掲載されたり、総集編として応募校に配布されます。総集編は、本校でも全家庭にお配りしますので、また楽しみにしていてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5日(月)、全校集会がありました。「過ごしやすい季節になったので、さらに学習に力をいれましょう。」と校長先生からお話がありました。秋と言えば・・・、○○の秋。さあ、今日澤田先生のお話では何と出ましたか?

国語の授業(5年生)

国語では「ニュースを伝えあおう」というテーマで学習を進めています。学校生活からニュースを見つけ出し、インタビューやアンケート等の取材を行いました。現在は、ニュース原稿や発表に必要な資料を作っています。みんなにわかりやすいニュース発表ができるようにがんばろうね。
【1枚目の写真】校長先生にインタビューしました。
【2枚目の写真】アンケート結果をわかりやすくまとめています。
【3枚目の写真】ニュース原稿を話し合って書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーカネスエへ見学にいったよ!

今日は、社会の勉強で、カネスエさんを見学させてもらいました。
店の中の様子を調べたり、店員さんしか入れない部屋に入ったり、質問をしたりしました。初めて気づいたり、知ったことも多く、みんな目を輝かせていました。ぜひお子さんに話を聞いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 扉を開けると、そこは・・・図工の授業で、ドラえもんの「どこでもドア」のように自分の行ってみたい世界を描きました。宇宙やゲームの世界に飛び込んで遊んでいる様子を描いたり、動物に囲まれたメルヘンの世界を描いたり、みんな思い思いの世界をとても楽しく描きました。持ち帰りましたら、一緒に見ながら是非、話題にしてみてください。  また、10月の後半からは、「ぬのから生まれた」の授業に入ります。古着やいらなくなった布、靴下、綿、新聞紙、毛糸、モール、など教科書を参考にしながら用意の方もよろしくお願いします。


新しいホームページへはこちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/16 手をつなぐ子らの運動会
10/17 ミニバス選手権大会
10/18 サッカー選手権大会
一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp