最新更新日:2024/11/14
本日:count up12
昨日:73
総数:730234

石拾い大作戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月4日(金)全校児童と職員でいっしょになって石拾いをしました。児童と職員が「ともに生きる」木東小です。

9月4日(金) 今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 サラダうどん(めんつゆ) あじフリッター 冷凍みかん
 牛乳

石拾い大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月4日(金)全校児童と職員で運動場の石拾いをしました。とてもたくさんの石を拾うことができました。木東小みんなの力はすごい!

修学旅行説明会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月3日(木)第5時限、体育館でむし暑い中でしたが、修学旅行説明会を行いました。校長先生のお話の後、学年の職員で分担して説明をしていきました。6年生児童も保護者の皆さんも熱心に聴いていただきました。説明後、質問もたくさん出ました。有意義な説明会になりました。

修学旅行説明会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
9月3日(木)第5時限、むし暑い中での体育館。保護者の皆さんも汗だくになりながらも、子ども達のために熱心に聴いていただきました。お疲れさまでした。

東海地震注意情報の発表を想定した引渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月3日(木)午後3時から、東海地震注意報の発表を想定した引渡し訓練を実施しました。全児童が、保護者の迎えで下校することにしています。

避難訓練&引渡訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼放課に地震を想定した避難訓練を行いました。
「おはしも」の約束を守り、集合場所まで集まることができたでしょうか?

 引渡訓練では、保護者の皆様にお忙しいところ訓練にご協力いただき、ありがとうございました。

9月3日(木) 今日の献立

画像1 画像1
【今日のメニュー】
 焼きそばポシェット(焼きそば・ピタパン) 棒棒鶏サラダ(ドレッシング)
 牛乳

実録:木東小耐震工事9・3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1階渡り廊下の地下1m以上が掘られています、ここにすべてコンクリ−トを埋めるそうです。

夏の終わりの植物の様子を観察したよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな実をつけていたツルレイシが,だんだん弱ってきたようです。こぶりの実はまだあちこちに見られます。
 桜の様子も観察しました。葉っぱには,たくさんの穴が開いていました。毛虫が食べたのかな。ところどころに黄色い葉っぱがありました。これから変身(紅葉)していくのでしょう。

実録:木東小耐震工事9・2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月2日(水)、耐震工事が着々と進められています。力を合わせて取り組んでみえます。

木東小・校内アラカルト

画像1 画像1
 9月2日(水)、校内におもしろいタイトルの掲示物がありました。アイデアがすばらしい・・・。

木東小in任侠剪定人

画像1 画像1 画像2 画像2
 剪定を家業としてみえる、義理と人情に厚い方々が、木東小にみえています。校庭の木々が、日に日にきれいになっています。

9月2日(水)給食開始・わかあゆ

画像1 画像1
あっ、食器が新しくなってる! かわいい!!

9月2日(水)給食開始・1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 わーい!給食の時間だー。とってもおいしいねー。

9月2日(水)給食開始・2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ワクワク、ドキドキ、楽しい給食時間は、だーいすきです。

運動会の練習その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実行委員の子たちがステージに上がり,見本を見せました。さすがに実行委員の子たちは息がぴったり合い,上手に表現できました。

運動会へ向けてその1

 運動会の練習が始まりました。ソーラン節の表現です。子ども達は楽しく練習を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(水)給食開始・3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先生、とってもおいしかったよ。やっぱりクラスはいいなあ。

9月2日(水)給食開始・4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 きょうのカレーは、かれー(辛い)なあ。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30