最新更新日:2024/06/30
本日:count up28
昨日:62
総数:753690
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

アリーナで弁当2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで楽しくお食事中!

3年生 ふれあい弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生のお兄さん・お姉さんと一緒にお弁当を食べました。
食後は、おはなしたり、教室の中で遊んだりしてすごしました。

あっという間の45分

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目に6年生全員でレクリエーションをしました。何をするかを子どもたちで相談し、ドッジボールとおにごっこをしました。遠足は中止となってしまいましたが、1時間しっかりと楽しむことができ、いい思い出がまた一つできました。

遠足予備日

画像1 画像1
画像2 画像2
残念ながら、春の遠足は天候不良のために中止となりました。
子どもたちは、お弁当を班の子達と楽しく食べました。

アリーナでゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当の後は、みんなで遊びました。

こんなに大人数で遊ぶのは初めて☆

かもつれっしゃを歌いながら長いかもつれっしゃを作りました。
「グー・チョキ・パー」を歌いながら、手で「グー・チョキ・パー」を作ったよ。右手と左手で違う手にするのはとても難しかったよ。
よ〜し!お家で練習だ!!

アリーナでお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていた春の遠足は残念ながら中止になってしまいました。

その代わりに今日はアリーナでお弁当を食べたよ。
160人以上が集まって食べるお弁当はいつもよりおいしいな。

「おにぎりの人?」『は〜い』
「からあげが入っている人?」『は〜い』

たくさん食べました。

なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べたあと、けんばんハーモニカやハンカチおとしや折り紙などをしました。

5年生とのふれあい弁当 その2


外は雨でしたが、なかよしのお友だちや、5年生のおにいさん、おねえさんと食べたお弁当はいつもよりおいしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の天気は?

画像1 画像1
ぜひ晴れてほしいものです。

あーした天気になーれ!

作:ISJ先生

これっくらいの♪お弁当箱に♪

画像1 画像1 画像2 画像2
つめていただいたおかずを,みんなおいしそうに食べていました。

五年生は二年生のペアの子とお弁当を食べ,仲良く遊びました。
折り紙を折る子,フルーツバスケットをしてみんなと遊んでいる子。
ペアの子と楽しく過ごすことがができました。

5年生とのふれあい弁当 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は遠足の予定でしたが、あいにくの雨……。

翌日に予定していたふれあい弁当がくりあがり、今日行われました。

仲良し弁当4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
からあげ ぐらたん おにぎり ぽてと えびふらい どれもとってもおいしかったよ。

あしたもおいしいおべんとうがたべたいな。

仲良し弁当3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おにいさん、おねえさんと食べるお弁当はおいしかったよ。

明日は公園で食べられるといいな。


楽しいお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は1年生とペアを組んでいます。一緒にお弁当を食べて、仲良く遊びました。

ふれあい弁当&なかよしタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
残念ながら朝から雨で、楽しみにしていた遠足が延期になってしまいました。
でも、ペア学級の子たちとのふれあい弁当&なかよしタイムで楽しいひとときを過ごすことができました。
本の読み聞かせや折り紙、自由帳にお絵かきなどをして楽しく過ごしていました。

明日は、いい天気でありますように・・・。

仲良し弁当1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 残念ながら、遠足は雨のため延期しました。
でも、おいしいお弁当を食べている時は、みんなニコニコです。

仲良し弁当2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しく食べて、更におなかいっぱい食べられたようです。

芽が出ました

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度から新学習指導要領への移行期間となり、理科でホウセンカを使った授業がスタートします。そのホウセンカの種をまいてから約半月たち、順調に芽が出ました。実際に授業をするのはまだ先ですが、きれいな花が咲いてほしいと思います。

ミニトマトを育てています

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科でミニトマトを育てています。朝登校するとすぐ中庭に行って、自分の鉢に水をあげている子がたくさんいます。今はお休み中ですが、それでもミニトマトは少しずつ成長しています。どこまで立派に育つか、今から楽しみです。

大きく育っています。

1ヶ月でこんなに大きくなりました。これは何の葉でしょうか?

正解はこちら
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/8 遠足予備日 ふれあい弁当
5/11 委員会
5/13 心電図(1年) 学級懇談会(2年)
5/14 大掃除日課 尿検査2回目 学級懇談会(6年)
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252