ツルレイシの種をまきました
寒い日が続いていたので、連休前にやっとツルレイシの種をまきました。
現在、温室の中で大切に管理しています。
汗ばむような日があると思えば、上着がほしくなるような日もあり、植物も大変です。発芽していいのかどうか迷うことでしょう。
【4年生】 2009-05-07 15:40 up!
子どもはドッジボールが大好き
朝放課、中間放課、昼放課のどの放課でも、子ども達が運動場でドッジボールをしている姿を見かけます。一つの学級だけでなく、学年でまとまったり、時には友達を誘って異学年で行ったりすることもあります。集団で遊ぶ機会が少なくなっている今、集団で一緒に活動する時間は子ども達にとって大切な時間です。
【5月】 2009-05-06 16:34 up!
植物を育てる
1学期では、どの学年も生活科や理科で植物を教材にして学習をします。1年生はアサガオ、2年生はヤサイ、3年生はオクラ、4年生はツルレイシ、5年生はインゲンマメやアサガオ、6年生はジャガイモやホウセンカです。同じアサガオでも、1年生では、植物を育てるには水が必要なことを体験します。5年生では実や種子のでき方を学習します。学年に応じて学習する内容が異なってきます。ツルレイシの種子をまいたポットとオクラの種子を鉢にまいたときの様子を写真に撮りました。
【5月】 2009-05-05 18:43 up!
6年生の遠足について
6年生の遠足は、見学施設の都合上、他学年と実施日が異なります。
5月7日(木) 通常授業 15時30分下校
8日(金) 遠足 16時00分下校
ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。
※両日とも給食がありませんので、お弁当の用意をお願いいたします。
※8日(金)が雨天の場合、遠足は延期いたします。
新しい日程については、あらためてご連絡します。
【6年生】 2009-05-04 11:28 up!
菊が育ってきました
今年も6年生が菊を育てます。5月末にさし木をする予定です。
【5月】 2009-05-03 17:58 up!
発芽の実験を行っています
5年の理科で発芽の学習をしています。種子が発芽するためには水が必要か、水を与えた種子と水を与えない種子で比べます。
【5月】 2009-05-02 06:44 up!
楽しい給食のために
本校のコンテナ室には給食のおばさんがいます。朝早くからコンテナ室の清掃をしています。配送された牛乳やパンの仕分けをしたり、お茶の用意もしたりしています。給食時には、コンテナから食かんや食器を手渡したりします。給食のおばさんのおかげで、清潔で安全に給食を食べることができるのですね。
【5月】 2009-05-01 18:47 up!