ビニルハウス内の水撒きは?
ビニルハウス内では、写真のような黒いホースから霧の噴水で植物に水をやります。こんな水の量で大丈夫なのかゲストティーチャーの皆さんに聞きますと、植物は水をやりすぎてはいけない。土が固くなると土の中に空気がなくなること。そして、少ない水のほうが根がその水を吸おうと一生懸命に伸びるのだそうです。やはり人間も満ち足り過ぎていてはいけないのと同じですね。
【学校日記】 2009-04-23 15:37 up!
スイカの苗植え
ゲストティーチャーの皆さんが、スイカの苗を植えてくださいました。これは、7月に行われる5年生の野外教育活動(キャンプ)にスイカを持っていくために、毎年作ってくださいます。有難うございます。土を耕し、マルチで覆い、苗を植え、ビニルでトンネルを作るまで1時間ほどで完成されました。やっぱりプロは手際が違います。
【学校日記】 2009-04-23 15:24 up!
学校探検
4月21日5時間目に、子どもたちは学校探検に出かけました。事前に班を決め、班長を先頭に並んで出発しました。図書館や職員室やパソコン室など興味のある場所を見学し、いろいろなことを見つけました。また、パソコン室では他のクラスの先生にも質問している子がいて、聞いてきたことを授業で発表しました。元気いっぱい楽しく勉強しています。
【1年】 2009-04-23 15:16 up!
春大根の収穫2
力いっぱい引き抜いた大根です。「とったぞー」って大声で叫びました。みんなで収穫した大根を持ち上げて見せてくれました。とってもうれしそうです。
【3年】 2009-04-21 16:35 up!
春大根の収穫1
今日、2年生と3年生が春大根の収穫をしました。どちらも去年経験していますので、引き抜き方も上手です。でも力一杯引き抜きました。大きな重い大根がとれました。お家でおいしく食べてください。
【2年】 2009-04-21 16:33 up!
ナスの苗植え
3年生の栽培作物はナスです。今日はナスの苗植えをしました。ナスはビニルハウスで育てます。初めにナスの苗の根の部分を水の中につけます。そして、ポットから苗をとって定植します。6月には最初にナスが収穫できるでしょう。とっても楽しみです。
ゲストティーチャーの河合義尊さんから「ビニルハウスでは、このままではナスの実はできません。」どういうことか難しいですね。花粉をめしべにつける昆虫がいないからです。どうしたら実ができるのかな。
【3年】 2009-04-21 16:25 up!
落花生の種まき
1年生の栽培作物は落花生です。今日、落花生の種まきをしました。ゲストティーチャーさんから植え方を教えてもらいました。落花生の種は、とんがったほうを下にして植えるのです。ポットに植えて芽が出たら定植します。子ども達は、落花生がどのようにして生長していくのか楽しみにしています。
【1年】 2009-04-21 16:13 up!
外国語活動が始まりました。
外国語活動は、外国語を通して言語や文化について体験的に理解を深め、外国語の音声や基本的な表現に慣れ親しみながらコミュニケーション能力の素地を養うことを目的にしています。今年度のALTはケラン先生です。4年生の最初の授業は、自己紹介をしました。あいさつをし、じゃんけんをして名刺を交換するゲームです。みんな楽しそうに参加しています。
【4年】 2009-04-20 13:59 up!
こんにちは1年生
3年生とペアを組み、元気いっぱいにゲームに参加していました。5年生の子の中には、友達と協力して3年生のペアの子を探す姿や、ペアが見つからずに困っている3年生に声をかける子もいました。さすがは5年生!とても面倒見の良い高学年としてがんばっています。
【5年】 2009-04-20 13:16 up!
こんにちは一年生の会
4月17日(金)5時間目に,2〜6年生のお兄さん,お姉さんに「こんにちは一年生の会」を開いていただきました。プレゼントをもらったり,いろいろなゲームで遊んでもらったりして,とても楽しい時間が過ごせました。
お兄さん,お姉さんありがとうございました。これから,よろしくお願いします。
【1年】 2009-04-20 13:13 up!
歯科検診をやりました。
今日は歯科検診の日です。1年生から順番に行いました。今年は児童数が昨年より50人も多く、学校歯科医の墨先生も大変です。1年生は自分の番が来るまで静かに座って待っています。
【1年】 2009-04-16 20:01 up!
登校風景
今年度の目標の一つは、子ども達の朝の登校時に、上級生が下級生をしっかり面倒を見て、きちんと整列して学校にやってくることです。どの通学団(班)がテームワークよく、上級生が上手に指導し、下級生が上級生の言うことをよく聞いて登校しているか評価をしています。この班はどちらも上手の登校していますね。
【学校日記】 2009-04-16 19:56 up!
ジャガイモの定植
4月14日(火)1時間目に、ジャガイモの定植を行いました。どの子も真剣にゲストティーチャーの説明を聞き、友達と協力しながら植えました。
ジャガイモの成長が楽しみです。
【4年】 2009-04-15 19:42 up!
ほたる号がきました!
今日午後から移動図書館のほたる号がきました。来週から朝の読書タイムが始まるので,どんな本を読もうかと友達と話しながら選んでいました。その後,図書館で本を読みました。今年もたくさんの本と出会ってほしいと思います。
【5年】 2009-04-15 19:32 up!
ゲストティーチャー河合義尊さんのナスハウスの見学
今年も3年生は、食育の栽培活動でナスづくりに取り組みます。そこで、今日はゲストティーチャー河合義尊さんのナスのビニルハウスを見学に行きました。そこでは河合義尊さんからナスのハウス栽培について説明を聞きました。ハウスの中ではどうやって受粉させるのか、根元に敷いてある黒いビニルシートは何のためかなど、子ども達はしっかり学習しました。今度は自分達が学校のビニルハウスでナスを育てる番です。とっても楽しみですね。
【3年】 2009-04-15 19:29 up!
青山先生がみえました。
丹陽南小学校にもたくさんの先生がいます。その中の青山先生に、水曜日5年2組の子を教えていただきます。今日は全校児童に紹介し、あいさつをしていただきました。
【学校日記】 2009-04-15 13:02 up!
任命式を行いました。
4月15日(水)平成21年度前期の児童会役員、代表委員、学級委員の任命式を行いました。みんなで知恵をだしあい、よい学校にしたいです。
【学校日記】 2009-04-15 12:46 up!
ジャガイモの苗を植えました
6年生が、理科の授業で勉強する教材のジャガイモを植えました。本校では毎年、ジャガイモの種芋を植えるのではなく、苗を植えています。ジャガイモの根には、もう小さな小芋もついていました。ゲストティーチャーの皆さんに、「畝のへこんだところに植えるんだよ。」と教えてもらいながら植えました。ジャガイモはどうして畝の高いところに植えないのかな。
【6年】 2009-04-14 18:31 up!
退任式その8
天野優貴子先生は、県の事務職員として6年間勤められました。職員室へ用事でやってきた子どもたちに親切に指導してくださいました。職員室を一緒に掃除をした子どもたちもいることでしょう。丹陽西小学校に転勤されました。
【学校日記】 2009-04-13 19:14 up!
退任式その7
山本まち子先生は、養護教諭の佐藤先生の代わりに、昨年度の3学期だけという短い期間お仕事をしていただきました。けがや病気の手当てをしていただいたり、病院に連れて行ってもらった子もいるでしょう。尾西第一中学校に転勤されました。
【学校日記】 2009-04-13 19:08 up!