最新更新日:2024/06/05
本日:count up46
昨日:162
総数:600127
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

入学式の準備ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新6年生が入学式の準備のために登校してくれました。屋内運動場の椅子を並べたり、花を配置したり、玄関を掃除したりと一生懸命仕事をしてくれました。入学式の準備も万端です。6年生の皆さん、新1年生を迎えるためによく働いてくれました。ありがとう。

新学期の準備をしています。

画像1 画像1
先生方は、新学期がスムーズにスタートできるように準備をしています。受け持ちの学級の整備、家庭や子ども達への配付物などたくさんの準備をしています。学校では入学式・始業式を迎えるこの頃が最も忙しい時期です。

会議室を教室に

画像1 画像1
 今年度から1年生と4年生が3クラスになります。そのため、会議室を教室に改装していただきました。本日完成予定です。その後、テレビの設置や机・椅子を搬入し、子どもたちを迎える準備をします。

桜が満開に

画像1 画像1
 学校の駐車場にある桜が満開になりました。4月6日(月)の入学式にこの満開の桜が新1年生を迎えてくれるとうれしく思います。

新しい先生がみえました。

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度、本校に赴任した先生方です。上の写真左から笠原先生(丹陽中から)八木先生(萩原小から)山本先生(新任)小田先生(新任)今井先生(大和西小から)下の写真樋本先生(豊田・中山小から)どの先生も新天地で、気持ちも新たにやる気満々です。よろしくお願いします。その他にも4名の新しい先生が見えます。後日紹介します。

新年度スタートに当たって(校長 橋本美彦)

画像1 画像1
 平成21年度がスタートしました。保護者や地域の皆様、昨年度同様、本年度も本校の教育活動にご支援やご協力をいただきますようお願い申し上げます。
 本校から8名の先生が転出されました。そして、本日、本校勤務の辞令をいただいた6名の新しい先生が見えました。
 新しいメンバーが入り、気持ちも新たに子どもたちの教育に取り組んでまいります。
 子どもたちを肯定的に捉え、よいところを見つけてほめることを出発点にし、子どもと教師の人間関係づくり、子ども同士の関わりづくりを通してすべてのことに前向きに取り組める子どもたちに育てていこうと所信表明をいたしました。詳しい教育方針や教育目標、指導の重点は、PTA総会やこのホームページでお知らせいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/6 入学式
4/7 始業式(一斉下校11:00)
4/8 一斉下校11:20
4/9 給食開始、身体測定(4〜6年)、一斉下校14:00
一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。