最新更新日:2024/12/24 | |
本日:34
昨日:100 総数:786170 |
|
スクールキャンプ その2・5年生
19年7月26〜28日 郡上八幡自然の家
スクールキャンプ その1・5年生
19年7月26〜28日 郡上八幡自然の家
秋の遠足・4年生
10月11日 木曽三川公園他
4年・社会見学
佐千原浄水場や環境センターを見学しました
『語り』をしました!
国語の「昔話をしょうかいしよう」では、図書館やインターネットで探した昔話の中から紹介したいおもしろい昔話を選びました。そして、起承転結をふまえてあらすじを書き、『語り』の練習をしました。
読み手は、聞き手一人一人の目を見ながら、身ぶり手ぶりをつけたり、口調を変えたりし、聞き手は、語り手と目を合わせたり、うなづいたりすると、「語り」の雰囲気が出ます。 初めてにしては、上手に『語り』をし、教室中が和やかな空気に包まれていました。 桜のつぼみが出てきました。思い出の色紙
6年生は、色紙に手形と好きな言葉をかいて、友だちやお世話になった先生方にメッセージを書いてもらっています。様々な先生の、さまざまな言葉を書いてもらうため、みんな、放課になると職員室や校長室へ向かっていました。6年生の時の思い出として一生の宝物にしたいです。
感謝の気持ちを伝えたい・・・
卒業生のみなさん、今までありがとう。
次は私たちの番… 六年間の思い出
6年生は、まもなく卒業します。5年生ではキャンプ、6年生では組み立て体操、修学旅行、文化祭などの思い出があり、それより下の学年でも、入学式から始まって、一年生を迎える会、1・2年での町探検や3・4・5年での社会見学など、数え切れないほどの思い出があります。そんな神山小学校での6年間も、残りわずかです。この6年間を大切に、中学でもがんばっていきたいです。
文化祭・6年生
20年11月12日
文化祭・4年生
18年11月14日
文化祭・2年生
16年11月21日 ☆ねこなんかこわくない☆
春の遠足・2年生
16年4月28日 ☆柳下公園・梅ヶ枝公園☆
美化委員会の活動卒業式の練習
卒業式が近づいてきました。5・6年生は、卒業式にむけて一生懸命がんばっています。みんながんばって歌っていました。いい卒業式にしたいですね。
ストーブの片付け
春が日に日に近づいてきました。今日の掃除の時間に、5年生はストーブの片づけを行いました。ストーブを各クラスへ運ぶのが6年生、片づけをするのが5年生という神山小学校の伝統があります。5年生にとって、最高学年になるときが迫っていることを再確認することができました。
感謝の気持ちを込めて
6年5組は、先日5年5組から卒業のお祝いのおにぎりをもらいました。そのお返しに、今朝音楽室で八木節の合奏を披露しました。さまざまな楽器を使って、クラス全員で感謝の気持ちを伝えました。卒業を前に、みんなでひとつのことに取り組むことで、クラスが一段と団結力を増しました。
メダカのその後春を見つけにさくら・なずな・つくし・たんぽぽ....など、たくさんの春の植物が見つかりました。 春はもうすぐそこまで。春の足音が聞こえてきました。 6年生を送る会を終えて・・・
6年生を送る会が行われました。神山小学校は人数が多いので、1年生から4年生までは卒業式に出ることができません。下級生は、この日のために一生懸命練習をしてきてくれました。これに答えられるよう、わたしたち6年生もしっかり練習をして、歌やリコーダーのお返しができました。私たちの卒業を学校全体で祝ってくれたこの会を思い出に、19日の卒業式は5年生と一緒に頑張りたいと思います。また、自分の親にも立派な姿を見せたいと思っています。
|
|