最新更新日:2024/12/24 | |
本日:42
昨日:100 総数:786178 |
|
めんこのせんせい ありがとう
めんこはにがてでしたが、だいぶうまくなりました。ありがとう。
すごくたのしかったです。やりかたもよくわかりました。いえでもあそびたいです。 こまのせんせい ありがとう
すこしまわすこつがわかりました。ありがとう。
まわしかたやもちかたをていねいにおしえてもらったので、とてもよくわかりました。 あやとりのせんせい ありがとう
ほうきはひとりでできなかったけど、おしえてもらったのでうれしかったです。
ゆびにくくってするするってほどくのと、まほうのほうきがむずかしかったです。でも、またチャレンジしてみるね! 総合の授業
6年生は、総合の授業で外国について調べています。自分の調べたいテーマを決めて、インターネットで調べ学習をしています。みんな楽しく、お互いに教えあいながら楽しくパソコンを使っていました。
家庭科での1コマ理科の実験
5年生の理科の学習で「ものの溶け方」について学習しています。水に食塩や砂糖などを溶かすと、溶けて見えなくなってしまいます。どこへ行ったのかと子どもたちに尋ねると、「小さくなって見えない」とか「しばらくするとまた見えるようになり、底に溜まる」などと言った意見が出てきました。さて、正解は?今後の実験が楽しみです。
将棋・トランプクラブの活動
将棋・トランプクラブは、大会があったり自由に戦ったりできるので楽しいです。去年も入ろうと思いましたが、人気で入れませんでした。今年は5年生になったので、やっと入れました。大会では、まだ負けていないのでこれからも勝てるようにがんばりたいです。【情報委員会】
イラストクラブ続・ディベートパソコンクラブ
パソコンクラブでは、そのクラブの時間に自分の調べたいことを友達と調べたり、いろいろなゲームをしたり、いろいろなことができます。その時間何をしようかクラブに行く前は、ワクワクしたりします。パソコンクラブは、ローマ字を打つ練習にもなります。わたしは、そのおかげでローマ字を打つのが得意になりました。【情報委員会】
将棋・トランプクラブの活動
将棋・トランプクラブでは、将棋トーナメントがありました。トーナメントは、上級、初級とふたつにわかれました。ぼくは上級でやりましたが、残念ながら一回戦で負けてしまいました。今度は優勝を目指したいです。【情報委員会】
英語活動国語の授業
今5年4組では、「ディベート」のゲームの準備をしています。立論と反論の原稿を書いています。論理的に話すのは難しいけど、楽しいゲームです。
ハンドベースボールクラブブックトーク
今、一年生はリブレットの方にブックトークをしていただいています。「あいつとともだち」という本を読んでいただき、その内容の○×クイズを10問出していただきました。これをきっかけにさらに本に親しめるようになれるといいですね。
なわとび週間ソフトバレークラブの活動なわとびクラブ
なわとびクラブでは今、おおなわやふつうのなわとびを使って練習をしています。ふつうのなわとびでは、リズムなわとびをしていて自分の級の練習をしています。おおなわでは、「はちのじ」を連続できるようにしています。大変だけど楽しいです。
【情報委員会の児童が作成しました】 体重について −からだニコニコタイム−
みなさんは、今、自分の体重がどれくらいかわかりますか?3学期に入り、順次身体測定を実施していますが、どうして学期に一度測定をしているか知っていますか?
みなさんは今、成長期です。心も体もどんどん大きくなっていきます。身長や体重に限らず、体内の肺や心臓も実は大きく成長していくのです。 身長は春から夏にかけて伸び、体重は秋から冬にかけて増えやすいといわれています。身長と体重がバランスよく増えていけばよいのですが、慎重の割りに体重が増えてしまったり、減ってしまったりする時もあります。体重は病気や心配事があったりすると減ってしまうこともあり、病気などで体の調子が悪くなっていないか調べるのも身体測定の意義の一つです。 成長期にあるみなさんが健やかに成長していくためには、好き嫌いせず良く食べ、良く動き、良く寝ることです。このバランスが崩れてしまうと、身長と体重のバランスも崩れてしまいがちです。神山っ子のみなさんは、「良く食べ、良く動き、良く寝る」という習慣を身につけましょう。 電磁石の実験 |
|