最新更新日:2024/11/12
本日:count up102
昨日:252
総数:778839
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

一年の成長

画像1 画像1
                 ☆新入児一日入学☆

電動のこぎりを使いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今度は、図工の時間にホワイトボードを作り始めました。木の板を好きな形に切り、好きな絵を描いて、世界で一つだけのホワイトボードが出来上がります。板を切るのは、電動糸のこぎりです。電動式は初めて使うので、最初は怖がっている様子でしたが、慣れてくると思い通りに切れるようになり、楽しそうに作業していました。 

スポーツ大会に向けて(6年生)

画像1 画像1
6年生は、スポーツ大会で大なわとびをします。みんなスポーツ大会に向けて、大縄の練習をがんばっています。中には、クラス全員で練習をしているクラスもあります。小学校生活の良い思い出になるようにしたいと思います。

家庭科の学習

画像1 画像1
家庭科の時間に、そうじの勉強をしました。それで、2時間目に家から持ってきた掃除道具を使って、、クラス全員で掃除をしました。歯ブラシやはたきなど使って、窓のはしやゆかのすみなど、普通の掃除の時間にできない場所をすみずみまでていねいにやりました。隅々まできれいになって気持ちよかったです。

ぺ・ヨンエさんとの交流会

 ぺ・ヨンエさんが、チマ・チョゴリを着て、神山小学校に来てくださいました。まず、韓国語のあいさつ「アンニョン」(元気?/元気でね!)「カムサハムニダ」(感謝します)「サランヘヨ」(愛しています)を教えてもらいました。そして、韓国の衣・食・住について詳しくお話を聞きました。日本と近い国なのに、いろいろと違う習慣に驚きがたくさんありました。ぺ・ヨンエさんの自国のことを知ってもらいたいという情熱あふれる話しぶりに、子どもたちも熱心に話を聞いていました。
 最後には、民族衣装や楽器を持って記念撮影をし、よい思い出になりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

編み物クラブ

画像1 画像1
編み物クラブは棒針やかぎ針を使ってマフラーなどを作るクラブです。この寒い時期、毛糸をさわって編み物をするのはとても楽しいです。クラブの時間を使って編んだ小物入れが完成しました。大切に使いたいです。

ながなわ

画像1 画像1
今日も、大放課や昼放課にながなわをやっているクラスがたくさんあります。5年生はながなわのスポーツ大会があるのでみんな真剣にがんばっています。みんなで心を一つにして頑張ってほしいです。

だいかつやく ちびっこせんせい!

画像1 画像1 画像2 画像2
新入児一日入学にやってきた年長さんに、剣玉の作り方を教えました。今日は、普段の学校生活とは違い、『お兄さん・お姉さん』でした。4月に入学してくる新1年生に、やさしく接することができました。

英語の授業

画像1 画像1
今、神山小学校では1年間のまとめとして「英語にチャレンジ」というテスト形式の授業を行っています。英語の先生が読み上げた文章や言葉(単語)を聞いて記号を選択します。みんな、いつもの楽しい雰囲気とは違いとても真剣に取り組んでいました。最後にみんなで丸つけをしました。 正解していたものがあると喜んでいました!!!

円周の長さを調べたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 直径4cm、5cm、6cm、7cm、8cmの円をものさしにそって転がし、円周の長さを調べました。そして、円周率が3.14だということを知りました。円周率は、どこまでも続いて終わりのない数で、現在では、コンピュータを使って1兆2000億桁よりも多く計算されているそうです。
 円周率3.14は、円周や円の面積を求める時に大事なので、忘れないようにしましょうね。

大縄大会

画像1 画像1
5年生は2月25日にスポーツ大会で大縄大会をします。ほとんどのクラスが大会にむけて練習しています。ぼくはあまり得意ではないですが、練習してうまくなりたいとおもいます。

将棋・トランプクラブ

将棋・トランプクラブでは、自由に将棋やトランプができます。いまは将棋のトーナメントをしています。でも参加自由なのでやり方を知らないひとは同じように自由に将棋やトランプをしています。みなさん是非このクラブに入ってみてください。
画像1 画像1

もうすぐ終わるなわとび週間

画像1 画像1
もうすぐなわとび月間が終わってしまいます。だから、みんなひとつ上の級にいけるように練習しましょう。僕は、今、3級目を指して一生懸命練習しています。

安全な登下校

画像1 画像1
今週の月曜日に通学団会がありました。通学団会では、毎日の登下校の仕方・並び方を反省します。通学班の先生にもアドバイスをもらい、安全に対しての意識が高まりました。小学校生活もあと少しになりましたが、今回の通学団会を生かしてこれからもしっかりと登下校していきたいと思います。

週番活動が始まりました。

 今週から、5年生が週番活動を始めました。いよいよ最高学年としての準備をするときです。
 仕事は、朝のあいさつ運動と窓開け・戸じまりです。朝、校門に立ってみると、今まで見たことのない光景に緊張したようです。また、13人で分担しているとはいえ、学校中の窓を開けたり閉めたりするのは大変なことで、改めて6年生の偉大さが分かったようです。
 6年生からのバトンをしっかり受け取ってくださいよ。

画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ大会

今度5年生はスポーツ大会で長縄跳びをします。朝放課や大放課、昼放課にみんなで長縄の練習をしています。どの組が勝つのか今から楽しみです。
画像1 画像1

学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
児童集会後、学年集会がありました。今回の集会では、

 ・ロードレース部で頑張った子どもたちの紹介
 ・今週から始まる児童週番活動についての心構え

の話がありました。4月からは6年生になる5年生。4月を迎える前に、もう一回り成長できるようにがんばりましょう。

5年後の私・・・

画像1 画像1



なわとびをじょうずにとんでいる

おにいさん、おねえさんたち。



いつかはわたしも・・・

1年間の成果の発表 〜なわとびクラブ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の児童集会で、なわとびクラブの子どもたちが1年間の成果を発表しました。リズムなわとびを8級から1級まで順番に行った後、みんなで長縄を披露しました。みんなの前でなわとびをして少し緊張したと思いますが、一生懸命がんばる姿が見られました。

ふりこの実験

 糸におもりをつけて左右に動かす「ふりこ」の実験をしました。ふりこが1往復する時間を調べましたが、何を変えると1往復する時間が変えられるか!?
 糸の長さやおもりの重さ、振れ幅を変えてみましたが、予想と違って、新しい発見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/25 委員会
2/26 薬物乱用防止教室
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252