ようこそ郡山市立明健中学校ホームページへ ひびきあえ 明健のわれらを合い言葉に今日も頑張っています。今年度もどうぞよろしくお願い致します。 

ネット社会の健全な発展に向けた連絡協議会のポスター

近年、スマートフォンの普及に伴い、名誉毀損、プライバシーの侵害、差別表現など他人を傷つけるような書き込みが問題になっています。
利用者のマナーやモラル向上のために文部科学省からネット社会の健全な発展に向けた連絡協議会のポスターが届きました。
ぜひSNSの使用について、ご家庭でも話題にしてほしいと思います。

なお、全校性に印刷し、配付いたしました。よろしくお願いします。

感染予防○×クイズ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保健室前に「みんなでチャレンジ感染予防○×クイズ」が出題されています。全問正解できるかな?

ふくしま活用力育成シート解説動画のWebページへの掲載について

福島県教育庁県中教育事務所より臨時休業中の家庭学習の充実のために「ふくしま活用力育成シート解説動画のWebページへの掲載」について連絡が入りました。
ぜひ詳しく解説されておりますので、学力の向上のために、ぜひ視聴してみてください。

なお活用力育成シートは以前、紹介したように県の義務教育課のホームーページからダウンロードできます。

活用力育成シートのダウンロードの方法
 県教育委員会義務教育課のホームページアドレス
 https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/
 県教育委員会義務教育課のホームページ(家庭学習応援プログラム)に掲載」

解説動画のWebページのアドレス
 https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70210a/kai...

※視聴のためにはパスワードが必要です。パスワードはマチコミメールで配信いたします。
※動画を無断で転用したり、SNSにアップしたりすることは控えてください。

次回の確認です

画像1 画像1 画像2 画像2
 お弁当の時間の後、教室内の片づけをして短学活をしました。配付物や来週からの授業再開のお知らせ等を配り、次回水曜日の時間割の確認をしました。

重要 郡山市立学校の学校再開について

 本校では、郡山市教育委員会の指導の下に学校再開について、以下の通り、取り組んで参ります。

1 5月22日(金)までは、分散登校
  ○AとBに分かれての分散登校。

2 5月25日(月)〜29日(金)までは、通常の時間割で短縮時程(45分授業)
  ○午後も授業を行います。
  ○25日〜26日の週の昼食
   25日(月)…給食があります。
   26日(火)…給食があります。
   27日(水)…給食があります。
   28日(木)…弁当持参でお願いします。
   29日(金)…給食があります。
 
3 6月1日(月)以降は、通常の時間割による授業(50分授業)
  ○6月1日以降は給食があります。
  ○部活動などの放課後の活動はしばらくの間、行いません。 

 詳しくは、と郡山市立学校の学校再開について「郡山市立学校新型コロナウイルス対策 対応マニュアル(第2版)」をご覧ください。

「作ってみよう おうちでできる給食レシピ」「作ってみよう おうちでできるかんたんレシピ」

臨時休業中の家庭での規則正しい食生活の充実のための料理レシピが福島県教育委員会のホームページに掲載されています。
料理の腕を磨くために、また栄養の高いものをおいしく食べるために挑戦してみましょう。

https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70059a/

臨時休業中の学習にご活用ください。

福島県教育委員会のホームページに「活用力育成シート」及び「定着確認シート」という学習資料がアップされています。
臨時休業中の学習に活用してください。
「県教育委員会義務教育課のホームページ(家庭学習応援プログラム)に掲載中」

https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/

重要 学校の臨時休業中における段階的な教育活動の実施について

5月18日(月)以降の分散登校についての文章をアップいたしました。
詳しくは紙面をご覧ください。

学校の臨時休業中における段階的な教育活動の実施について

◆ 欠席の場合は、学校への連絡をお願いいたします。登校への不安など心配なことや悩んでいることがありましたら、遠慮なく学校にご相談ください。

◆ 18日からの分散登校時には弁当の準備をお願いたします。朝のお忙しい中での準備になりますが、ご協力をお願いいたします。

5月15日(金) 分散登校について

日頃より、本校の教育活動に対し、ご協力、ご賛同を賜り、ありがとうございます。
 
さて、休業中の生活についての学習・生活の支援を行うため、また来週18日(月)からの段階的な教育活動の実施についての説明をするために5月15日(金)を登校日といたします。

なお、新型コロナウイルス感染拡大の防止のために、学年毎の分散登校とします。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

◎時間
<1年生・678組>
7:50〜 8:10 登校
8:10〜 9:00 学活等

<2年生>
9:10〜 9:30 登校
9:30〜10:20 学活等

<3年生>
10:30〜10:50 登校
10:50〜11:40 学活等

県内外で小中学生が巻き込まれる大きな交通事故が起きています。自転車だけでなく歩行者としても十分注意して登下校するようにご家庭でもご指導をよろしくお願いします。

◎服装
・制服で登校。
  
◎準備物
・通学用カバン
・筆記用具
・検温表(5月分)
・集金連絡袋(未提出の生徒)
・上履き
・宿題、あゆみ(2年生のみ)
・心電図検査問診票(1年生でまだ提出していない生徒)
・本を借りている生徒は借りている本

◎その他
・マスクの着用をお願いします。
・体温が37.0度以上の生徒、風邪の症状や咳が出ている生徒は登校を見合わせてください。
 
※当日、出席できない場合は学校にご連絡ください。
※当日、登校できない生徒や心配ごとのある際は、学校にご相談ください。

 
事務担当:教頭  物井 隆

新しい生活様式の実践例

厚生労働省より新しい生活様式の実践例が届きました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のためにも参考にしていただきたいと思います。
1人1人の実践によりコロナウイルスの感染予防に努力していきましょう。

大型連休後半に向けた不要不急の移動自粛等にかかる広報

福島県知事より大型連休後半に向けた不要不急の移動自粛等にかかるメッセージが発表されました。
連休中は不要不急の外出を控え、人の集まる場所での「三密」を極力避けるようにしてください。
大型連休後半に向けた不要不急の移動自粛等にかかる広報

重要 登校日のお知らせ

明健中学校保護者 様

 日頃より、本校の教育活動に対し、ご協力、ご賛同を賜り、ありがとうございます。 
 さて、休業中の学習課題等を配付するため、そして休業中の生活についての学習・生活の支援を行うために5月7日(木)を登校日といたします。
 なお、新型コロナウイルス感染拡大の防止のために、学年毎の分散登校とします。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
 
◎時間
・1年生と6、7、8組は8:10までに登校してください。下校時間は9:00になります。
・2年生は9:30までに登校してください。下校時間は10:20になります。
・3年生は10:50までに登校してください。下校時間は11:40になります。

分散登校の意味をとらえ、あまり早く登校しないようにご家庭でもご指導ください。
また登下校時の安全にも十分に配慮するように、ご家庭でもご指導ください。
よろしくお願いいたします。

◎服装
 ・制服で登校。
  
◎準備物
 ・通学用カバン
 ・筆記用具
 ・検温表(5月分)
 ・集金連絡袋
 ・上履き
 ・白衣(休業前、給食当番だった生徒のみ)
 ・部活動入部届け(2、3年生のみ)
 ・心電図検査問診票(1年生のみ
 ・学校検診受診録(1年生でまだ提出していない生徒)

◎その他
 ・マスクの着用をお願いします。
 ・体温が37.0度以上の生徒、風邪の症状や咳が出ている生徒は登校を見合わせてください。
 
※当日、登校できない生徒や心配ごとのある際は、学校にご相談ください。

一斉臨時休業の延長について

保護者の皆様

 郡山市教育委員会より、次の通り臨時休業を延長する通知がありましたのでお知らせ します。なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う中体連各大会の中止の案内もありますので確認をお願いします。

◎ 臨時休業延長について
・ 延長期間について
 令和2年5月7日(木)から当面の間

※ 再開の時期については、福島県知事からの学校の休業要請解除後1週間以内を目安として決定し、郡山市教育委員会よりの通知により緊急メール・学校HPにてお知らせします。

※ 休業中も引き続き検温の実施と検温表への記入をよろしくお願いします。

※ 休業中の過ごし方は、引き続き不要不急の外出を避けるようよろしくお願いいたします。また、やむを得ず外出する際は、必要最小限の人数で行動し、人混みを避けるなど「3つの密」を避けるようにしてください。

※ 心配ごとや困りごとがあれば、学校にご相談ください。

「中体連郡山支部大会」及び「県中地区大会」の中止

郡山市中学校体育連盟より文書が入り、新型コロナウイルス感染拡大を防止するとともに、「命を守る」という観点から、下記の「中体連郡山支部大会」及び「県中地区大会」の中止が決定しましたのでご確認ください。

○中止となる大会
 ・郡山支部陸上競技大会(5月13日、14日)
 ・郡山支部総合体育大会(5月26日〜28日)
 ・県中地区総合体育大会(6月10日、11日)
 ・県中地区水泳大会  (6月16日、17日)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 〇着任式 〇1学期始業式 〇入学式 〇紙上投票用紙配付(2年)
郡山市立明健中学校
〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字大森新田70番地
TEL:024-935-1071
FAX:024-935-1072