生徒も教師も輝く三中教育の実現〜「やればできる」三中精神〜 『和と絆』

インフルエンザ予防通知をアップしました

インフルエンザ予防のため、本日より21日(日)まで
大会が近い部活動等を除き、部活動を自粛します。
ご理解とご協力、よろしくお願いします。

英会話教室が開かれました

英語指導助手のマシュー先生による英会話教室が開講しました。
正確な発音を身につけてもらおうと、マシュー先生が自主的に
開くもので、希望者を対象に放課後不定期ですが開く予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

和楽器教室が開かれました

17日、3人の講師の先生をお迎えして、1年生全員を対象に
和楽器教室が開かれました。
生徒たちは緊張しながらも、興味深く琴や三味線を奏でていま
した。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年だよりをアップしました

3学年だよりをアップしましたのでご覧ください

学年だよりその他

学年だより・保健だより・生徒指導だよりをアップしました

学年だよりと生徒指導だよりアップしました

学年だよりと生徒指導だよりをアップしましたのでご覧ください

学年だよりをアップしました

学年だよりをアップしましたのでご覧ください

お昼休みの風景

本日は思いがけない大雪となり、郡山市内の小中学校は
一斉下校となりました。
それでも生徒たちは、久しぶりの大雪に大喜び。大勢の
生徒が校庭に出て、雪遊びに興じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年だよりをアップしました

学年だよりをアップしましたのでご覧ください

保健だよりをアップしました

保健だより12月をアップしましたのでご覧ください

学年だよりをアップしました

学年だよりをアップしましたのでご覧ください

放課後の活動について

 具合の悪い生徒が多くなっておりますので、本日の
下校時間を18時といたします。また、明日(30日)
あさって(1日)の部活動は、基本的に中止します。
2日(土)3日(日)に大会やコンクールがある部活
動については、顧問の判断で行う場合があります。

なお、朝に熱があったり、具合の悪い場合は無理を
させずに休ませてください。

よろしくお願いします。

学年だより・食育だよりをアップしました

学年だより・食育だよりをアップしましたのでご覧ください

ふくしま駅伝で三中生が活躍

19日に行われた福島駅伝に、郡山市代表として
本校3年生の生田目君が出場し、力強い走りを見
せてくれました。沿道の声援に見事に応えました。
画像1 画像1

学年だよりをアップしました

学年だよりをアップしましたのでご覧ください

橘地区少年の主張発表会

さる11日、橘地域公民館で橘地区少年の主張発表会が
行われました。本校からは5名の生徒が参加し、堂々と
聴衆に語りかけました。結果は以下の通りです。
○最優秀賞 青木さん(2年)
○優秀賞  矢吹さん(1年)
      鈴木さん(1年)
      片岡さん(2年)
      森下さん(3年)
   以上です。
   橘地区については紹介が遅れまして申し訳ありませんでした。
画像1 画像1

吹奏楽部テレビ放送のお知らせ

 本日、全国マーチングコンテストに出場する本校吹奏楽部
を紹介する様子がテレビで放送されます。
時間は午後5時19分頃から、福島テレビで数分間放送されます。
ぜひご覧ください。

桜地区少年の主張

11日、名倉地域公民館で桜地区少年の主張発表会が行われました。
三中からは3人の生徒が出場し、自分の主張を堂々と発表しました。
結果は以下の通りです。
 ○最優秀 殖栗さん(1年)
 ○優 秀 芳賀さん(1年)
 ○優 秀 佐藤さん(3年)
   *2年の佐藤さんは県大会出場のため発表できませんでした。
画像1 画像1

学年だより

1・2学年だよりをアップしましたのでご覧ください

3学年だよりをアップしました

3学年だよりをご覧ください
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 新年度準備
4/6 着任式・始業式・入学式
郡山市立郡山第三中学校
〒963-8862
福島県郡山市菜根三丁目1番13号
TEL:024-932-5316
FAX:024-932-5317