生徒も教師も輝く三中教育の実現〜「やればできる」三中精神〜 『和と絆』

学年だよりをアップしました

1年と2年の学年だよりをアップしましたのでご覧下さい。3年生は7月3日に発行します。

校長先生の道徳の授業

本日、校長先生による道徳の授業が行われました。2年1組では「絵はがきと切手」3年1組では「最後のリレー」を題材に、アクティブラーニングを取り入れた形態で実施しました。生徒たちは自分の考えを堂々と話し、意見を主張していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年だよりをアップしました

学年だよりを掲載したのでご覧下さい。

救急蘇生法講習会が行われました

本日、3年生を対象に救急蘇生法講習会が行われました。郡山医師会や保健所、消防署などから講師を招き、心肺停止状態の人に対して行う心臓マッサージの方法やAEDの使い方などを、人形を使って学習しました。みな真剣な態度で参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中水泳大会の結果

県中水泳大会の結果をお知らせします。
齋藤さん 女子 50M自由型 1位
     女子100M自由型 1位
芳賀さん 女子400M自由型 1位
     女子800M自由型 2位
原 君  男子200M自由型 6位
以上です。入賞した生徒を紹介しましたが、入賞できなかった生徒たちも
力強い泳ぎを見せてくれました。生徒たちの努力を称えたいと思います。
保護者の皆さん、ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年だよりと中体連県中大会の結果をアップしました

学年だより、中体連県中大会の結果をアップしましたのでご覧下さい

進路だよりと食育だよりをアップしました

今回から進路だよりもお知らせします。3年生にとっては大事な情報ですし、1・2年生にも参考になりますので、ぜひご覧下さい。

中体連県中大会2日目の結果

本日、中体連県中大会2日目が行われました。昨日行われた体操個人の結果とあわせてお知らせします。
○体操個人 男子 渡部君 総合1位 ゆか2位 あん馬3位 跳馬1位 鉄棒1位
         佐藤君 総合3位 跳馬2位 鉄棒2位
      女子 藤澤さん 総合1位 跳馬1位 平行棒2位 平均台2位 ゆか1位
         原口さん 総合2位 跳馬3位 平行棒1位 平均台1位 ゆか2位
         青木さん 総合3位 平行棒3位 ゆか3位
○男子バスケ 決勝 60:19郡山四中 優勝<県大会出場>
○女子バスケ 決勝 51:46大越中  優勝<県大会出場>
○男子テニス 個人 矢作・影山ペア ベスト8<県大会出場>
○女子テニス 団体 準々決勝 2:1小野中 準決勝 1:2須賀川二中 3位<県中大会出場>
以上です。選手の皆さん、お疲れ様でした。みごとに入賞した皆さん、おめでとうございます。惜しくも入賞できなかった皆さんも、よく頑張りました。自信を持って下さい。保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連県中大会の結果

本日、中体連県中大会が行われました。生徒たちは全力で頑張りました。健闘をたたえたいと思います。保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。
結果は以下の通りです。
○サッカー 0:3須賀川二中
○男子バスケ 60:26三春中 75:31富田中→明日の決勝へ
○女子バスケ 66:29船引中 61:42鏡石中→明日の決勝へ
○剣道男子団体 予選リーグ突破→決勝トーナメント 0:2安積中
○剣道女子団体 予選リーグ突破→決勝トーナメント 3:1三春中 1:1安積中(代表勝ち) 2:3ザベリオ中→準優勝<県大会出場>
○剣道女子個人 佐藤さんベスト8<県大会出場>
○男子バレー 0:2安積二中
○新体操団体 Aチーム1位<県大会出場>
○新体操個人 渡邉さん 総合1位 フープ1位 ボール1位<県大会出場>
       佐久間さん 総合2位 フープ2位 ボール3位<県大会出場>
       橋本さん 総合3位 フープ3位 ボール2位<県大会出場>
       円谷さん 総合4位<県大会出場>
○体操男子団体 1位<県大会出場>
○体操女子個人 1位<県大会出場>
    ※体操個人については、明日お知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術科の研究授業が行われました

昨日、本校で郡山市の中学校技術科の研究授業が行われ、中澤先生が2年生の授業を公開しました。日本のエネルギー問題について生徒たちは真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年だよりと県中大会のお知らせをアップしました

各学年だよりと中体連県中大会のお知らせをご覧下さい

技術の研究授業が行われました

本日2校時、2年4組の技術の時間に研究授業が行われました。「ピラミッドランキング」というシンキングツールを使って、未来の日本のエネルギー問題をみんなで考えました。全員が積極的に意見を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健だよりをアップしました

保健だより6月号を掲載しました。ご覧下さい。

食育だよりをアップしました

食育だよりをアップしました。朝食の大切さについて記述されています。ぜひご覧下さい。

校長先生の授業が行われました

本日2時間目に、2年2組で校長先生の道徳の授業が実施されました。題材は「最後のリレー」で、集団の中の自分の役割や友情について考えました。生徒たちは迷いながらも、しっかりと自分の考えをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年だよりと市中体連の結果

学年だよりと、市中体連の結果の文書ををアップしました。どうぞご覧下さい。

中体連3日目、バスケットの結果

本日、男女バスケットボールの決勝が西部体育館で行われ、本校バスケ部は男女とも優勝しました。おめでとうございます。スコアは以下の通りです。
○男子 58:32 四中
○女子 70:46 五中
1回戦から危なげのないゲーム運びでした。県中大会でのますますの活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連総合大会の結果

お伝えできなかった体操個人戦の結果をお知らせします。
○男子個人 渡部(あん馬1位・跳馬2位・鉄棒1位・総合1位)
      佐藤(ゆか3位・跳馬1位・鉄棒2位・総合2位)
      厚海(鉄棒3位)
○女子個人 藤澤(跳馬1位・平行棒2位・平均台1位・ゆか1位・総合1位)
      原口(平行棒1位・平均台2位・ゆか2位・総合2位)
      青木(平行棒3位)
            以上です。ご声援ありがとうございました。

市中体連2日目の様子4

たくさんの感動をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連2日目の様子3

悔いの残らない試合を…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 卒業式予行
郡山市立郡山第三中学校
〒963-8862
福島県郡山市菜根三丁目1番13号
TEL:024-932-5316
FAX:024-932-5317