ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

本のはなし

画像1 画像1
『ユーモアえほんでワッハッハ!』

ユーモアって良いですよね。
笑うの大好きです!
ということで、ユーモアえほんを集めましたよ〜

少し前の「ほけんだより」に載っていましたが、笑うと身体が強くなるのだそうです!
みんなで思いっきり笑って、悪い菌をふき飛ばしちゃおう!

2月の山猫軒

画像1 画像1
2月21日。
今月は4年生が担当でした。
2月といえば、節分!(過ぎちゃいましたが・・・)
ということで、鬼の本を2冊準備しました。

「鬼」と一言にいっても、恐い鬼、やさしい鬼、ちょっとマヌケな鬼など、いろんな鬼がいますね。
どの鬼も、それぞれに魅力があっておもしろい!
図書館にある鬼の本、いろいろ読んでみてくださいね。

画像2 画像2

読書感想画 出品作品

画像1 画像1
今年度、読書感想画中央コンクールに参加をしました。
出品した6年生のAくんの作品をとしょかん内に飾りました!
作品の世界を、素晴らしく表現してくれましたよ。
参加、ありがとうございました!

本のはなし

画像1 画像1
ぜひ詩集を読んでください。

突然すぎましたね。
でも、ぜひ『詩』を読んで頂きたいのです。
『詩』の中には、日本語の美しさやおもしろさ、奥深さが『ぎゅ〜』っと詰まっています。
私も、ある詩に出会って、すっかり考え方が変わりました。

素晴らしい詩との出会いは、その人の人生を輝くものにかえてくれるでしょう!

今回としょかんでは、詩集をたくさん入荷しました!
古き良き詩が、たくさん載っています。
あなたを変える『詩』に出会えますように・・・

2月のイベントは・・・

画像1 画像1
2月は『えほんフェア』をやっています!
というのも、毎年3月27日から4月9日が絵本週間だからなのです。
知っていましたか?
本来ならば、この時期にあわせてフェアを開催したいのですが、学校ではそうもいきませんね。
なので、あかぎの森としょかんでは2月を『えほんフェア』としました。

フェア中は、プラス1さつ「えほん」が借りられます。
えほんって、何歳になってから読んでも「あぁ、良いなぁ〜」って思えるものです。
読むたびに新しい発見があったり、感じ方が変わっていたり・・・
わたしも、気に入った絵本は自分でも買っちゃうくらい大好きです。

みなさんも、えほんを読んで「心をリセット」しませんか?

あたらしい本はいりました〜!

画像1 画像1
あかぎの森としょかんで、一番あたらしい本を
入り口に展示しています!

これからも、ぞくぞくと届きますので
お楽しみに〜〜
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 美化活動
3/20 春分の日
3/21 5年弁当の日 修了式
3/22 卒業証書授与式
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269