ようこそ、赤木小のホームページへ! いつも赤木小をご支援いただき、誠にありがとうございます。 心より感謝申し上げます!

おすすめの本

画像1 画像1
片面は『月の本』
もう片面は『ぞくっとする本』
どれもおすすめなので、読んでみてね!
画像2 画像2

工藤先生からのプレゼント

画像1 画像1
先日、来校してくださった工藤ノリコ先生が、本をプレゼントしてくださいました!
どれもこれも、とっても面白い本ですよ。
私は『和菓子の絵本』と『土のコレクション』が特に興味深かったです。
月曜日から貸し出しオーケーですので、みなさんぜひ読んでみてください!

工藤先生、本当にありがとうございます!

工藤ノリコ先生との交流会

9月6日(木)
絵本作家の工藤ノリコ先生を含め4名の方々をお迎えして、交流会を行いました!

工藤先生は、昨年度も本校に来てくださったので、子ども達は久々の再会となりました。
待ち望んだ再会に、みんな感無量の様子。

今回は、工藤先生が特別に書き下ろしてくださった童話を読み、それを元に絵を描くという会です。
工藤先生の童話は、想像力をかきたてられるようなステキなお話でした!
読んだとたんにイメージがわき出てきます。

みんな、思い思いの絵を楽しそうに描き上げていき、個性豊かな作品ができあがりました。
ひとつのお話を元にしても、それぞれが違ったイメージを持っているんだという事がよくわかる、とてもいい授業になりました。

今回、お手伝いをしてくださった方々に、この場をかりて御礼申し上げます。
本当にありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工藤ノリコせんせいのコーナー

画像1 画像1
としょかん廊下の書架に『工藤ノリコ先生のほんだな』というコーナーを設置しました!
早い者勝ちです!!

あかぎの森としょかん改装日記2

画像1 画像1

 絵本の配架も変えてみました。
 前までは3台の書架に分けて入れていたのですが、今回は壁面書架の一面にずらっと並べました。
 より、見やすく、探しやすくなったかなぁと思います。

 全体的にスッキリとしましたので、うちの助手カルフさんもご満悦でテーブルに着いています!

 みなさん、どんどん利用してくださいね!!
画像2 画像2

あかぎの森としょかん改装記1


 夏休みの間、としょかんの改装・配置換えを行いました!

 一番大きく変わった点が、座卓と座布団だったところが、テーブルとイスになったことです。
 さらに、新しい書架が2台入り、明るく、使いやすくなりました。

 入って左手側、書架がたくさんある方が『読書センター』
 右手側のテーブルとイスがある方が『学習センター』となるように配置しています。

 夏休み明け、ある児童が「おしゃれになったね〜」と言ってくれた一言が私にとって、非常に嬉しく、やってよかったと思うできごとでした!

つづきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/5 諸会費引落日
2/11 建国記念の日
郡山市立赤木小学校
〒963-8006
福島県郡山市赤木町7番41号
TEL:024-932-5305
FAX:024-932-5269