第3学年通信 No31 お知らせにアップしました

○ 思春期保健講座を実施 次回は来週11月30日「性的マイノリティー」について考える。
○ 修学旅行旅費の決算報告書を30日(火)に配付します。
○ 修学旅行の写真注文受付中です。               
○ 11月29日〜12月3日までの予定

上記の内容等が掲載されています。
一読ください。

第3学年通信 No30 お知らせにアップしました

○ 登下校に十分注意しましょう。
○ 3年生の栄光 おめでとう!
○ 実力テスト範囲
○ 来週26日第5回実力テスト。そして入試準備に入ります。               
○ 11月22日〜11月26日までの予定

上記の内容等が掲載されています。
一読ください。

第3学年通信 No29 お知らせにアップしました

○ 「人権教室」を開催。今年のテーマは「インターネットと人権」
○ 避難訓練は「いざという時のために」毎回真剣当たり前。
○ 三者面談お世話になりました。               
○ 11月15日〜11月19日までの予定

上記の内容等が掲載されています。
一読ください。

郡山市中学校音楽学習発表会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:合唱前に、クラス紹介と「群青」に込めた思いを発表する高橋さん。
写真中:ピアノ伴奏の大沼さん。
写真下:31人の気持ちをまとめた指揮者の高橋さん。

郡山市中学校音楽学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(木)、郡山西部体育館で行われました発表会の様子をお伝えいたします。
阿武隈祭の、最優秀賞に輝いた3年1組が参加してきました。

第3学年通信 No28 お知らせにアップしました

○ 修学旅行を終えて
○ 修学旅行から帰ってきて
○ 11月の行事予定 
○ 諸連絡               
○ 11月8日〜11月12日までの予定

上記の内容等が掲載されています。
一読ください。

第3学年通信 No27 お知らせにアップしました

○ 第2回学年懇談会を実施
○ いよいよ明日から修学旅行!
○ 三者面談と自由参観について
○ 修学旅行時の緊急連絡先               
○ 11月1日〜11月5日までの予定

上記の内容等が掲載されています。
一読ください。

SNSと人権 特別非常勤講師の授業行われる(3年生)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業に先立ち「世界人権宣言」(写真上)をクラスみんなで唱和しました。(写真中)授業の最後に「何を感じたか?」感想を生徒に聞きました。(写真下)

今年度の人権教室2年生と3年生は本日で終了となりました。
齋藤先生の授業は生徒の心に残って、人権を意識して生活しよういう姿勢につながっていくと思います。

ありがとうございました。

SNSと人権 特別非常勤講師の授業行われる(3年生)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
郡山人権擁護協議会委員 齋藤氏による人権教室が11月2日と4日に行われ、3年生4クラスが講話をいただきました。
ワークシートに従いながら、ドラマ視聴(写真上)の後、インターネットを悪用した人権侵害(写真中)、まとめ(写真下)を学びました。スマホの約束6ケ条(『あ・と・が・こ・わ・い』を唱和)をもう一度振り返りました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 県立高前期合格発表
郡山市立郡山第四中学校
〒963-8803
福島県郡山市横塚6丁目25-31
TEL:024-944-1692
FAX:024-944-3610