県立2期選抜入試の結果が発表になりました

3月14日(木)は県立高校2期選抜入試の発表がありました。
悲喜こもごもで合格者、不合格だった生徒が出てしまったのは残念ですが、それで全てが決まるわけではありません。3期入試に向かっている生徒もおりましたし、併願していた学校で頑張る決意を新たにした生徒もおります。卒業生のそれぞれの道で頑張ってほしいと思います。ともあれ、合格した皆さん改めておめでとうございます。

県立高校2期選抜試験終わる

3月7日8日は県立高校の2期選抜入試でした。
受験した皆さんは「終わったあ」という感じのようですね。
結果は卒業式の翌日14日正午以降です。
さて、昨日に引き続き試験のない3年生は校舎の美化活動に汗を流してくれました。
すごいですよ。校舎内がピカピカです。
掃除をしてワックスがけをしてくれて、ホントに卒業式に向けてきれいな校舎に変わりました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

県立高校2期選抜試験でした

3月7日(木)
いよいよ県立高校2期選抜試験の日でした。
受験者はそのまま受験校に向かい学校には原則顔を見せないのでどうだったのか少し心配です。きっとできは上々でしょう。そう信じてます。明日も学校によっては面接試験があるところもあり、頑張ってほしいと思います。
では残っていた3年生は授業にもならないので何をしていたか?
なんと奉仕作業です。校内のあちこちをきれいにしてくれました。
このことは明日にでもお知らせします。

同窓会入会式

3月4日(月) 本日は卒業式の予行がありました。礼法やら合唱やら、なかなかいい仕上がりになってきました。
さて、4校時目に3年生は同窓会の入会式がありました。卒業・入会に当たって矢萩会長さんから激励のお言葉を頂き、記念品も頂戴しました。一つ一つ行事が進み、卒業へと突き進んでいく感じですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業 着任  職員会議 新年度準備 安全点検日
4/2 学年始休業 職員会議  各部会 新年度準備
4/3 学年始休業 新年度準備
4/4 学年始休業 新年度準備
郡山市立郡山第四中学校
〒963-8803
福島県郡山市横塚6丁目25-31
TEL:024-944-1692
FAX:024-944-3610