防災カフェ 12.13

6校時目に、あぶくま学級の生活単元学習の授業「防災カフェ」が開かれました。最初に一斉で防災についての必要性等を発表し合い、その後、少人数班で災害のメカニズムを(自分たちで作った)模型を使い、ワールドカフェ形式でも発表しました。参観に来て下さった多くの先生方の前でそれぞれ説明を行い、質問にも答えていました。また、授業の様子をタブレットで動画撮影する生徒もブレないようしっかりと持って行っていました。それぞれの生徒の個性を生かし、準備をしっかりと行ってきた大変すばらしい授業だったと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年学年集会 11.22

この時期、3年生はいよいよ受験校を決定し、進路事務が始まっていますが、1学年では、総合的な学習の時間に行った「郡山・須賀川市にある高校調べ」を、学年集会で代表生徒が発表しました。何事も「目標」を定めて努力することが大切ですが、知らなくては決められない・始められないこともたくさんあります。中でも進路は、自分の将来にかかわる大切なことです。「知っている」と「知らない」とで大変な違いが出てきます。そういった観点から、この高校調べはとても重要な学習のひとつだったと思います。この種会の生徒の発表、学年主任の先生からの話もしっかり聞くことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業 着任 職員会議 新年度準備 安全点検日
4/2 学年始休業 職員会議 各部会 新年度準備
4/3 学年始休業 入学式会場作成 新年度準備
4/6 着任式 1学期始業式 入学式 (弁当は在校生の代表生徒のみ)
郡山市立郡山第四中学校
〒963-8803
福島県郡山市横塚6丁目25-31
TEL:024-944-1692
FAX:024-944-3610