さいたま市高砂小学校

歯科健診
 歯・口の健康つくりに積極的に取り組み、歯科保健コンクール特別表彰校に

画像1

さいたま市高砂小学校

校庭の大いちょう
 いつも子どもを温かく見守っている校庭の大いちょう

画像1

さいたま市高砂小学校

金管バンド
 4,5、6年生の児童60名がパレードやコンサートに出演している金管バンドクラブ

画像1

さいたま市高砂小学校

稲刈り
 5年生の子どもたちが稲を刈ります。収穫した米は給食に。

画像1

さいたま市高砂小学校

高校との交流事業
 近隣の高校生が、全学級に来てくれる交流事業

画像1

さいたま市高砂小学校

バイキング給食
 5、6年生が自分の食べたいものを選ぶバイキング給食
画像1

さいたま市高砂小学校

コンサート
 世界的に有名なピアニストによるコンサート

画像1

さいたま市高砂小学校

おもしろ理科体験教室
 夏季休業日に、近隣の高校で行うおもしろ理科体験教室
画像1

川口市立芝富士小学校

ヨモギを摘んで、ホットケーキ作りをしました。
画像1

川口市立芝富士小学校

5年生が宿泊学習で乳搾り体験をしました。
画像1

川口市立芝富士小学校

学校の桃の木になった桃を全員が1つずつ食べました。
画像1

川口市立芝富士小学校

わくわく農園で野菜の成長の観察をしています。
画像1

川口市立芝富士小学校

6年生が育てたジャガイモを給食で食べました。
画像1

川口市立芝富士小学校

3年生がインゲン豆のすじむきをしました。
画像1

川口市立芝富士小学校

2年生が給食で食べるトウモロコシの皮をむきました。
画像1

川口市立芝富士小学校

中庭のわくわくガーデンで楽しい給食を食べています。
画像1

川口市立芝富士小学校

夏休みに親子料理教室の実施(150名参加)
画像1

川口市立芝富士小学校

1年生が入学してすぐに親子会食会を行いました。
画像1

横浜市立左近山第二小学校

横浜開港博Y150体験

画像1

横浜市立左近山第二小学校

ゴスペルワークショップ
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31