郡山市立栃山神小学校ホームページへようこそ!

6年生を送る会

 2月26日(火)、6年生を送る会を行いました。
 「自分たちの学校は自分たちの手でつくる」というスローガンの実現をめざして力を尽くしてきた6年生に、感謝の気持ちを伝えようと、5年生が中心となり企画・準備・運営をしてくれました。
 学級ごとに、ダンスや歌、なわとび対決、クイズ、ハンドベル演奏などを行い、6年生に楽しんでもらいながら、「ありがとう」の気持ちを伝えることができました。
 また、6年生からは、ものまねクイズやハンドベル演奏、各学年への手紙の発表があり、1〜5年生、そして先生方に、励ましやお礼の気持ちを伝えてくれました。一緒に過ごせる残り少ない時間を惜しみながら、心に残るひとときとなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スケート教室2

 1〜6年生まで、それぞれがスケートに親しみ、その楽しさを味わえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スケート教室1

 1月11日(金)、全校生を対象にしたスケート教室を磐梯熱海アイスアリーナで行いました。市スケート協会のインストラクター3名の方に講師をお願いし、午前中は歩行の仕方や転び方、基本的なスケーティングと止まり方等を教えていただきました。
 慣れない氷の上でのスポーツに、はじめのうちはこわごわ取り組んでいた子どもたちでしたが、講師の先生のアドバイスを受けながら、次第に上達し、午後は自由滑走を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期始業式

 1月8日(火)、第3学期始業式を行いました。
 校長講話の後、6年生4名が3学期がんばりたいことを漢字1文字に表し、その理由を説明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学期終業式

 12月21日(金)、2学期の終業式を行いました。校長講話の後、3年生と6年生の代表児童が2学期の反省と冬休みのめあてを発表し、81日間の学期を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

栃の実発表会3

 2番目の学年発表は、3・4年生の「ゆめ〜一人ひとりの可能性を信じて」。8人それぞれが、自分の夢について力強く語る姿に頼もしさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栃の実発表会7

 最後はフィナーレ。各学年の代表児童が感想を発表した後、今年度のテーマソング「ともに」を歌い、閉幕となりました。
 ご来校くださった、来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

栃の実発表会6

 次に全体発表。「がんばる栃っ子」と全校合奏「U.S.A.」「彼こそが海賊」を全校生30名で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栃の実発表会5

 学年発表の最後は、5・6年生の「義」。
 宿泊学習の会津若松フィールドワークをとおして知った会津の誇り。その体験を生かして、「義」の心を表現するために渾身の演技を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栃の実発表会4

 学年発表3番目に登場したのは2年生。「ミリーのすてきなぼうし」をアレンジしながら劇にまとめました。次々にカラフルな帽子をかぶるミリーを代わる代わる演じるとともに、リズムに乗った楽しいダンスも披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栃の実発表会1

 10月27日(土)、栃の実発表会を行いました。
 オープニングでは、実行委員長の挨拶の後、「ドラえもん」の音楽に合わせて全校ダンスを行い、発表会の幕が開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習3(5・6年)

 5・6年生は、コミュタン福島と大安場史跡公園を見学しました。
 コミュタンでは、地球温暖化の原因を探る実験を行ったり、体験コーナーで放射線についての理解を深めたりすることができました。
 大安場史跡公園では、石器で紙を切る体験をしたり、職員の方から土器や古墳についての詳しい説明を聴いたりしながら、歴史についての関心を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習2(3・4年)

 3・4年生は、酪王乳業→中央図書館→警察署を見学しました。それぞれの施設で職員の方からの説明を聴き、国語科や社会科で学習してきたことを生かしたり深めたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習1(1・2年)

 9月5日(水)、見学学習を実施しました。
 1・2年生は、生活科の学習の一環として、郡山駅見学→ふれあい科学館見学→郡山駅から安積永盛駅までの乗車体験を行いました。今年も田母神小と合同で行い、学校の中では得られない貴重な学習の機会となりました。楽しい思い出もたくさんできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合防災訓練

 9月1日(土)、田村地区自主防災連絡協議会・田村町行政センター・郡山消防署田村分署・消防団田村地区隊の主催による総合防災訓練が、本校を会場に行われました。
 児童は、大地震想定の避難訓練を行った後、梯子を使った救出救助訓練や消火器による初期消火訓練に参加しました。災害時における安全を守るための様々な対応・行動について、地域の皆さんと一緒に学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期始業式

 8月27日(月)、30名の児童全員が元気に登校し、第2学期の始業式を行いました。式の中で、1年生代表の大河内千紗さんと4年生代表の麻山陽奈さんが、2学期のめあてを発表してくれました。また、式後には、たなばた展で特選となった児童の表彰も行いました。
 2学期は81日間あり、多くの行事等も行われます。1学期同様、全校生30名が心を一つにして、「自分たちの学校は自分たちの手でつくる」という姿勢を持ち続け、「見つける・伝える・共に動く」ことができるように、全教職員で指導・支援していきますのでよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期終業式

 7月20日(金)、第1学期終業式を行いました。連日の暑さで体育館の気温が高かったため、エアコンが使える多目的ホールにて行いました。今学期は、学校スローガン「見つける・伝える・共に動く」という姿がたくさん見られた学期であったことを確認しました。
 また、1学期の反省と今後の目標について、代表児童2名の発表がありました。それぞれが自分の目標に向かって努力し、成長できたことが伝わってきました。
 これからまだまだ猛暑が続くとの予報がでていますが、体調に気を配りながら、安全で充実した夏休みを過ごし、全員が元気に2学期の始業式を迎えてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯教室

 7月4日(水)、防犯教室を実施しました。
 二瀬駐在所の 波田野 修身 様に来校いただき、まずは、学校に不審者が現れた場合の教職員の対応訓練と児童の避難訓練を行いました。
 その後、登下校時や家に帰ってから不審者に遭遇した場合の距離のとり方や逃げ方を実演を交えながら教えていただきました。
 その時々の状況をよく把握しながら、不審と感じたらすぐに距離をおき、全力で「逃げる」「助けを呼ぶ」ことが最も大切であることを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

 6月19日(火)、交通安全教室を実施しました。今回も昭和ドライバーズカレッジの方々5名に来校いただき、絶対にしてはいけない危険な自転車走行と必ずしてほしい安全な自転車走行について、実演を交えながら教えていただきました。
 一つしかない自分の命を守るための具体的な行動について、体験を通して学ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同奉仕活動

 5月22日(火)、二瀬中学校の生徒16名が来校し、小中合同の奉仕活動を行いました。参加してくれた中学生はすべて本校の卒業生。自分たちの学校は自分たちの手で、自分たちの母校は自分たちの手できれいにしようと、小中合同の縦割り班を編制し、力を合わせて活動しました。通常の清掃箇所に加え、いつもは手の届きにくいところの清掃や畑・校庭の除草などを行い、校舎内外がとてもきれいになりました。
 中学生が黙々と働く姿にあこがれの気持ちを持った子どもたち。とても貴重な体験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 B日程
3/6 全校朝会
郡山市立栃山神小学校
〒963-1245
福島県郡山市田村町栃山神字千穂8番地
TEL:024-975-2080
FAX:024-975-2031