「若さあふれる活気ある六中」をテーマに、生徒、教職員、保護者、地域の方々みんなが笑顔になるような学校を目指します。に

第2学年だよりをアップしました

 第2学年だよりNo.30をアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。どうぞご覧下さい。

進路だよりをアップしました

 進路だよりNo.28をアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。どうぞご覧下さい。

自然科学部からの発信・「六中周辺の季節の変化」 VOL.3

画像1 画像1
 水たまりがたくさんある六中の校庭です。先週まで台風の影響で雨の日が続きました。秋雨前線とは、夏から秋に季節が移り変わる際に、真夏の間、本州一帯に猛暑をもたらした太平洋高気圧が南へ退き、大陸の冷たい高気圧が日本海や北日本方面に張り出します。この性質の違う2つの空気がぶつかる所は大気の状態が不安定になり、秋雨前線が発生します。梅雨前線と同じく、前線を挟んで夏の空気と秋の空気とが押し合いをしているため、前線は日本上空を南下したり北上したりします。こうして長雨が続きます。(石井)

本日放射線教育を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日25日(金)、全校生を対象に放射線教育を行いました。今回の講演は、各学年代表2名の生徒がステージ上で講師の先生方に質問をし、それに答えてもらうシンポジウム形式で進めました。日本原子力開発機構・放射線管理部 百瀬琢磨先生、リスクコミュニケーション室 高下浩文先生、同じく古野朗子先生、企画調整部 白鳥芳武先生、福島環境安全センター 中井俊郎先生の計5名の先生方を講師の先生としてお招きしました。放射線の人体への影響、福島県の農作物などの現状、空間放射線の現状、汚染水の問題など多岐にわたる質問に、スライドを活用し丁寧に教えていただきました。放射線について「正しく理解する」場の1つになったと思います。福島県で生活をしていく以上、これからも長期にわたって放射線と向き合っていかなければなりません。正しく理解し、正しく怖がりながら、自分たちの身を、そして自分たちの土地を守っていきたいものです。

1学年だよりをアップしました

 第1学年だよりNo.9をアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。どうぞご覧下さい。

「第1、2学年だより」「進路だより」をアップしました

 第1学年だよりNo.8と第2学年だよりのNo.27〜29をアップしました。また、進路だよりNo.25〜27もアップしました。「お知らせ」から閲覧できます。どうぞご覧下さい。

「霜月祭」を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日19日(土)に文化祭「霜月祭」を行いました。午前中は校内合唱コンクール。どのクラスも心を一つにして素晴らしい歌声を響かせていました。一生懸命さが聴いている人に伝わる合唱でした。午後はステージ発表でした。はじめに長崎派遣事業、そして自然科学部の発表がありました。「平和」について、そして「生活の身近なものの使い方」について考えさせられた発表でした。続いて、合唱部の発表。「合唱魂」というテーマで劇形式の発表でした。「合唱の良さ」が伝わる、楽しく、そして感動的な内容でした。吹奏楽部の発表は、大いに全校生を盛り上げてくれました。合唱部も吹奏楽部も3年生が本日の文化祭で引退。様々な想いを胸に表現してくれました。生徒会アトラクションでは、3年生の各クラスが趣向を凝らした内容で、とても楽しく、それぞれのクラスの個性を垣間見ることができました。短期間の準備、しかも1日だけの文化祭でしたが、それぞれの生徒が努力してきたものを十分感じ取れる文化祭でした。1人1人がとても輝いていました。「みんなで力を合わせると素晴らしいものができる、素晴らしい力を発揮する」そのことをこれからの学校生活でも忘れず、お互いに励まし合いながら、学校生活を送っていってほしいと願っています。
 本日、本校に足を運んでいただいた保護者の方やそのご家族の方、お休み中にもかかわらずありがとうございました。日頃から本校の教育活動にご理解、ご支援をいただき感謝申し上げます。また、本日はバザーも開催しましたが、準備、販売にお手伝いをいただいたPTAの役員の方々に厚く御礼申し上げます。 

明日文化祭「霜月祭」です

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ明日郡山六中文化祭「霜月祭」が行われます。本校の文化祭は、午前中が合唱コンクール、そして午後がステージ発表、生徒会アトラクションという内容です。その準備を急ピッチで現在行っております。各クラスでは、良い合唱に仕上げようと、朝、昼、放課後とクラスが1つになって練習に取り組み、校舎中に歌声が響いています。今年の文化祭のテーマは、『夢』〜未来への前進〜です。一人一人が持つ夢や希望に向かって歩き出す後押しができるような文化祭にしたいという意味が込められています。少ない時間の中での準備でしたが、明日は精一杯、表現すると思います。ぜひ、一生懸命な姿を見ていただきたいと思います。大まかな日程は以下の通りです。

○ 8:45〜 開祭式
○ 9:10〜 校内合唱コンクール(1、2年生)
○11:15〜    〃 (3年生)
○13:20〜 ステージ発表
・長崎派遣事業
・自然科学部
・合唱部
・吹奏楽部
○15:00〜 生徒会アトラクション
○15:20〜 閉祭式

本日避難訓練を行いました

 本日第2回避難訓練を行いました。今回は地震がおきて火災が発生したことを想定した避難訓練でした。前回より避難完了タイムが短縮し、全体的に真剣に取り組んでいました。いざという時に今回のようにみんなで指示をしっかりと聞いて、かけがえのない命を守っていきたいものです。

第2学年だよりをアップしました

 第2学年だよりNo.24〜26をアップしました。「お知らせ」より閲覧できます。どうぞご覧下さい。

自然科学部からの発信・「六中周辺の季節の変化」 VOL.2

画像1 画像1
 もう、10月です。木の葉が落ちさびしい季節になってきました。最近はコスモスの花も目立ち、春とはまた違った美しさが見られます。コスモスというと、コスモスの別の名は、秋桜といいます。コスモスとは、ギリシャ語らしいです。その意味は「星座の世界」です。秩序を持つ完結した世界体系としての宇宙のことらしいですよ。皆さんも、コスモスに目を通してみてください。(影山)

本日小学6年生が体験入学に来ました

 本日、来春卒業して本校に入学する小学6年生が体験入学に来ました。
午後の授業と部活動を見学しました。「今何をしているのですか?」と自ら質問するなど、意欲を感じました。「入学したら〜をがんばりたい。」といった夢や希望を持って入学してくると、充実した中学校生活を送れると思います。
 小学校生活も残り半年です。感謝の気持ちを忘れず、1日1日を大切にしながら有意義な学校生活を送って下さい。

各大会の結果です

 各大会の結果です。温かいご声援ありがとうございました。

○市合奏祭 … 銀賞

○県新人陸上競技大会
 ・男子1年100m 第1位 菅野
 ・  〃      第6位 三瓶


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 学年始休業日(〜4月5日) 転入職員着任 職員会議
4/2 職員会議
4/3 PTA役員打合せ
4/4 入学式準備
郡山市立郡山第六中学校
〒963-8041
福島県郡山市富田町字十文字2番地
TEL:024-951-0264
FAX:024-951-6424