生徒も教師も輝く三中教育の実現〜「やればできる」三中精神〜 『和と絆』

今年度最後の奉仕委員会

 本日の放課後、今年度最後となる奉仕委員会が行われました。
 各委員会では、後期の反省や次年度に向けての課題などを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景【和楽器講習会】

 写真は先週金曜日の「和楽器講習会」の様子です。
 講習会では「琴、三味線」などの楽器に直接触れ、実習を通して和楽器についての理解を深めました。講師の先生にご指導いただきながら、一生懸命に学ぶ子供たちの様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景【1年 英語】

 こちらは1学年の英語の授業の様子です。
 今回の授業では「一般動詞を過去形にするときの規則性」を友達との対話を通して学習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景【1年 理科】

 こちらは1年理科「音の世界」の実験をしている様子です。
 子供たちは音にとても興味があり、その大きさや高さについて熱心に一音一音確認しながら熱心に学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの光景

 昨日の昼休みの様子です。
 多くの生徒が校庭に繰り出し、楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 着任 職員会議
4/4 1・2年クラス発表
郡山市立郡山第三中学校
〒963-8862
福島県郡山市菜根三丁目1番13号
TEL:024-932-5316
FAX:024-932-5317