生徒も教師も輝く三中教育の実現〜「やればできる」三中精神〜 『和と絆』

県中大会速報

<新体操>
  団体 第1位  県大会出場

県中大会速報

<ソフトテニス(女子)>
 団体
 1回戦 郡山三中 2:1 西袋中 勝利
 2回戦 郡山三中 1:2 船引中 敗退

 

県中大会へ! その4

 男子バスケットボール部が出発しました。
 会場は西部体育館です。
画像1 画像1

県中大会速報

<バスケットボール(女子)>

 1回戦 郡山三中 51:30 船引中 勝利

県中大会速報

<剣道>
 女子団体   
  1回戦   郡山三中 2:0 郡山四中   勝利
  2回戦   郡山三中 0:3 須賀川二中  敗退

県中大会へ! その3

 野球部が出発しました。会場は牡丹台球場です。
 対戦相手は、新人戦で惜敗した須賀川二中です。
 新人戦の借りを返してリベンジを果たしてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

県中大会へ! その2

 女子バスケットボール部、男女ソフトテニス部が出発しました。
 バスケットボールは西部体育館、ソフトテニスは郡山庭球場で行われます。
 天気(雨・雷)が心配ですが、頑張ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中大会へ!

 今日から県中地区中体連総合大会です。
 卓球部女子と剣道部女子が出発しました。
 卓球は小野町町民体育館、剣道はふるさとの森体育館で行われます。
 結果はわかり次第、このHPでお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

さあ! 決勝戦!!

 男女バスケットボール部が、決勝戦会場である西部体育館に出発しました。
 決勝の相手は、男女とも郡山六中です。
 自分や仲間、監督、ベンチを信じて、精一杯戦ってきてください。

 がんばれ!三中生!! 「やればできる!!!」
画像1 画像1
画像2 画像2

中体連速報

○女子卓球個人 ダブルス
   箭内 莉奈・増子 歩華 組 14位 県中大会出場

中体連速報

○女子バスケットボール部
  対 郡山一中  45−26 勝ち

  明日の決勝へ進出。

中体連速報

【新体操部】
 ○クラブ
  第1位 長沼 瑠羽
  第2位 舛谷 優衣
  第3位 村田 浩彩

 ○リボン
  第1位 渡邊 紗奈
  第2位 村田 浩彩
  第3位 長沼 瑠羽

 ○個人総合
  第1位 長沼 瑠羽
  第2位 渡邊 紗奈
  第3位 村田 浩彩

 

中体連速報

【女子体操部】
 ○女子団体総合  第1位

 ○段違い平行棒
  第1位 伊藤柚奈弥
  第2位 伊藤那奈弥
  第3位 遠藤 七瀬

 ○女子跳馬
  第1位 遠藤 七瀬
  第2位 伊藤那奈弥

 ○女子ゆか
  第1位 伊藤柚奈弥
  第2位 伊藤那奈弥
  第3位 遠藤 七瀬

 ○女子平均台
  第1位 伊藤柚奈弥
  第2位 伊藤那奈弥
  第3位 遠藤 七瀬

 ○女子個人総合
  第1位 伊藤柚奈弥
  第2位 伊藤那奈弥
  第3位 遠藤 七瀬

中体連速報

【男子体操部】
 ○男子団体総合  第1位

 ○男子ゆか
  第1位 高澤  宙
  第2位 渡部 琉成
  第3位 古川 聖陽

 ○男子あん馬
  第1位 高澤  宙
  第2位 渡部 琉成
  第3位 古川 聖陽

 ○男子鉄棒
  第1位 高澤  宙
  第2位 桐生 涼翔
  第3位 渡部 琉成

 ○男子跳馬
  第1位 高澤  宙
  第2位 渡部 琉成
  第3位 古川 聖陽

 ○男子個人総合
  第1位 高澤  宙
  第2位 渡部 琉成
  第3位 古川 聖陽

中体連速報

○男子剣道部 個人戦
  橋本 悠叶 ベスト16 県中大会出場

○女子ソフトテニス部 個人戦
  厚海 水里・柳沼 愛心 組  決勝進出

中体連速報

○男子バレーボール部 5位決定戦
  対 日和田中  0−2 負け

中体連速報

○男子バスケットボール部
  対 御舘中 63−38 勝ち

中体連速報

○女子ソフトテニス部 個人戦
  厚海 水里・柳沼 愛心 組  ベスト4進出

○男子ソフトテニス部 個人戦
  鈴木  耀・西塚  煌 組 ベスト8(県中大会出場)
  佐藤 結太・三浦 大智 組 ベスト8(県中大会出場)
  國分 基煌・佐藤凛汰朗 組 ベスト12(県中大会出場)

中体連速報

○男子卓球部 団体戦決勝トーナメント
   対 郡山四中  3−1 勝ち
   対 郡山二中  0−3 負け
  ・代表決定戦  対 安積中  0−3 負け

○女子卓球部 団体戦決勝トーナメント
   対 ザベリオ中  2−3 負け

中体連速報

○女子ソフトテニス部 個人戦
  厚海 水里・柳沼 愛心 組  ベスト8進出(県中大会出場)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 着任 職員会議
4/4 1・2年クラス発表
4/6 着任式 始業式 入学式
郡山市立郡山第三中学校
〒963-8862
福島県郡山市菜根三丁目1番13号
TEL:024-932-5316
FAX:024-932-5317