登校前の健康観察をよろしくお願いします。

学校だより1月31日号を掲載しました!

学校だより1月31日号をUPしました。
2月もいろいろな行事があります。ご協力をお願いします。
2月3日の「東京都交響楽団弦楽四重奏出張演奏会」は,保護者の方は鑑賞できます。どうぞおいでください。東京都交響楽団の皆さんと郡山市民文化センターのご厚意により,実施となりました(外に3校)。子どもたちも楽しみにしています。
また,なわとび記録会は,体育館が改築中のため今年度は「総合体育館」を3日間お借りして行います。学年の計画で行いますので,詳しくは学年便りをご覧ください。

インフルエンザが流行っています。かからないようにご注意ください。
画像1 画像1

重要 金透小学校 留守家庭児童会について

 金透小学校には,留守家庭児童会(金透小児童クラブ)があります。
 1年生から3年生までの子どもたちを対象に,放課後,保護者の皆さんが働いていて,家に帰ってもだれもいない場合に預かる施設です。(人数に余裕がある場合は,4年生以上の子どもたちも預かります)
 下校後,午後6時30分までの時間をお預かりします。また,夏休みや冬休みなどの長期休業時もお預かりします。
 詳しくは,学校や児童クラブに連絡をください。
     学   校  024(932)5291
     児童クラブ  024(925)7641(平日は,午後1時以降)
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 平成26年度新入生 保護者説明会・一日入学

画像1 画像1 画像2 画像2
 平成26年度新入学児童保護者説明会と一日入学を下記の日程で行います。
 
  ☆ 金透小学校 4年教室及び多目的室     

  ☆ 平成26年2月10日(月) 午後1時15分 受付
             1時30分 保護者説明(多目的室)   
                   一日入学(4年教室)
             3時00分 学用品販売
             3時30分 解散予定

  ☆ 一日入学・・・・1年生による歓迎会と学校に入学してからのお話と
            ビデオ鑑賞
    保護者説明会・・入学までの準備について
            子育て教室(外部講師による)

  ★ ・上履きをご持参ください。(お子さんのものも)
    ・駐車場はありません。中央図書館駐車場や民間の駐車場をご利用く
     ださい。
    
  気をつけてお出でください。

           

学校だよりを掲載しました!

 平成26年最初の学校だよりを掲載しました。お読みください。
 今年も学校だよりをよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

重要 研究公開の申し込みは,まだ大丈夫です!!

 研究公開へのお申込みありがとうございます。いよいよ1週間後となりました。
 まだ研究公開集録に余裕がございますので,お申し込みを受け付けています。なお,お弁当の申し込みは,11月22日(金)までとさせていただきます。
 お待ちしております。

 <研究公開へお出での皆さんへ>

○ 参観者の学校への入り口は,北門だけです。そこから昇降口へ。
○ 受け付けは,1階東昇降口で行います。・・・スリッパは準備してあります。
     <県外>,<県内>,<市内>,<その他>の4つです。
   ※ 来賓及び市内校長会の皆様は,プレハブが受付となっています。
○ 校舎が,改築中のため狭く,ご迷惑をおかけします。ご注意ください。
○ 音楽発表や全体会会場,昼食会場は,分科会終了後に隣接する「郡山消防署5階講堂」です。係の指示・誘導に従って移動をお願いします。
○ 駐車場は,近隣の有料駐車場や中央図書館駐車場をご利用ください。
   ※ 中央図書館駐車場(北側)は,8時30分開錠です。

画像1 画像1 画像2 画像2

重要 就学時健康診断 近づく

 平成26年度入学児童の就学時健康診断が,以下の日程で行われます。遅れないようにお出でください。また,当日都合が悪い場合は,連絡をください。

  平成25年10月25日(金) 午後1時30分〜4時

     受付    午後1時15分〜1時30分  本校東昇降口にて

     持ち物   市からの通知書と通知書に書いてあるもの
           上履き(お子さんも)

     その他   駐車場は,ありません。近くの中央図書館脇駐車場か有料駐車場           をご利用ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校便りを掲載しました!

画像1 画像1
 今年度も金透小学校のホームページをごらんいただきありがとうございます。
 新鮮な話題をお届けしていきたいと思います。さて,学校便り「金透坂」を”お知らせ欄”に掲載しました。ご覧ください。 

研究公開について

画像1 画像1
研究主題 「ともに学び育つ」
副主題  「子ども一人ひとりの思いを生かし,豊かな学びを創る」(仮題)

 本年度も上記の研究主題のもとに研究公開を行います。たくさんの皆様に参加していただきたくご案内を申し上げます。

  日時  平成25年11月27日(水) 午前9時〜午後4時(予定)
  場所  金透小学校
  公開教科等
      国語科,算数科,理科,生活科,英語表現科の5教科

  詳細については,7月ごろにご案内を行っていきます。HPでご確認ください。
 

画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/6 卒業式予行
見守り活動
3/7 卒業を祝う会 弁当の日
3/9 全校集会 同窓会入会式 学校評議員会
3/10 同窓会入会式
3/11 方部児童会
3/12 方部児童会
卒業式予行
郡山市立金透小学校
〒963-8877
福島県郡山市堂前町5番21号
TEL:024-932-5291
FAX:024-932-5292