生徒も教師も輝く三中教育の実現〜「やればできる」三中精神〜 『和と絆』

吹奏楽コンクール県南支部大会

画像1 画像1
 少し報告が遅れましたが、7/14に吹奏楽コンクール県南支部大会が、郡山市民文化センターで行われました。今年度は、課題曲:復興への序曲「夢の明日に」自由曲:交響曲第3番「ドン・キホーテ」より第1、3、4楽章を演奏しました。結果は見事金賞を受賞しました。8/4には、県大会が郡山市民文化センターで行われます。応援よろしくお願いします。

県中体連総合大会 No3

 県中体連総合大会も今日が最終日です。結果は以下の通りです。
男子バスケ部:2回戦岳陽中に惜敗(昨日の試合でした)。女子バスケ部:3回戦本宮二中に惜敗。男子テニス部:伊達中に惜敗。体操部:男子団体優勝(東北大会出場へ)女子個人種目2名(東北大会出場へ)
 詳細な結果については、後日HPにUPしたいと思います。

県中体連総合大会速報 No2

 本日行われた県中体連総合大会の結果は以下の通りです。
水泳部:女子400MR3位、女子200M5位(東北大会出場)。新体操部:団体優勝。ソフト部:1回戦川部中に勝利、2回戦安達中に惜敗。女子バスケ部:1回戦喜多方一中に勝利、2回戦赤井中にも勝利。男子バスケ部:1回戦原町二中に勝利。剣道部:予選リーグ、平二中に引き分け、二本松一中に惜敗。どの部も大健闘しました。いよいよ明日が最終日です。頑張れ三中生。

県中体連総合大会速報

 今日から3日間。県中体連総合大会が以下の会場で開催されます。東北大会出場を目指して、必死になって練習に励んできた生徒の皆さんの健闘を祈ります。
 大会会場は、ソフト部(十六沼運動公園)・男女バスケ部(いわき総合体育館)・男子テニス部(しらさかの森)・剣道部(須賀川アリーナ)・新体操部(福島国体記念体育館)・体操部(あづま総合体育館)・特設水泳部(カルチャーパーク)です。応援よろしくお願いします。なお、本日水泳の方は競技が始まっており、見事女子400MR・女子800Mで東北大会出場が決定しました。幸先がいいスタートです。

第2回授業参観 親子教育講演会(3年)

画像1 画像1
 本日、第2回授業参観が行われました。3学年は、「インターネット・携帯電話の安全な使い方」と題して、親子講演会が行われました。インターネット・スマートフォン・携帯電話が普及する中、中学生による様々な被害が増加しています。加害者・被害者にならないように、講師の先生から具体的な事例をあげ、説明していただきました。これを機会に、正しい知識を学び上手に使用してもらいたいものです。

育児体験講座(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7/1(月)・2(火)の2日間に渡って、3年生を中心に育児体験講座が開かれました。この講座は、今年度初めて開かれるもので、3年家庭科の保育分野での学習とタイアップしたものです。妊娠の疑似体験や乳幼児人形を使っての保育体験を通して、生命の重さや生命のかけがえのなさ等を実感し、自分や他人を大切にする心が育ってもらえたらと願っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 県立3期
3/25 県立3期発表
3/28 離任式 教室移動
郡山市立郡山第三中学校
〒963-8862
福島県郡山市菜根三丁目1番13号
TEL:024-932-5316
FAX:024-932-5317