登校前の健康観察をよろしくお願いします。

【5年】証明せよ!

8/30(水)

昨日は
どんな三角形でも
角の和が180度になると確かめました。

「じゃあ、四角形は?」

まずは正方形から考えたり
昨日の学びを生かしたり

いくつかの方法で求めていきます💡


迷ったところはみんなで立ち止まり
解決していきました!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】夏の傑作、大公開!

画像1 画像1
画像2 画像2
8/29(火)

ここ数日、
子どもたちの夏の思い出を聞いています🏕️

夏にしかできない貴重な体験や
おでかけをしてきた人が多いようです。

絵日記からも楽しさが伝わってきます!


また、自由研究や図工作品など
気合を入れてやってきたようです。

時間をかけてがんばりました🌼

2年生 みがきの時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のみがきの時間は、漢字ドリルの練習に集中して取り組むことができました。

そして、時刻を守って、ばっちりスタートできたことも素敵でした。

書き順や字の形がしっかり身につくようにがんばります!!

2年生 リアム先生との出会い

画像1 画像1
新しい英語の先生と初対面!!

子供たちは、ドキドキと緊張しながらも歓迎の挨拶を英語で伝え、記念撮影を行うことができました。

中には、英語で親しく会話する子も。

9/22の英語の学習がとても楽しみな様子でした。

【5年】秋はみのるよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8/28(月)

今日は久しぶりの教科授業!

国語科では、詩「からたちの花」(北原白秋)

子どもたちは語尾にある「よ」の効果や
各連のつながりに気づいて読んでいます📕


「からたちも秋はみのるよ」

この文に立ち止まります。

「からたち、も!?」「ってことは、他にも?」
「みのるって成長するとも言える」「人間の成長かも!」
「でも人間はいつでも成長する」「2学期は一番長い!」

そんなやりとりをしながら、
これからみのりゆく自分を想像しました💭


【5年】全員集合!

8/25(金)

大変暑い中、始まりました第2学期🌻

(猛暑のため、zoomを通して
教室での始業式となりました。)

たくさんの思い出と宿題を
しっかりもってきた5年生!

長い学期になりますが
みんなでともに進んでいきましょう(^^)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
二学期スタート!!

元気一杯の2年生、さっそく学校生活やる気スイッチON!!ということで、二学期の係活動と当番活動を決めました。

みんなでクラスを支え、盛り上げていけるように頑張っていきます!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離任式
4/1 教職員着任 職員会議1
4/2 職員会議2
郡山市立金透小学校
〒963-8877
福島県郡山市堂前町5番21号
TEL:024-932-5291
FAX:024-932-5292