登校前の健康観察をよろしくお願いします。

第2学期終業式

12月25日(水)クリスマスの日に、令和元年度第2学期終業式が行われました。
令和元年最後の校旗入場に続き、校長先生のお話では、「笑顔で明るく、心を込めた挨拶ができるようになりました。」とのお褒めの言葉をいただきました。
児童代表の発表では、どの児童からも2学期友達とともに頑張ってきた成果を聞くことができました。
12月26日から1月7日まで冬休みです。楽しい思い出をたくさん作って、1月8日にまた会えることを楽しみに待っています。よいお年を!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとびの練習(1年生)

 12月24日(火)になわとびの練習をしました。前まわしとかけあし跳び、あや跳びの練習をして、少しずつなわとびに慣れ始めています。「あやとびができるようになったよ!」「前まわしが上手になってきたよ!」という話も聞くことができました。2月にはなわとび記録会があり、それに向けて頑張っているところですので、冬休み中のご指導のほど、よろしくお願いします。
 また、1組と2組で交流して、楽しくお弁当を食べていました。マイ弁当の日ということで、お弁当を作るのを見たり、一緒に作ったりする経験ができて、楽しかったようです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生お楽しみ会

 12月23日(月)に1組と2組のそれぞれのクラスでやりたいことを決め、クラス合同で、お楽しみ会をしました。1組は、氷おにとハンカチ落とし、大根ぬきを計画し、2組は色おにとしっぽとり、ドッチボールを計画しました。自分たちでやりたいことを考えて、実行することはとても良い経験になりました。2時間分みっちりと体を動かし、みんなで楽しくお楽しみ会をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう赤木小〜いつまでも友達。

 10月23日に本校においでになった赤木小学校の1,2年生のみなさんと、今日でお別れになりました。自分たちの学校に戻ることができて、本当によかったと思います。その反面、みなさんがいなくなってしまう寂しさもじんわりとこみあげてきます。
 赤木小学校のみなさんが学校を去る姿を見て、上学年の児童は窓から「さようなら!」と何度もくり返し、手を振っていました。校庭で遊んでいた児童クラブの子どもたちは名残惜しそうに手を振ったりハイタッチしたりしていました。金透小の先生方も金透坂でお見送りをしました。
 この2ヶ月、ともに学んだ友達として、これからもお互いに励まし合い、成長しあっていきたいと思います。赤木小学校のみなさん、今まで本当にありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤木小ありがとうの会(3年生)

 12月19日(木)、赤木小の1,2年生が「ありがとうの会」を開いてくれました。
 一緒に過ごした2ヶ月間の思い出に、メッセージとペンダントをいただきました。
 3年生はお礼に合奏を披露しました。音楽部の子どもたちはバイオリンやコントラバスなど、自分の得意な楽器で演奏しました。
 赤木小のみなさん、来週からはなればなれになってしまいますが、いつまでも友達です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう赤木っ子(赤木小ありがとうの会 4年生)

 12月19日(木)は、来週から赤木小学校の校舎に戻られる1・2年生のみなさんが、「赤木小ありがとうの会」を開いてくださいました。
 4年生へ心のこもったメッセージと手作りのプレゼントをくださいました。「私たちと金透小学校のみなさんは、ずっと友達です!」というメッセージ、嬉しかったですね。
 4年生の子どもたちは、お礼に赤木小の子どもたちへ励ましのメッセージカードと折り紙のプレゼントを渡しました。
 赤木小学校のみなさん、本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤木小ありがとうの会(6年生)

 12月19日(木)、赤木小1,2年生のみなさんが「ありがとうの会」を開いて下さいました。心のこもった呼びかけと、かわいいひよこのメダルをいただきました。メダルにはありがとうのメッセージがていねいに書かれていました。
 6年生からお返しに、「大切なもの」の歌のプレゼントをしました。
「かけがえのない大切なもの やさしい思い出たち 笑い合えたぼくたちがいた」
歌いながら、この2ヶ月間の思い出がはっきりとよみがえってきました。
 この素敵な出会いを、これからもずっと大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤木小のありがとうの会(1年生)

 12月19日(木)に赤木小学校とありがとうの会を行いました。赤木小学校からは、感謝の気持ちが伝わる呼びかけをしてもらいました。また、クラスの1人1人へのメッセージの書いてあるかわいいひよことクラス全員の手形と名前がはいった贈り物をもらいました。子どもたちはとても喜んでいて、お家までひよこを身に付けて帰るほどでした。金透小学校からも各クラスで考えたプレゼントを送りました。1組からは、1人1人が心を込めて書いた手紙を渡し、2組からは、感謝の言葉と各クラスへの寄せ書きを作って渡しました。一緒に過ごすことができた約2か月間はあっという間でしたが、たくさんの交流をして、とても思い出に残る素敵な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あたたかいメッセージに感動!(赤木小ありがとうの会 5年生)

 12月19日(木)は、来週から赤木小学校の校舎に戻られる1.2年生のみなさんが、「赤木小ありがとうの会」を開いてくださいました。5年生には、心のこもったメッセージと手作りのプレゼントをくださいました。5年生の子どもたちは、1・2年生のあたたかいメッセージを大きな声で一生懸命伝えてくれる姿、そして素敵なプレゼントに感動した様子でした。赤木小学校のみなさん、本当にありがとうございました!早く元の学校生活に戻れることを願っております!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離れても、ずうっと友だちだよ!(2年生)

 今日の「みがきの時間」に、赤木小1,2年生の子どもたちが、「ありがとうの会」を開いてくれました。赤木小の子どもたから「金透小学校に来て一緒に勉強したり、遊んだりできて楽しかったよ。来て本当に良かった。2学期は、楽しく過ごせて、すてきな思い出がいっぱいできて嬉しかったよ。ありがとうございました。」などと、心のこもったメッセージをいただきました。そして、金透小の2年生、一人一人に、手作りしてくれた、かわいいヒヨコのお手紙もプレゼントしてくれました。
 金透小の2年生もお返しに、「今まで一緒に遊んでくれてありがとう。離れてしまっても、ずうっと友だちだよ。お互い頑張っていこうね。そして、また、会おうね。」のメッセージを呼びかけ、お手紙と折り紙のプレゼントを渡しました。最後に「ベストフレンド」の歌を歌って、握手をしてお別れしました。歌いながら涙があふれる子どもたち。2ヶ月という短い時間でしたが、子どもたちにとって、貴重な時間であり、大切な思い出となったようです。
 これからもずうっと友だちです!また会える日まで元気で頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

猪苗代湖ズがいらっしゃいました

 12月18日(水)、台風19号による被害を受けた金透小、赤木小の子どもたちを励まそうと、金透小学校の卒業生である箭内道彦さん率いる「猪苗代湖ズ」のみなさんが駆け付けて下さいました。体育館で全児童に励ましの言葉を送るとともに、アカペラで「I love you & I need you ふくしま」を歌って下さいました。
 「台風がきっかけでともに学ぶことになった金透小と赤木小の子どもたちですが、この経験を思い出にいつまでも大切な友達でいてください。」と、力強いエールをいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤木小学校とのミニ運動会(1年生)

 12月18日(水)に金透小学校と赤木小学校のミニ運動会をしました。今日のために子どもたちは招待状を作って、月曜日に渡しに行き、今日の日を楽しみにしていました。今日は、1組と2組で手つなぎおにや玉入れ、リレーを行いました。金透小学校と赤木小学校の混合チームを結成し、お互いのチームが負けないぞという気持ちを強くもって、団結して競技する姿が見られました。今週で赤木小学校のみなさんは帰ってしまいますが、楽しい思い出をつくることができて、子どもたちはとてもうれしそうな表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤木小の2年生と仲良く遊んだよ!

 12月17日(火)の3校時、体育館で、赤木小の2年生35名と一緒に「仲良く遊ぶ会」を行いました。聞こえた太鼓の数と同じ数だけグループになる「仲間作りゲーム」や、鬼と逃げる子がすぐに入れ替わる「でんちおに」、金透小と赤木小の混合チームによる「4班対抗フラフープリレー」、最後は、じゃんけんが強い子が王様になれる「王様じゃんけん」です。最初は少し緊張気味の子どもたちでしたが、遊ぶうちに笑顔にあふれ、とても楽しい時間となりました。子どもたちにとって、楽しい思い出の1日になったことでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤木小のお友達へ〜ミニミニコンサート

 特設音楽部の皆さんが、赤木小のお友達へミニミニコンサートを開きました。1年生には音楽室で、2年生には教室で、素敵なアンサンブルをご披露しました。
 弦楽器による「トルコ行進曲」、管楽器による「コラール」、3,4年生中心の「茶色の小びん」など、バラエティに富んだ楽曲で、赤木小の皆さんにも楽しんでいただけたようでした。金透小で過ごした素敵な思い出になれば、と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福島県花いっぱいコンクール奨励賞

「第52回花いっぱいコンクール」で、本校の活動が認められ、「奨励賞」をいただきました。12月2日、福島民友社において表彰式がおこなわれ、校長、用務員が出席し、賞状と盾を頂きました。
 本校の特色は、用務員さんが種から育てた苗を全校生で植えて育てると言うことです。「自分たちの苗」という意識を持って大切に育て、水をあげながらその成長に心踊らせています。その活動を影で支える用務員さんのきめ細かい心づかいのおかげで、夏には奇麗な花々でいっぱいになりました。
 今、春に向けて新たな苗を育てています。春にはまた学校を華やかに彩ってくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室を行いました!

 本日、郡山地区租税教育推進協議会の方々が来校され、6年生を対象とした租税教室を行いました。
 税金にはどんな種類があるのか、税金はどんなことに使われているのかなどについて教わりました。また、金透小学校をもっとよりよい学校にするために税金を使うとしたら、どんなことを実現したいかについて、各グループで話し合いをするなど、主体的に考えながら税金について学びを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤木小のみなさんへ読み聞かせ

 12月11日、12日の大休憩に、図書委員会の児童が赤木小の教室を訪れ、読み聞かせや紙芝居を行いました。教室には金透小の児童も一緒になって、仲良く聞く姿が見られました。
 赤木小の子どもたちは読書が大好きで、昼休みには図書室で真剣に読書する姿が見られます。金透小も赤木小も、どんどん本に親しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

福島県教職員研究論文賞状伝達式

 本校の共同研究が、「第48回福島県教職員研究論文」で「特選」をいただきました。本日、職員室で伝達式を行いました。
 これは、平成30年度に行った、研究主題「ともに学び育つ」副主題「問いをつなぎ、深い学びを育む授業の創造(第1年次)」の研究の成果が認められたものです。
 本年度は第2年次として、研究を進めています。これからも教科の本質をとらえた教師の指導力向上を図り、子どもに寄り添った教育につながる研究をより深めていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリンピックデー・フェスタ

 12月6日(金)、オリンピックデー・フェスタ「学校訪問」が行われました。
 サッカー小野寺志保さん、ウエイトリフティング橘典人さん、フィギュアスケート本田武史さん、バドミントン藤井瑞希さん、ソフトボール馬渕智子さん、カヌー矢澤一輝さんの6名のオリンピアンをお招きして、お話をいただきました。
 カヌーのこぎ方を実演していただいたり、キャッチボール、PK対決、バドミントンのラリーなど、たくさんの体験をしたりするなど、とても楽しい時間を過ごすことができました。
 子どもたちはオリンピックやスポーツへの関心を高めるとともに、あきらめずに努力し続けることの大切さ、夢を持つことのすばらしさを学ぶことができました。
 オリンピアンの皆様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設音楽部祝賀会

 12月6日(金)、たくさんの御来賓や保護者の皆様をお招きして、「特設音楽部祝賀会」が行われました。
 11月23日、千葉県文化会館で行われた「第8回日本学校合奏コンクール2019全国大会グランドコンテスト」で金賞、千葉市教育長賞に輝いた特設音楽部を、全校生で祝福しました。
 当日は、ハイドン作曲「交響曲104番より第1楽章」の素敵なサウンドや、アンコール曲の「ジングルベル」の楽しいメロディに、一緒に演奏を聴いた赤木小学校の1,2年生も大喜びでした。
 これまで音楽部を支えて下さったすべての皆さんに感謝し、記念すべき祝賀会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/26 教室移動・二中新入生オリエンテーション
3/27 PTA送別会
3/30 離任式
4/1 着任式
郡山市立金透小学校
〒963-8877
福島県郡山市堂前町5番21号
TEL:024-932-5291
FAX:024-932-5292