ようこそ桜小学校HPへ

1学期終業式

画像1 画像1
 7月20日(金)、第1学期の終業式を行いました。校長先生から、交通事故や熱中症などに気をつけ、安全で有意義な夏休みにしましょうというお話がありました。その後、2・4・6年生の代表が、1学期の反省や夏休みの計画などを発表しました。
 37日間の夏休みが始まります。楽しく思いで深い夏休みにしてほしいと思います。

1学期終了式 ブラッドリー先生  (5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 あっという間の1学期でした。4月から成長した子どもたち、素晴らしいです。保護者の皆様、何かとご協力頂き誠にありがとうございました。2学期も子どもたちの更なる成長を期待しています。   5年担任一同

きれいな歯になるためには・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 養護教諭の古川先生による1年生の歯磨き指導が行われました。むし歯になる理由や歯磨きの大切さを真剣に聞くことができました。その後、歯の染め出しをしたところ、磨き残しがあり、磨き方を教えていただきました。夏休み中も、歯磨きを忘れないことを約束しました。

ブラッドリー先生とのお別れ会

 7月18日(水),ブラッドリー先生とのお別れ会を行いました。ブラッドリー先生には,14年間にわたって英語を教えていただきました。ブラッドリー先生の授業はとても楽しく,子どもたちはいつも英語の時間を楽しみにしていました。
 お別れ会では,学年の代表が,ブラッドリー先生との思い出や感謝の言葉を述べました。ブラッドリー先生からは「I LOVE SAKURA.」と,涙ぐみながらのごあいさつをいただきました。先生は,2学期から市内の他の学校で英語を教えることになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳交歓会出場選手を励ます会

 7月18日(水),水泳交歓会出場選手を励ます会を行いました。選手一人一人から大会での抱負が述べられた後,応援団の指揮のもと,全校生で大きな声援を送りました。
 水泳交歓会は,7月26日(木)に行われます。選手のみなさんの健闘を祈ります。
画像1 画像1

ブラッドリー先生,最後の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月18日(水)3年生は,英語指導助手のブラッドリー先生と最後の授業をしました。2学期からブラッドリー先生が,他の学校で英語を教えることになったのです。英語を使った買い物ゲームをしました。自分で売るものや買うものを決めました。たくさんのお店で買い物をしたり,お店で品物を売ったりと楽しく活動しました。給食も一緒に食べました。忘れられない日になりました。

暑かった!楽しかった!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月17日(火)の5時間目、今年度の学年親子活動を行いました。
計画の段階で、まさかこんなに気温が高くなるとは予想がつかず・・・、暑い中、本当にお世話になりました。
講師にお迎えした田村にお住まいの平栗先生は、レクリエーションの講師の他、心肺蘇生の指導や消防団の活動、鍼灸院など多岐に渡って活動なさっていて、とても楽しい話術に引き込まれて、親子での貴重な時間を過ごすことができました。
まず、歌に合わせて準備運動を兼ねた簡単なダンスでスタートしました。大きな声で元気よく歌を歌う機会は、大人になるとなかなかありませんが、子どもさんとと一緒に歌ってみて、いかがでしたか。つぎの、拍手の回数に合わせてグループを作るゲームでは、自分の子どもさんと離れてしまうこともありましたが、他の子どもさんやお母さん方と触れ合う機会にもなりましたでしょうか。
それから、「エスカレート じゃんけん」を行いました。ゴキブリから、うさぎ、ゴリラ、人間と進化して、最後は神様になりました。最初に神様になった人と共に、最後まで進化できなかった子どもさんを「最後までじゃんけんをし続けて頑張りました。」と称賛して下さって、笑顔で終わることができました。
そのまま、全員で1つの輪になって「しあわせなら手をたたこう」の歌でダンスをし、最後は、お隣の人と背中をたたき合ってごあいさつ、そして、自分の子どもさんとのハグは、久しぶりだった方もいらっしゃったのではないでしょうか。
暑くて暑くてサウナのような体育館での活動でした。連休明けのお忙しい時間をいただいての親子学年活動でしたが、有意義な時間をお過ごしいただけたことと思います。ご協力、ありがとうございました。
また、先週末からの野菜の鉢植えの持ち帰りも、ありがとうございました。1学期も残り3日、暑さに負けず登校できるよう、お声掛けいただければと思います。

国際交流会

 7月13日(金),いつも英語を教えていただいているブラッドリー先生をはじめ,郡山市のAET(英語指導助手)の先生方24名にお出でいただき,国際交流会を行いました。はじめに全校児童で開会式を行い,代表児童が,英語で歓迎の言葉を述べました。そして,AETの先生方の自己紹介のあと,1・2年生はビンゴゲームを行いました。普通のビンゴゲームではなく,AETの先生方のサインを集めていくというものです。子どもたちは,先生方とふれ合いながら楽しくゲームをしていました。3〜6年生は,AETの先生を交えたチームを作り,サッカーワールドカップにちなんだゲームを行いました。英語でじゃんけんをし,得点の多い方のチームに勝ち点が入ります。まるで,各国の代表同士の戦いのように,たいへん盛り上がりました。最後は,各クラスごとにAETの先生方と給食を食べました。子どもたちにとって,忘れられない楽しい1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いざ、ワールドカップ!!(5・6年生)

 4校時目に、5・6年生が交流会を行いました。4〜6人のチームとなり、ワールドカップに実際に出場しているチームになりきりながらほかのチームとじゃんけんで対戦していきました。それぞれが「アイ フロム 〜〜」と自己紹介をしてじゃんけん勝負を行い、ポイントを競い合いました。優勝チームには、ワールドカップのレプリカトロフィーがプレゼントされました。みんな真剣になって取り組む姿が見られ、楽しく活動していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

桜のリーダー!国際交流会で大活躍!!

 7月13日(金)に郡山市のAETの先生方と本校のこどもたちみんなと交際交流会を行いました。開会式では、6年生が中心となって進行や桜小学校の紹介などを英語でスピーチするなど、さすが6年生という姿みせてくれました。まずは、開会式の様子をご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

リコーダー講習会をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 29日(金)の2校時目。3年生が体育館でリコーダーの講習を受けました。
 講師の先生から3つのことを教わりました。一つ目は「音をじっくり聴くこと」,二つ目は「リコーダーの持ち方や音の出し方」,三つ目は「リコーダーの種類」についてです。大きいリコーダーや小さいリコーダーを見てびっくりしました。また,いろいろな曲を聴いて自分たちもできるようになりたいという思いがふくらみました。とてもわかりやすく楽しい講習会でした。

救命救急法講習会

 6月29日(金),授業参観終了後,救命救急法講習会を行いました。郡山消防署から講師の先生をお招きし,胸骨圧迫・人工呼吸による心肺蘇生法及び,AEDの使い方についてご指導いただきました。
 心肺蘇生法は5年ごとに見直され,一般の方でもより実施しやすいように改訂されているそうです。参加者のみなさんは,講習を受けた経験のある方も初めて参加の方も,みな真剣に講師の先生の話を聞き,実際に蘇生法を体験していました。
画像1 画像1

授業参観

 6月29日(金),今年度2回目の授業参観を行いました。たいへん暑い日でしたが,多数の保護者の方に参観いただき,ありがとうございました。
 どのクラスも,楽しく真剣に学習する子どもたちの姿をご覧いただけたと思います。中には,保護者の皆様にも授業に参加していただいた学年・学級がありました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業 着任式 安全点検 職員会議
4/2 学年始休業 職員会議
4/3 学年始休業 職員会議 給食契約会
4/4 学年始休業 1年教室入学式準備
4/5 学年始休業 学級発表14:00〜
4/6 週休日
郡山市立桜小学校
〒963-8841
福島県郡山市字山崎5番地
TEL:024-932-5290
FAX:024-933-6405